0


x share icon line share icon

【モンスト】ミズチ【究極】の適正キャラと攻略|海底より出でし暴牙の竜神

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンスト】ミズチ【究極】の適正キャラと攻略|海底より出でし暴牙の竜神

モンストミズチ(みずち)【究極/星5制限】〈海底より出でし暴牙の竜神〉の攻略適正/適性キャラランキングや攻略手順です。ギミックやおすすめの運枠を掲載しています。ミズチの安定周回を目指す際の、攻略パーティの参考にしてください。

目次

悠久のエルフへイム3の記事

ガチャ★6
イベントまとめガチャは引くべき?
イベントまとめ
ガチャは引くべき?

ミズチ【究極】のクエスト基本情報

クエスト詳細29

攻略難易度★2
降臨クエスト難易度一覧
クエストの難易度究極/星5制限
雑魚の属性
雑魚の種族幻獣、獣、ドラゴン
ボスの属性
ボスの種族魔族
ボスのアビリティ聖精封じM
スピードクリア17ターン
Sランクタイム4:40
経験値2,200
ドロップする
モンスター
ミズチアイコンミズチ
素材に使う数アバドンアバドン:3体

出現するギミック

出現するギミック対応アビリティ
重力バリアAGB一覧/超AGB一覧
分割ダメージウォールADW一覧/超ADW一覧
リドラが展開する
1発で約5,000ダメージ
カチりん(貫通制限)反射タイプの攻撃が有効
弱点効果アップカチりんの弱点が効果アップ
宇宙ステージ壁にふれると加速する
攻撃力ダウンオオカミの攻撃
HP共有カチりんと中ボスがHP共有している
敵移動画面外にいるボスがステージ内に移動
敵蘇生カチりんが蘇生される

ミズチ【究極/星5制限】の攻略のコツ0

反射のAGB持ちを編成

反射のAGB持ちを編成

ミズチ【星5制限】で対策すべきギミックはGB。一部のオオカミやリドラが展開しているため、AGBを編成するとスムーズに攻略できる。また貫通制限(カチりん)にダメージを稼ぐ必要があるので、撃種は反射で固めること。

ボスとカチりんがHP共有

ボスとカチりんがHP共有

ボスと貫通制限(カチりん)はHP共有している。ステージ開幕はボスが画面外にいるため、最初はカチりんからダメージを稼ぐことに専念しよう。なお、1ターン経過するとボスは画面内に移動する。

カチりんの弱点を集中攻撃しよう

カチりんが弱点効果アップしているので、ボスよりもカチりんを攻撃した方が火力を出せる。ボスを倒す際は、カチりんの弱点を集中攻撃しよう。

壁にふれると加速できる

壁にふれると加速できる

ミズチ【星5制限】は宇宙ステージで、壁にふれると加速できる。そのまま敵を直殴りしても直ぐに停止するので、先に壁にふれてから敵を攻撃すると良い。

適正ランキング

攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。

ミズチの最適モンスターは?

