デッドラビッツLtd./デドラビ(獣神化改)の最新評価や適正クエストです。おすすめのわくわくの実や、適正神殿なども紹介しています。デッドラビッツ/デッドラビット(獣神化改)の最新評価や使い道の参考にどうぞ。
モンジェネ2015の関連記事
モンストジェネレーションの当たり一覧今月の激獣神祭は引くべき?

デッドラビッツLtd.の評価点1845

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
デッドラビッツLtd.壱(進化) | -/10点 |
デッドラビッツLtd.弐(神化) | -/10点 |
デッドラビッツUN-Ltd.(獣神化) | -/10点 |
デッドラビッツInc.【R】(獣神化改) | 7.0/10点 |
デッドラビッツInc.【J】(獣神化改) | 7.5/10点 |
変更日 変更点 | 変更理由 |
---|---|
2022/8/31 Rを7.5→7.0 Jを8.0→7.5 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2022/5/31 Rを8.0→7.5 Jを8.5→8.0 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2022/3/18 Rを8.5→8 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2021/7/20 Rを8.5(仮)→8.5 Jを8.5(仮)→8.5 | Rは直殴り火力が非常に高く、発動すれば高火力を出すことができる。一方Jは主要ギミック3つに対応できるので、連れていけるクエストが多い。そのため、どちらの点数も8.5で確定した。 |
2021/4/2 獣神化を8.5→8.0 | 強力なキャラの増加に伴い、優先的に編成する機会が大きく減った。そのため点数を8.0とした。 |
2020/8/26 獣神化を8.0→8.5 | 上方修正により、友情が大幅に強化されたため、点数を8.5点に変更。 |
2020/8/11 獣神化を9.0→8.0 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2019/6/19 進化・神化の点数削除 | 獣神化の実装に伴い、進化・神化形態を使用する機会がほとんど無くなった。そのため進化・神化の点数を削除。 |
2018/12/25 獣神化を9.5→9.0 | 活躍の幅は広いものの、降臨クエスト周回や覇者塔、禁忌での編成する優先度は低め。現環境での活躍を考慮し、点数を9.0に変更。 |
2018/5/17 獣神化を9.0→9.5 | SSや友情における火力を再評価。稀少なアビリティは替えが効かず、適正クエストにおける活躍度は高い。そのため、点数を9.5に変更した。 |
2018/1/10 獣神化を8.5→9.0 | 高いステータス+小回りの効くSSを再評価。他では代用できないアルマゲドン【爆絶】での活躍ぶりも考慮し、点数を9.0に変更。 |
2017/10/23 獣神化を9.0→8.5 | アタッカーとしての性能は高いが、超絶/爆絶をはじめとした適正クエストでの活躍は神化と差がない。また他の9.0と比較すると火力面でも多少劣るため、点数を8.5に変更。 |
2017/9/14 獣神化を9.0(仮)→9.0 | 高ステータスを持ち、AW+ABで活躍できるクエストは多め。友情コンボでもしっかりとした火力を出せる点を評価し9.0点とした。 |
獣神化改に必要な素材
デッドラビッツLtd.の簡易ステータス26
R改 | ステータス |
---|---|
![]() | 反射/超バランス/妖精 アビ:超AW/幻獣キラーM ゲージ:アンチ魔法陣/超SS短縮 コネクト:AB/連撃キラーM 条件:妖精以外が1体以上/合計ラック100以上 SS:一定ターン無敵化(12+16ターン) メイン:超強乱気弾 サブ:超絶爆発 ラック:クリティカル |
J改 | ステータス |
![]() | 貫通/超バランス/妖精 アビ:超AGB/プロテクション/超LS ゲージ:AB コネクト:AW/ロボットキラーM 条件:バランス型以外が2体以上/合計ラック100以上 SS:自強化&最初にふれた敵に貫通弾(12+8ターン) メイン:超強バラージショットガン サブ:超絶爆発 ラック:クリティカル |
獣神化 | ステータス |
![]() | 反射/バランス/妖精 アビリティ:超AW/幻獣キラーM ゲージ:AB/SS短縮 SS:無敵化(12+16ターン) 友情:超強バラージショットガン サブ:超絶爆発 |
神化 | ステータス |
![]() | 貫通/スピード/妖精 アビリティ:ロボ/幻獣キラー ゲージ:AW SS:爆発(20ターン) 友情:ショットガン サブ:大爆発 |
進化 | ステータス |
![]() | 反射/バランス/妖精 アビリティ:AGB SS:ロケットパンチ(25ターン) 友情:ショットガン |
SSの詳細
獣神化改RのSS
自強化 | 無敵化 | |
---|---|---|
1段階目 | 1.1倍 | 発動ターンの敵攻撃終了時 |
2段階目 | 1.5倍 | 次の自身の行動終了時 |
獣神化改JのSS
1段階目 | 2段階目 |
---|---|
1.15倍 | 1.65倍 |
RとJはどっちが強い?0
獣神化改はどっちがおすすめ?
おすすめなわくわくの実と紋章29
デッドラビッツに付けたいわくわくの実
獣神化改Rに最適 | おすすめポイント |
---|---|
加撃系 | アビリティ効果で上がり幅が大きい |
獣神化改Jに最適 | おすすめポイント |
熱き友撃 | 超強バラージを強化できる |
加撃系 | 直殴り倍率の高いクエストで役立つ |
デッドラビッツLtd.の適正クエスト
獣神化改Rの適正クエスト0
カルナ 【轟絶・究極】 | アルマゲドン 【爆絶】 | トウテツ 【超絶】 |
ドゥーム 【超絶】 | アカシャ 【超絶】 | イザナギ零 【超絶】 |
帝釈天廻 【超絶・廻】 | キュウキ廻 【超絶・廻】 | 市丸ギン 【超究極】 |
夏油傑 【超究極】 |
獣神化改Jの適正クエスト0
カルナ 【轟絶・極】 | クシミタマ 【爆絶】 | カナン 【爆絶】 |
ニライカナイ 【爆絶】 | 蔵王権現 【超絶】 | 呂布 【超絶】 |
カルマ 【超絶】 | ツクヨミ 【超絶】 | 大黒天廻 【超絶・廻】 |
ドゥーム廻 【超絶・廻】 | フェルシア 【超究極】 | 降三世明王 【超絶】 |
