0


twitter share icon line share icon

【モンスト】ツバサ【EX】攻略と適正キャラランキング

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンスト】ツバサ【EX】攻略と適正キャラランキング

ツバサ【EX】の攻略と適正キャラ

ツバサ【EX】〈舞い降りたる戦野の鼓翼〉の攻略適正/適性キャラランキングや攻略手順です。ギミックや経験値など基本情報、おすすめの運枠を掲載しています。ツバサの安定周回を目指す際の、攻略パーティの参考にしてください。

ツバサクエストバナー

※現在は出現しません

ツバサの評価とクエスト関連記事

目次

絶級トーナメントが開催!

開催日時:3/26(日)12:00~

絶級トーナメントのバナー
絶級トーナメントの攻略はこちら

ツバサのクエスト基本情報

クエスト詳細301

攻略難易度★11
降臨クエスト難易度一覧
クエストの難易度EX
雑魚の属性
雑魚の種族幻獣、妖精、神
ボスの属性
ボスの種族亜人族
亜人キラー一覧
スピードクリア20
Sランクタイム15:00
経験値3,700
ミラクルミン使用不可
ドロップする
モンスター
ツバサ

出現するギミック301

出現するギミック対応アビリティ
ワープアンチワープ一覧
ブロックアンチブロック一覧
ウィンドアンチウィンド一覧
防御ダウンフィールドフレズベルクが展開する
受けるダメージが2倍になる
敵攻撃力アップ中ボスの攻撃
直殴り倍率アップフレズベルク:約3倍
ツバサ(中ボス):約2倍
ツバサ(ボス):約2倍
ビットン-
レーザーバリア-
敵移動-
-
モンスターの絞り込み検索はこちら

ツバサ【EX】の攻略のコツ5

AW+ABの反射を編成

AW+ABの反射を編成

ツバサ【EX】のメインギミックはワープとブロック。特にブロックは配置されている数が多く、対策しておかないと思うようにダメージを稼げない。AB持ちを主体に、AWも3体以上編成しよう。敵に挟まれる配置のため、撃種は反射がおすすめ。

フレズベルクのLB範囲には入らない

フレズベルクのLB範囲には入らない

各ステージに出現するフレズベルクは、LB範囲内に防御ダウンフィールドを展開する。LB内に味方を配置すると敵からの被ダメが2倍になるため、フレズベルクは最優先で倒すこと。直殴り倍率は3倍に上がっているので、壁カンで素早く処理できる。

ボスと雑魚の間に挟まって火力を出す

ボスと雑魚の間に挟まって火力を出す

第4ステージから出現するツバサの周囲には、フレズベルクが移動してくる。弱点反射以外ではダメージを稼ぎづらいため、ツバサと雑魚の隙間を挟まるように弾いて火力を出そう。弱点の位置によっては、大ダメージを与えられる。

ツバサは直接ドロップで3体入手

ツバサは直接ドロップで3体入手できる

ツバサは第4ステージ、第5ステージ、ボス2戦で撃破すると1体ドロップする。ダイナやハクアと同じく、クリア報酬ではドロップしない。運枠は必要ないため、ガチャ限4体で挑戦しよう。※第4、5ステージの中ボスは逃走するため注意。

雑魚の攻撃パターン

攻撃内容
フレズベルクの攻撃パターン【左上】薙ぎ払い:約5,000ダメージ
【他】移動+防御ダウンフィールド+毒拡散(継続2,000)
ワクウッドの攻撃パターン【上】拡大衝撃波:1,500~2,000ダメージ
【左】レーザー:合計約16,000ダメージ
カーマの攻撃パターン【左上】ふきとばし
【下】拡大爆破弾:1体3,000~4,000ダメージ
【左】ワープ展開

小野小町を編成した立ち回り解説

ツバサ【EX】の適正ランキング

攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。また特に強いドロップモンスターは適正ランキングに移動しています。

ツバサの最適モンスターは?

攻略適正ランキング807

Sランク適正理由とおすすめポイント
ギルガメッシュ(獣神化)アイコンガチャ
ギルガメッシュ(獣神化)
【貫通/パワー/神】
アビ:超AW/木属性耐性/亜人キラーL+AB
キラー効果でボスに対する火力が高い。
SS2段階目はワープ非展開時で約800万ダメ。
※ボス1HP約1,100万
 ボス2HP約1,400万
ガーネット神化アイコンガチャ
ガーネット(神化)
【反射/バランス/聖騎士】
アビ:AW/友情×2+AB
号令SSがボス戦での火力になる。
犬坂毛野(獣神化)アイコンガチャ
犬坂毛野(獣神化)
【反射/砲撃/サムライ】
アビ:AW/AB+ダッシュM/SSチャージ
SSで味方火力を底上げできる。
Aランク適正理由とおすすめポイント
小野小町神化アイコンガチャ
小野小町(神化)
【貫通/バランス/魔人】
アビ:ドレイン+AB/毒キラー
友情とキラーで火力を出しやすい。
最終戦はカーマを初手で倒すことでワープがない状態で戦える。
※おつうとセットの編成がおすすめ
緋村剣心進化アイコンガチャ
緋村剣心(進化)
【反射/バランス/サムライ】
アビ:AW+AB
弱点ヒット時のSSが高火力。
デッドラビッツ/デドラビ獣神化アイコンガチャ
デッドラビッツ(獣神化)
【反射/バランス/妖精】
アビ:超AW/幻獣キラーM+AB/SS短縮
キラーでフレズベルクの処理が楽に。
藤園イチト進化アイコンガチャ
藤園イチト(進化)
【反射/バランス/亜人】
アビ:AB+AW
号令SSで高火力を発揮できる。
メイ(獣神化)アイコンガチャ
メイ(獣神化)
【貫通/バランス/亜人】
アビ:AW/超LS+AB/Vキラー
自強化SSでダメージを稼ぎやすい。
シュリンガーラ獣神化アイコンドロップ
シュリンガーラ(獣神化)
【貫通/バランス/幻妖】
アビ:AW/AB
ボムスローが雑魚処理として役立つ。
椿神化アイコンガチャ
椿(神化)
【貫通/バランス/妖精】
アビ:AW+AB
SSでボスに火力を出せる。
Bランク適正理由とおすすめポイント
緑谷出久(獣神化)アイコンガチャ
緑谷出久(獣神化)
【反射/パワー/亜人】
アビ:超AW/Cキラー+AB/バイタルキラー
キラーにより直殴り火力が高い。
Wキラーの2段階目SSで約850万ダメ。
メタトロンα(獣神化)アイコンガチャ
メタトロンα(獣神化)
【貫通/バランス/妖精】
アビ:AW/弱点キラー+AB/SSチャージ
弱点効果アップSSとキラーで火力が高い。
サンダルフォン進化アイコンガチャ
サンダルフォン(進化)
【反射/バランス/妖精】
アビ:超AW+AB/SS短縮
SS使用時の直殴りが強力。
モリアーティ(神化)アイコンドロップ
モリアーティ(神化)
【反射/バランス/魔人】
アビ:AW/木属性耐性+AB
耐性で被ダメを抑えられる。
躯進化アイコンガチャ
躯(進化)
【反射/スピード/魔族】
アビ:AW+AB
ギミック対応で立ち回りやすい。
雲母大佐神化アイコンドロップ
雲母大佐(神化)
【反射/バランス/ロボット】
アビ:AW+AB
ギミック対応で安定して立ち回れる。
世阿弥神化アイコンドロップ
世阿弥(神化)
【反射/バランス/亜人】
アビ:AW+AB
ギミック対応で雑魚処理しやすい。
Cランク適正理由とおすすめポイント
森蘭丸進化アイコンガチャ
森蘭丸(進化)
【反射/スピード/サムライ】
アビ:AW/弱点キラー+AB
弱点ヒット時の火力が高い。
パン・ジャジャーン(進化)アイコンドロップ
パンジャジャーン(進化)
【反射/砲撃/ロボット】
アビ:AB+AW
直殴りでボスに火力を出せる。
メリオダス進化アイコンガチャ
メリオダス(進化)
【反射/バランス/魔神】
アビ:AW/AB
号令SSの弾として使える。
ティグノス進化アイコンドロップ
ティグノス(進化)
【反射/バランス/神獣】
アビ:AW+AB
壁ドンSSで高火力を発揮できる。
おつう神化アイコンドロップ
おつう(神化)
【貫通/バランス/魔人】
アビ:AB
爆発で味方友情を誘発できる。
無敵化SSで被ダメを減らせる。
※小野小町神化とセットの編成がおすすめ
猪八戒獣神化アイコンガチャ
猪八戒(獣神化)
【反射/バランス/魔族】
アビ:AW/AB
自走系のSSで使いやすい。
自動マルチ募集掲示板はこちら

ツバサ【EX】の雑魚戦攻略

第1ステージ!フレズベルクを優先して倒す5

ツバサEXステージ1

敵移動後

ツバサEXステージ1移動後

攻略の手順

  • 1:フレズベルクを全て倒す
  • 2:木を全て倒す

フレズベルクは防御ダウンフィールドを展開してくる。範囲はフレズベルクのLB内のため、位置取りに注意すること。フレズベルクを全て倒した後は、反射タイプのキャラで木とビットンの間へ挟まりに行こう。

第2ステージ!ここもフレズベルクから2

ツバサEXステージ2

攻略の手順

  • 1:フレズベルク2体を倒す
  • 2:木を全て倒す

ステージ1同様、フレズベルクを優先して処理しよう。フレズベルク処理後は上下の木同士で挟まることができるため、反射タイプのキャラで積極的に狙おう。

第3ステージ!フレズベルクを倒しつつカーマに攻撃0

ツバサ【EX】ステージ3

敵移動後

ツバサ【EX】ステージ3敵移動後

攻略の手順

  • 1:初ターンはカーマを攻撃
  • 2:それ以降はフレズベルクを倒しつつカーマを攻撃

初ターンはカーマ1体のみのため、弱点を集中攻撃してダメージをできるだけ稼ごう。2ターン目以降はフレズベルクが3体召喚されるため、フレズベルクを倒しつつカーマへ攻撃しよう。カーマを倒すことでフレズベルクは撤退する。

第4ステージ!ツバサを9ターン以内に倒す6

ツバサの攻撃パターン

場所(ターン数)攻撃内容
左上
(3ターン)
ロックオンレーザー×4
1ヒット約1,400ダメージ
右上
初回5ターン
(次回3ターン)
ホーミング
合計約4,500ダメージ
左下
初回8ターン
(次回3ターン)
中ボスの攻撃力アップ
右下
(9ターン)
逃走

攻略の手順

  • 1:フレズベルクを全て倒す
  • 2:ツバサを9ターン以内に倒す

フレズベルクを全て処理した後は、9ターン以内にツバサを倒そう。ツバサは9ターン後に逃走をする。ツバサの右側(弱点がある方)にいる場合は雑魚を無視して、ツバサへ集中攻撃するのもあり。

第5ステージ!フレズベルクとツバサの間を狙う15

攻略の手順

  • 1:木を全て倒す
  • 2:フレズベルクとツバサの間を狙う
  • 3:中ボスのツバサを9ターン以内に倒す

このステージは、反射タイプのキャラで木とビットンの間を狙おう。フレズベルクはボスの上下に移動してくる。ボスとフレズベルクの間に挟まることで大ダメージを狙うことができる。反射タイプのキャラで積極的に狙おう。

第6ステージ!ビットンとフレズベルクの間を狙う4

攻略の手順

  • 1:フレズベルクを全て倒す

このステージはフレズベルクのみが出現。フレズベルクは初ターンの行動でビットンの横に移動をする。移動後はフレズベルクとビットンの間で挟まることで処理ができる。反射タイプの場合は間を積極的に狙おう。

ツバサのボス戦攻撃パターン0

ツバサ【EX】ボス攻撃パターン
場所(ターン数)攻撃内容
左上
(3ターン)
ロックオンレーザー×4
1ヒット約1,400ダメージ
右上
(4ターン)
エナジーサークル
1ヒット約2,000ダメージ
左下
初回5ターン
(次回3ターン)
ホーミング
合計約4,700ダメージ
右下
(10ターン)
全体メテオ
合計約15万ダメージ

※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。

各倍率の詳細解説

ツバサ【EX】のボス戦攻略

ボス第1戦!雑魚処理から2

ツバサ【EX】ボス1
ツバサのHP約1,100万

▲ボスの攻撃パターンはこちら

攻略の手順

  • 1:フレズベルクを全て倒す
  • 2:ボスのツバサを倒す

フレズベルクがツバサにダメージを与える際邪魔なため、優先して処理しよう。全て倒した後は5ターンまでボスと1対1の場面を作れるため、その間にダメージを稼ごう。5ターン後、フレズベルクが2体登場するが位置取り次第ではボス特攻もあり。

ボス第2戦!SSで雑魚処理もあり23

ツバサ【EX】ボス2
ツバサのHP約1,378万

▲ボスの攻撃パターンはこちら

攻略の手順

  • 1:下にいる雑魚を全て処理
  • 2:ボスのツバサを倒す

下にいる雑魚が厄介なため、SSが残っている場合は雑魚処理にSSを使うのもあり。2ターン目にフレズベルクが2体登場するため、できる限り多くの雑魚を処理しておくと楽になる。またボスの直殴り倍率が2倍になっているため、直接攻撃の方が安定したダメージを与えることができる。

モンスト他の攻略記事

転スラコラボが開催!

開催期間:3/17(金)12:00〜4/2(日)11:59

転スラコラボが開催決定
転スラコラボの当たり一覧はこちら

コラボガチャ/降臨キャラクター

転スラコラボの関連記事


毎週更新!モンストニュース

モンストニュース
モンストニュースの最新情報はこちら

今週のラッキーモンスター

対象期間:03/27(月)4:00~04/03(月)3:59

3/27からのラキモン
攻略/評価一覧&おすすめ運極はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

(C)mixi, Inc. All rights reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶モンスターストライク公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
開催中の高難易度イベント
獣神化/改
転スラコラボ
コラボ/ガチャキャラ
コラボ/降臨キャラ
コラボ/クエスト攻略
ガチャ
ランキング
モンスター評価一覧
イベント/育成攻略
チャレンジ攻略
初心者/復帰者向け情報
攻略/お楽しみツール
GameWithSNS/Q&A
掲示板
×