攻略適正ランキング89

Sランクおすすめ適正ポイント
エルメェス進化アイコンガチャ
エルメェス(進化)
【反射/バランス/亜人】
アビ:超AGB/ADW/リジェネ+VキラーM
属性優位とVキラーMで火力を出しやすい。
ファウスト進化アイコンガチャ
ファウスト(進化)
【反射/バランス/亜人】
アビ:超AGB/弱点キラーM
キラーMで弱点ヒット時の火力が高い。
マリ進化アイコンガチャ
マリ(進化)
【反射/砲撃/エヴァパイロット】
アビ:シンクロ/弱点キラーM+回復S/超AGB
弱点キラーMでカチりんに火力を出せる。
真希&棘&パンダ進化アイコンガチャ
真希&棘&パンダ(パンダ/進化)
【反射/バランス/亜人】
アビ:超ADW/超LS+AGB
SSをカチりんに当ててボスをワンパン可能。
超強SS短縮弾を持つエルメェスと相性が良い。
※素の火力は低いので複数編成は非推奨
Aランクおすすめ適正ポイント
茶渡泰虎進化アイコンガチャ
茶渡泰虎(進化)
【反射/パワー/亜人】
アビ:超AGB/全属性耐性/友情ブースト
SSをカチりんに当ててゲージ飛ばしを狙える。
SSの仕様により弱点以外でも火力を出せる。
我妻善逸進化アイコンガチャ
我妻善逸(進化)
【反射/スピード/亜人】
アビ:超AGB/CキラーM
カチりんにキラーが発動した際の火力が高い。
飯田天哉進化アイコンガチャ
飯田天哉(進化)
【反射/スピード/亜人】
アビ:超AGB/GBキラー+弱点キラー
弱点キラーがカチりんに有効。
渚カヲル進化アイコンガチャ
渚カヲル(進化)
【反射/バランス/エヴァパイロット】
アビ:シンクロ/超AGB+Cキラー
Cキラー発動時の火力が高い。
真崎杏子進化アイコンガチャ
真崎杏子(進化)
【反射/砲撃/亜人】
アビ:リジェネ/Cキラー+回復/超AGB
Cキラーでカチりんにダメージを稼ぎやすい。
アマテラス進化アイコンガチャ
アマテラス(進化)
【反射/バランス/神】
アビ:超AGB+状態異常回復
状態回復で攻撃力ダウンを解除できる。
フォルネウス&カシエル進化アイコンガチャ
フォルネウス&カシエル(進化)
【反射/バランス/妖精】
アビ:超AGB/超LS
超AGBと属性優位で火力を出しやすい。
Bランクおすすめ適正ポイント
嘴平伊之助進化アイコンガチャ
嘴平伊之助(進化)
【反射/バランス/亜人】
アビ:AGB+連撃キラー/ダッシュ
連撃キラーでカチりんに火力を出せる。
アーサー進化アイコンガチャ
アーサー(進化)
【反射/バランス/亜人】
アビ:超AGB
超AGBにより直殴りの火力が高い。
ウソップ進化アイコンガチャ
ウソップ(進化)
【貫通/砲撃/亜人】
アビ:超AGB/友情×2
トライアングルボム×2で雑魚処理がスムーズ。
※貫通タイプのため、カチりんの処理は不可
幻海進化アイコンガチャ
幻海(進化)
【反射/スピード/亜人】
アビ:AGB
属性優位で火力を出しやすい。
桑原和真進化アイコンガチャ
桑原和真(進化)
【反射/バランス/亜人】
アビ:AGB/魔族キラー
魔族キラーがボスに有効。

ミズチ【究極/星5制限】の雑魚戦攻略

第1ステージ!カチりんを攻撃して中ボスを削る0

ミズチ【究極/星5制限】ステ1

攻略の手順

  • 1:オオカミを倒す
  • 2:カチりんを攻撃して中ボスを削る
  • 3:中ボスを倒す

カチりんと中ボスがHPを共有している。そのためカチりんの弱点を攻撃することで、中ボスにダメージを与えることができる。また壁に触れると加速するため、横軸で薄めに上がっていくと、一気にダメージを与えやすい。

第2ステージ!2ターン以内にリドラを処理1

ミズチ【究極/星5制限】ステ2

攻略の手順

  • 1:リドラを3体倒す
  • 2:オオカミを倒す

リドラは2ターン後にDW展開をしてくるため、なるべく早めに処理しておこう。オオカミの攻撃は攻撃ダウンだが、近くにいなければ受けなくて済む。ここも薄めの横カンか縦カンで弾くと敵全体に火力を出しやすい。

第3ステージ!縦軸でカチりんの弱点を攻撃0

ミズチ【究極/星5制限】ステ3

攻略の手順

  • 1:リドラを倒す
  • 2:オオカミを倒す
  • 3:カチりんを攻撃して中ボスを削る
  • 4:中ボスを倒す

カチりんを攻撃して中ボスにダメージを稼ぎつつ、リドラを処理してDW展開を防ごう。カチりんを攻撃する際は、薄めの縦カンで弾くと弱点ヒットで効率的にダメージを稼ぎやすい。