ラミエル 【超究極】 | ノービレ 【爆絶】 |
守護獣の森の適正クエスト0
獣神化改Jの適正
ケリュネイア 【超絶】 | ケリュネイア | プリシーパー |
覇者の塔の適正階層0
獣神化改Jの適正
覇者の塔 | |||
---|---|---|---|
22階 | 24階 | 27階 | 35階 |
裏覇者の塔【西】 | |||
35階/水 | |||
裏覇者の塔【南】 | |||
34階/水 |
禁忌の獄の適正階層0
獣神化改Rの適正
通常禁忌 | ||
---|---|---|
禁忌【7】 | 禁忌【裏12】 | 禁忌【20】 |
刹那【EX/20】 | ||
選択式禁忌 | ||
禁忌【裏17】 | 禁忌【裏27】 |
未開の大地の適正拠点0
獣神化改Jの適正
拠点【10】 |
デッドラビッツLtd.の適正神殿0
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「×」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちらデッドラビッツLtd.の最新評価1
デドラビ(獣神化改R)の評価
火力を上げる要素が満載
超バランス/超AW/幻獣キラーM/連撃キラーMと、火力を上げる要素が満載。全てが噛み合う機会は少ないが、2つ3つが同時に発動するだけでも十分に火力を出せる。
友情の火力にムラがある
Rの友情は超強乱気弾と超絶爆発。超強乱気弾は当たれば強いが、必中ではないため安定性に欠ける。そのため友情火力が重視されるクエストでの出番は少なめ。
デドラビ(獣神化改J)の評価
汎用性が高く希少なアビリティ
Jはアンチアビリティに超AGB、AB、AWの3種類を持つ。単純に行けるクエストが多いことに加え、全属性で見ても希少な組み合わせのため代替の効かないキャラになっている。
使い道が少ないロボキラーM
JはコネクトスキルにロボキラーMを持つ。しかし適正クエストの中でボスがロボットのものは多くない。現状では特に使い道のないアビリティになっている。
デドラビ(獣神化改)の総合評価
デドラビはどちらの獣神化改も対応ギミックが多く、適正クエストが幅広い。どちらも直近のクエストに目立った適正はないが、今後のクエスト次第で代用の効かない存在になる。
【★6】デッドラビッツInc.【R】(獣神化改)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 妖精 |
ボール | 反射 |
タイプ | 超バランス |
アビリティ | 超アンチワープ/幻獣キラーM |
ゲージ | アンチ魔法陣/超SSターン短縮 |
コネクトスキル | アンチブロック/連撃キラーM 発動条件:自身と種族が異なるキャラ1体以上、または合計ラック100以上 |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 21283 | 24054 | 348.83 |
タス最大値 | +4900 | +2450 | +26.35 |
タス後限界値 | 26183 | 26504 | 375.18 |
ゲージショット 成功時 | - | 31804 | - |
キラー発動時 | - | 63609 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
UBD:ロボットモード | スピードで敵を幻惑し、一定期間、敵の弾を無効化する | 12+16 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超強乱気弾【木属性】 | 周囲を7発の強力な属性気弾で攻撃 | 225000 |
超絶爆発【無属性】 | 自分を中心に無属性の超絶爆発攻撃 | 64498 |
獣神化改に必要な素材
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
碧獣石 | 50 |
碧獣玉 | 30 |
獣神玉 | 2 |
獣神竜・碧 | 10 |
【★6】デッドラビッツInc.【J】(獣神化改)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 妖精 |
ボール | 貫通 |
タイプ | 超バランス |
アビリティ | 超アンチ重力バリア/プロテクション/超レーザーストップ |
ゲージ | アンチブロック |
コネクトスキル | アンチワープ/ロボットキラーM 発動条件:自身と戦型が異なるキャラ2体以上、または合計ラック100以上 |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 21283 | 24054 | 348.83 |
タス最大値 | +4900 | +2450 | +26.35 |
タス後限界値 | 26183 | 26504 | 375.18 |
ゲージショット 成功時 | - | 31804 | - |
キラー発動時 | - | 63609 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
UBD:ジェットファイターモード | スピードとパワーがアップ&最初にふれた敵に貫通弾を放つ | 12+8 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超強バラージショットガン【木属性】 | 100発の強力な属性弾が近くの敵を攻撃 | 4317 |
超絶爆発【無属性】 | 自分を中心に無属性の超絶爆発攻撃 | 64498 |
獣神化改に必要な素材
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
碧獣石 | 50 |
碧獣玉 | 30 |
獣神玉 | 2 |
獣神竜・碧 | 10 |
【★6】デッドラビッツUN-Ltd.(獣神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 妖精族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | 超アンチワープ/幻獣キラーM |
ゲージ | アンチブロック/SSターン短縮 |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 20262 | 23483 | 335.27 |
タス最大値 | +4900 | +2450 | +26.35 |
タス後限界値 | 25162 | 25933 | 361.62 |
