メリオダスの最新評価や適正クエストです。おすすめのわくわくの実や適正神殿も紹介しています。メリオダスの最新評価や使い道の参考にどうぞ。
七つの大罪のガチャモンスター
七つの大罪コラボのまとめはこちら【現在は入手できません】
メリオダスの評価点758

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
憤怒の罪 メリオダス(進化) | 8.5/10点 |
魔神化 メリオダス(神化) | 9.0/10点 |
神化に必要な素材モンスター
メリオダスの簡易ステータス50
進化 | ステータス |
---|---|
![]() | 反射/バランス/魔神 アビリティ:AW/AB SS:自強化+リベンジカウンター (23ターン) 友情:ツインホライゾンレーザーEL |
神化 | ステータス |
![]() | 反射/バランス/魔神 アビリティ:MSM/AW ゲージショット:カウンターキラー SS:自強化+魔神の力で攻撃 (20ターン) 友情:全敵ロックオン衝撃波3 サブ:弱点ロックオン衝撃波5 |
進化と神化どっちが強い?50
【アンケート】進化と神化どっちがおすすめ?
火力、汎用性ともに期待できる神化がおすすめ
進化は砲台役として超火力を出すことのできるホライゾンレーザーELを持つ。しかしアビリティはAW&ABと汎用性は神化より低め。一方の神化は火力の出せる2種のロックオン衝撃波に加え、MSMとAWを持つ。汎用性、火力共に進化を上回る神化がおすすめ。
おすすめなわくわくの実30
メリオダスに付けたいわくわくの実
進化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
熱き友撃 | 強力な友情の威力を底上げできる |
速必殺 | 1巡早くSSを使用することができる |
神化に最適 | おすすめポイント |
同族加撃 | MSM+キラーの直殴り火力アップ |
撃種/戦型加撃 | 直殴り火力の底上げ |
メリオダスの適正クエスト
進化の適正クエスト9
イザナギ 【超絶】 | イザナミ廻 【超絶・廻】 | アカシャ 【超絶】 |
ドゥーム 【超絶】 | 光源氏 | パイン |
スキュラ | ケサラン パサラン | ドリィ |
ギルサンダー | フィグゼル | 六条御息所 |
シュモクマン | コアラス | ジョヤベルン |
徳川慶喜 | スフィンクス | ヴラド |
ジェクト | レイレイ |
神化の適正クエスト76
イザナギ 【超絶】 | イザナギ零 【超絶】 | 大黒天 【超絶】 |
ドゥーム 【超絶】 | クシナダ 【超絶】 | ヤマトタケル零 【超絶】 |
イザナミ零 【超絶】 | アカシャ 【超絶】 | ヤマトタケル廻 【超絶・廻】 |
エルドラド 【爆絶】 | ツクヨミ廻 【超絶・廻】 | 金剛夜叉明王 【超絶】 |
ラウドラ 【轟絶・極】 | レイレイ | ベアーズ |
覇者の塔の適正階層0
進化の適正
34階 |
神化の適正
29階 | 39階 |
禁忌の獄の適正階層0
進化の適正
禁忌【20】 |
神化の適正
禁忌【15】 | 刹那 【EX/15】 |
メリオダスの適正神殿2
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「×」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちらメリオダスの最新評価
メリオダス(進化)の評価37
受けたダメージに応じて威力の上がるSS
メリオダス進化のSSは自強化&リベンジカウンターモードになるもの。リベンジカウンターの発動回数は2回まで(※敵の攻撃2回)で、反撃モードと違い自身が攻撃を受けなくてもカウンター攻撃が発動する。また受けたダメージが多いほど、敵に与える割合ダメージも増える。
※割合ダメージ量の上限は敵の総HPの約33%
リベンジカウンターの特徴
- 敵のHPの割合ダメージを敵全体に与える
※敵のHPによってダメージも異なる - 味方の受けるダメージが多いほど与えるダメージも増加※割合の上限あり
- 発動回数は2回まで(敵の攻撃2回)
- 敵からダメージを受けなくても回数は1カウントされる
- 敵の攻撃が全くなければ回数はカウントされない
※ウィンドやDW展開は攻撃回数に含まれる - ボスとHPリンクしている敵がいてもダメージは重複しない
- 味方のHPが0になった場合は発動しない
リベンジカウンターのダメージ量変化
味方が受けたダメージ | ボスに与えたダメージ |
---|---|
5452 | 448749(HPの約7.5%) |
5810 | 478216(HPの約8.0%) |
15838 | 1303611(HPの約21.7%) |
19798 | 1629555(HPの約27%) |
24982 | 1988937(HPの約33%) |
28240 | 1988937(HPの約33%) |
※ギルサンダー【究極】の最終戦(ボスHP約600万)で検証。
敵のHPによるダメージ変化
ボスのHP | ボスに与えたダメージ |
---|---|
イザナギ最終戦 (ボスHP:約450万) | 1485066ダメージ (ボスHPの約33%) |
ギルサンダー最終戦 (ボスHP:約600万) | 1988937ダメージ (ボスHPの約33%) |
固定砲台として強力な友情コンボ
メリオダス進化の友情コンボは、ホライゾンレーザーEL。自身を中心に左右に特大レーザーを放つもので、固定砲台としてダメージ源にできる。
汎用性の低いアビリティ
進化の持つアビリティは、AWとAB。頻出するギミックで対応できるものは、ワープのみのため活躍できるクエストが少ない。強力な友情コンボを持つが、ギミックに邪魔され配置できない場合もある。
メリオダス(神化)の評価37