ミズチのボス戦攻撃パターン0

ミズチのボス戦攻撃パターン

※1ターン経過後の画像

場所(ターン数)攻撃内容

(1ターン)
移動(初ターンのみ)
気弾
1体約7,500ダメージ
右上
(3ターン)
拡散弾
全体約4,000ダメージ
左上
(5ターン)
衝撃波
1体約3,300ダメージ

(7ターン)
全敵メテオ
全体約28,000ダメージ

※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。

各倍率の詳細解説

ミズチ【究極/星5制限】のボス戦攻略

ボス第1戦!配置が良いならカチりん優先0

ミズチ【究極/星5制限】ボス1
ミズチのHP約1,700万

▲ボスの攻撃パターンはこちら

攻略の手順

  • 1:オオカミの間に挟まって倒す
  • 2:カチりんの弱点を攻撃してボスを倒す

初手は攻撃力ダウンをしてくるオオカミ2体の間に挟まって倒そう。オオカミが残っているとステージ上部にいるカチりんの弱点を攻撃できない。ただし初手のキャラがカチりんの弱点を攻撃しやすい位置にいるなら、弱点への攻撃を優先していい。

ボス第2戦!リドラは右下攻撃までに倒す1

ミズチ【究極/星5制限】ボス2
ミズチのHP約1,600万

▲ボスの攻撃パターンはこちら

攻略の手順

  • 1:リドラを倒す
  • 2:カチりんの弱点を攻撃してボスを倒す

リドラが右下の攻撃で分割ダメージウォールを展開するので、その前に倒そう。倒す際はリドラ2体の間に挟まるのがおすすめ。倒しやすいのもあるが、誤ってカチりんを倒す可能性を減らせる。リドラを倒した後に、薄い角度でカチりんの弱点を攻撃しよう。

ボス第3戦!カチりん特攻もおすすめ0

ミズチ【究極/星5制限】ボス3
ミズチのHP約1,800万

▲ボスの攻撃パターンはこちら

攻略の手順

  • 1:リドラを倒す
  • 2:オオカミを倒す
  • 3:カチりんの弱点を攻撃してボスを倒す

ボス3では4体のカチりんが登場する。味方の配置が良いならリドラとオオカミは無視して、ひたすらカチりんに火力を出すのもおすすめ。ただしリドラに関してはDWを出されると負ける可能性も出てくるので、2手で倒し切るのが難しい場合は処理しておこう。

モンスト他の攻略記事

コードギアスコラボが開催!

コードギアスコラボのバナー

コラボキャラ/クエスト一覧

超究極クエストの攻略

コラボの関連記事

当たりキャラC.C.は買うべき?
コードギアス当たりキャラ
C.C.は買うべき?
ガチャシミュミッション攻略
ガチャシミュ
ギアスミッション
魔女との契約
魔女との契約

毎週更新!モンストニュース

モンストニュース
モンストニュースの最新情報はこちら

最新のラッキーモンスター

最新のラッキーモンスター
攻略/評価一覧&おすすめ運極はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)mixi, Inc. All rights reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶モンスターストライク公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
コードギアスコラボ
私立モンスト学院5
ガチャリドラボ
春キャンペーン
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
超絶
フュンフ超絶の攻略
真/獣神化改
ネフティス【獣神化改】
ヨグソトース【獣神化改】
マルタ【獣神化改】
コードギアス
コラボまとめ
当たりキャラ
C.C.は買うべき?
10連ガチャシミュ
ギアスミッション
魔女との契約
ガチャ/パックキャラ
紅月カレン
枢木スザク
ルルーシュ
藤堂鏡志朗
ロロ
C.C.
追加超究極
スザク【超究極】
カレン【超究極】
コラボ降臨
黎星刻超究極の攻略
アーニャ究極の攻略
ビスマルク究極の攻略
ジノ究極の攻略
ジェレミア極の攻略
コーネリア極の攻略
ミッション/配布
生徒会
黒の騎士団
シュナイゼル&ナナリー
無料ガチャ
毎キープガチャ
1点狙いガチャシミュ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
スクランブルユニバース
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×