ワイアット・アープ【極】の攻略方法まとめ
OK牧場の血闘では、「ワイアット・アープ」がドロップする。ワイアット・アープはZENIGATAや、怪傑ゾロの神化素材として必要になるモンスター。

他の難易度の攻略記事はこちら
【究極】の攻略 | 【極】の攻略 |
ワイアット・アープ降臨クエストの基本情報
クエストの難易度 | 極 |
---|---|
雑魚の属性 | 火 |
ボスの属性 | 火 |
ボスの種族 | 亜人族 亜人キラー一覧 |
ボスのアビリティ | 亜人キラーL |
スピードクリア | 16ターン |
ドロップする モンスター | ワイアット・アープ |
出現するギミック
出現するギミック | 対応アビリティ |
---|---|
ダメージウォール | アンチダメージウォール一覧 |
ワープ | アンチワープ一覧 |
ビットン | ビットンブレイカー一覧 |
ヒーリングウォール 敵呼び出し ドクロマーク | - |
クエスト攻略のコツ
総HPを高く+水属性で被ダメを抑える
ワイアットアープの火力がかなり高いため、水属性で固めて被ダメージを軽減しよう。また総HPが高いモンスターで最大HPを上げ、ヒーリングウォールでマメに回復するとクエスト攻略が安定しやすい。
ワープとダメージウォール対策をしよう
クエスト全体でワープが出現する。またワープモンスターを倒すと、今度はDWを張るモンスターが登場する。アンチワープを多め。追加でアンチダメージウォール持ちも連れて行こう。
ビットンを破壊してヒーリングウォールを出そう
ビットンを破壊すると、ヒーリングウォールが貼られるので先にビットンを破壊しよう。ボスの火力が高いので、ヒーリングウォールを利用して常にHPを満タン状態にしておこう。
攻略おすすめモンスター
ガチャ入手 | おすすめポイント |
---|---|
ウンディーネ (進化) | 水属性で貫通、AW+ADW。 友情コンボのメテオが強力。 |
ギルガメッシュ (進化) | ※DWに注意 火属性で貫通、AW。 亜人キラーMがボスに効果絶大。 |
天草四郎 (神化) | 水属性で反射、AW。 火属性キラーがクエストで効果大。 |
レイ | 光属性で反射、AW。 弱点ヒットの爆発系SSが強力。 |
鈴蘭 (神化) | 水属性で反射、AW。 自身が無敵になるSSで被ダメ減。 |
ランスロット (神化) | 水属性で反射、AW+ADW。 HPが非常に高く、SSも高火力。 |
カトリーヌ影澤 | 闇属性で反射、AW+ビットン破壊。 ヒーリングウォールを出しやすい。 |
ドロップ入手 | おすすめポイント |
ヤマトタケル | 水属性で反射、AW+ADW。 ロックオンワンウェイが強力。 |
フェンリル (進化) | 光属性で反射、AW+ADW。 ホーミングが雑魚処理に有効。 |
毘沙門天 | 水属性で貫通、AW+AGB。 メテオSSで敵を一掃できる。 |
リリス (進化) | 水属性で反射、AW。 亜人キラーがボスに効果大。 |
第13号機 | 水属性で貫通、AGB+AW。 貫通拡散弾が雑魚処理に有効。 |
ツクヨミ | 闇属性で貫通、AW。 回復乱打SSでクエストが安定する。 |
シャークマン | 水属性で貫通、AW。 SSは亜人キラー効果もある。 |
骸金魚 | ※HPが低いため注意。 水属性で反射、AW+ADW。 ギミック対応力が高く使いやすい。 |
ワイアット・アープのボス戦攻撃パターン

場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
右 (2ターン) | 拡散弾 1列約2000ダメージ |
下 (4ターン) | ロックオンレーザー 1体約5000ダメージ |
左上 (初回1ターン) ※2回目から4ターン | 【要注意】必中メテオ 全体約18000ダメージ |
左 (3ターン) | クロスレーザー 1体約4000ダメージ |
OK牧場の血闘【極】ステージ毎の解説
第1ステージ!中ボス優先で攻撃!

攻略の手順
- 1:ビットンを破壊
- 2:ワイアットアープを倒す
- 3:残りの雑魚を倒す
ワープを出す雑魚を倒すと、ダメージウォールを出す雑魚を呼び出される。ビットンを壊したら、雑魚は放置してワイアットアープを倒そう。
第2ステージ!素早く雑魚を倒そう!

攻略の手順
- 1:真ん中の雑魚3体を倒す
- 2:残りの雑魚を倒す
ボス戦での被ダメージが大きいクエストなので、ここでの無駄な被ダメージは避けたい。先に真ん中の雑魚を処理し、両端の雑魚は後で倒そう。
第3ステージ!右上の雑魚を最優先!

攻略の手順
- 1:右上の雑魚を倒す
- 2:ビットンを壊す
- 3:残りの雑魚を倒す
- 4:ワイアットアープを倒す
ダメージウォールを出す敵を最優先で倒す。次に、リドラを倒して被ダメージを減らそう。後はヒーリングウォールで回復しつつ、ワイアットアープを倒す。
ボス第1戦!右下の雑魚は倒さない!

ワイアット・アープのHP | 約170万 |
---|
攻略の手順
- 1:ビットンを壊す
- 2:雑魚を倒す
- 3:ワイアットアープを倒す
右下にいる雑魚を倒すと、ダメージウォールを出す敵が出てきてしまう。ADWを持っていないキャラを連れていく場合は、右下の雑魚は生かしておこう。
ボス第2戦!DWを出す敵を最優先!

ワイアット・アープのHP | 約170万 |
---|
攻略の手順
- 1:左下の雑魚を倒す
- 2:ビットンを壊す
- 3:ワイアットアープを倒す
ダメージウォールを発生させる雑魚を先に倒そう。ここで1体くらいSSを使っておくと、長期戦にならず攻略が安定する。
ボス第3戦!いつでも回復できる配置を意識

ワイアット・アープのHP | 約250万 |
---|
攻略の手順
- 1:ビットンを破壊する
- 2:右上の雑魚を倒す
- 3:残ったSSを使ってワイアットアープを倒す
ボスのHPが非常に高く、倒すのに時間がかかる。長期戦になるためヒーリングウォールでの回復が必須になる。味方を左の壁に寄せてしまうと、回復しづらい。1体は上か右側の壁に寄せておくと、回復しやすく安定する。
ログインするともっとみられますコメントできます