ダメージ源として強力な友情コンボ
メリオダス神化の友情コンボは、全敵ロックオン衝撃波と弱点ロックオン衝撃波。どちらも複数ヒットで火力を出せるもので、ダメージ源として活躍できる。
狙った敵をキラー対象にできない
メリオダス神化の持つカウンターキラーは、最後に攻撃を受けた種族をキラー対象とする。そのため覇者の塔23階のような、同種族しか出現しないクエスト以外では、狙った敵をキラー対象にすることは難しい
メリオダスの総合評価と使い道37
メリオダスは進化、神化ともに友情コンボで安定した火力が出せるため、ダメージ源としてクエストに連れて行きやすい。どちらも固定砲台として活躍できるため、入手したら優先して育成しておこう。
【★6】魔神化 メリオダス(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 闇 |
種族 | 魔神 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | マインスイーパーM/アンチワープ |
ゲージ | カウンターキラー |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | 友情コンボクリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 19135 | 23814 | 278.93 |
タス最大値 | +4200 | +2325 | +28.05 |
タス後限界値 | 23335 | 26139 | 306.98 |
ゲージショット 成功時 | - | 31366 | - |
キラー発動時 | - | 47050 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
破壊の使徒 | 自身のスピードとパワーがアップ&魔神の力で攻撃 | 20 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
全敵ロックオン衝撃波3 【闇属性】 | 画面上のすべての敵に向かって属性衝撃波を放つ | 20848 |
弱点ロックオン衝撃波5 【闇属性】 | 画面上のすべての弱点に向かって属性衝撃波を放つ | 10457 |
神化に必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
ヘンドリクセン | ★5 | 2 |
ギーラ | ★4 | 3 |
ジェリコ | ★4 | 3 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
ヘンドリクセン | ★5 | 1 |
ギーラ | ★4 | 2 |
ジェリコ | ★4 | 2 |
【★6】憤怒の罪〈ドラゴンシン〉 メリオダス(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 闇 |
種族 | 魔神 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | アンチワープ/アンチブロック |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 17800 | 26328 | 333.97 |
タス最大値 | +3900 | +2575 | +33.15 |
タス後限界値 | 21700 | 28903 | 367.12 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
リベンジ・カウンター | 自身のスピードとパワーがアップ&リベンジ・カウンターモードになる | 23 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ツインホライゾンレーザーEL 【闇属性】 | 左右2方向に2本の属性特大レーザー攻撃 | 28952 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
闇獣石 | 10 |
闇獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
神化後からスライド進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 90 |
闇獣石 | 30 |
闇獣玉 | 15 |
【★5】メリオダス

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 闇 |
種族 | 魔神 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | アンチワープ/アンチブロック |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 11222 | 19940 | 260.97 |
タス最大値 | +2460 | +975 | +12.75 |
タス後限界値 | 13682 | 20915 | 273.72 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
いっちょやりますか! | 自身のスピードがアップ | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ホライゾンレーザーL 【闇属性】 | 左右に方向に属性大レーザー攻撃 | 11365 |
入手方法
七つの大罪コラボガチャで入手
モンスト他の攻略記事
他のモンスターの評価
モンスターランキング
©鈴木央・講談社/「7つの大罪TVSP」製作委員会・MBS
ログインするともっとみられますコメントできます