ゲージショット 成功時 | - | 31119 | - |
キラー発動時 | - | 62238 | - |
Lv120時ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv120 | 21698 | 24535 | 355.60 |
タス後Lv120 | 26598 | 26985 | 381.95 |
ゲージショット 成功時 | - | 32382 | - |
キラー発動時 | - | 64764 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
限界突破ミラクルバニードライブ | スピードで敵を幻惑し、一定ターン、敵の弾を無効化する | 12+16 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超強バラージショットガン【木属性】 | 100発の強力な属性弾が近くの敵を攻撃 | 3933 4317 |
超絶爆発 | 自分を中心に無属性の超絶爆発攻撃 | 58765 64498 |
獣神化に必要な素材
進化後、神化後から獣神化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
碧獣石 | 50 |
碧獣玉 | 30 |
獣神玉 | 2 |
獣神竜・碧 | 5 |
【★6】デッドラビッツLtd.弐(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 妖精族 |
ボール | 貫通 |
タイプ | スピード |
アビリティ | ロボットキラー/幻獣キラー |
ゲージ | アンチワープ |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 14043 | 20782 | 395.60 |
タス最大値 | +4200 | +2025 | +39.95 |
タス後限界値 | 18243 | 22807 | 435.55 |
ゲージショット 成功時 | - | 27369 | - |
キラー発動時 | - | 41053 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
超電導バニーハーツ・アタック | ふれた最初の敵で爆発し、周囲の敵を巻き込み大ダメージ | 20 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ショットガン 【木属性】 | 100発の属性弾が近くの敵を攻撃 | 1473 |
大爆発 | 自分を中心に無属性の大爆発攻撃 | 6560 |
神化に必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
セクシーローラー | ★5 | 2 |
ドリルマックス | ★5 | 2 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
セクシーローラー | ★5 | 1 |
ドリルマックス | ★5 | 1 |
【★6】デッドラビッツLtd.壱(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 妖精 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | アンチ重力バリア |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 19212 | 25109 | 265.27 |
タス最大値 | +3900 | +2450 | +26.35 |
タス後限界値 | 23112 | 27559 | 291.62 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
スーパーミラクル ロケットパンチ | ロケットパンチを放ち、一定ターン自身のパワーが減少する | 25 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ショットガン 【木属性】 | 100発の属性弾が近くの敵を攻撃 | 1473 |
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
碧獣石 | 10 |
碧獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
神化後からスライド進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 90 |
碧獣石 | 30 |
碧獣玉 | 15 |
【★5】デッドラビッツLtd.

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 妖精 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | アンチ重力バリア |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 11652 | 14108 | 215.33 |
タス最大値 | +2460 | +675 | +10.20 |
タス後限界値 | 14112 | 14783 | 225.53 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
チョコレート・ インストール | 自身のスピードがアップ | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ショットガン 【木属性】 | 100発の属性弾が近くの敵を攻撃 | 735 |
入手方法
プレミアムガチャで入手(モンストジェネレーション2015限定)
モンスト他の攻略記事
モンストブライダル3が開催!
開催期間:6/2(金)12:00〜6/17(土)11:59

新イベントのキャラクター
モンストブライダル3の関連記事
秘海の冒険船が開催!
開催期間:5/19(金)12:00~7/23(日)11:59

秘海の冒険船の評価/攻略
レベル2以降の海域の攻略はこちら秘海の冒険船の関連記事
毎週更新!モンストニュース

6/12からのラッキーモンスター
対象期間:06/12(月)4:00~06/19(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます