陣〈じん〉【究極】の攻略適正キャラランキングや攻略手順です。ギミックや経験値などの基本情報も掲載しています。陣〈じん〉を周回攻略する際に、最適パーティの参考にしてください。
幽遊白書コラボ第1弾の降臨モンスター
幽遊白書コラボ第2弾の最新情報はこちら陣【究極】のクエスト基本情報
クエスト攻略の詳細32
攻略難易度 | ★2 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
クエストの難易度 | 究極 |
雑魚の属性 | 火 |
ボスの属性 | 火 |
ボスの種族 | 魔族 魔族キラー一覧 魔封じ一覧 |
スピードクリア | 24ターン |
Sランクタイム | 5:30 |
経験値 | 2200 |
ドロップする モンスター | 陣 |
出現するギミック
出現するギミック | 対応アビリティ |
---|---|
重力バリア | アンチ重力バリア一覧 |
分割ダメージウォール | アンチダメージウォール一覧 |
ウィンド | アンチウィンド一覧 |
敵移動 蘇生 | - |
クエスト攻略のコツ5
重力バリア優先で対策しよう
陣【究極】で出現するギミックはGBとDW。DWの展開量は少なく避けることが可能なため、大量に展開されるGBをメインに対応しよう。AGB持ち4体で固めるのがおすすめ。
キラー持ちを編成すると攻略がスムーズ
陣の種族は魔族、魔族キラーや魔封じを持つモンスターを編成すると素早くボスを撃破できる。また雑魚にも魔族が多いため、雑魚処理もスムーズに行うことができる。
陣の必殺技までに倒そう
陣は最も長い上8ターンの攻撃で必殺技を繰り出す。即死ではないものの全体で約8万ダメージを受けてしまうため、必殺技のターンまでに撃破しよう。
適正ランキング
攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。
陣の最適モンスターは?
攻略適正ランキング95
Sランク | おすすめ適正ポイント |
---|---|
ラプンツェル(神化) 反射タイプ、魔族キラーM+AGB。 キラーの乗る友情が敵へのダメージ源に。 SSで複数の敵を攻撃可能。 | |
浦飯幽助(進化) 反射タイプ、AGB/反風+魔族キラー。 友情で雑魚の討ち漏らしを減らせる。 SSは弱点外でも150万以上のダメージ。 | |
Aランク | おすすめ適正ポイント |
ヴェルダンディ(神化) 反射タイプ、ADW+AGB。 友情だけで雑魚を一掃できる。 艦隊編成で更に真価を発揮。 | |
ネフティス(進化) 反射タイプ、AGB/反風。 友情が敵へのダメージ源に。 乱打+回復のSSでHPも安定する。 | |
ネフティス(神化) 貫通タイプ、AGB/反風。 友情で近距離の敵に大ダメージ。 弱点効果UPのSSで味方のサポートも可能。 | |
服部半蔵(獣神化) 反射タイプ、AGB/SS短縮。 強力な友情で近距離の雑魚を殲滅。 無敵化SSで分割DWを無視して動ける。 | |
パンドラ(進化) 反射タイプ、超AGB+ドレイン。 近距離の敵に友情でダメージが稼げる。 SSはどこからでも約200万と強力。 | |
ウリエル(天国/獣神化) 貫通タイプ、AGB/ADW。 友情で広範囲の敵を攻撃できる。 号令SSで火力を出しやすい。 | |
Bランク | おすすめ適正ポイント |
アンデルセン(神化) 反射タイプ、AGB/SS短縮。 友情は火力とサポートを両立できる。 SSは雑魚を巻き込みながら大ダメージ。 | |
ニライカナイ(神化) 【反射/バランス/ドラゴン】 アビ:AGB+ダッシュ キラーSSでボスに大ダメージが狙える。 | |
クレオパトラ(獣神化) 貫通タイプ、超AGB/毒キラー/LS+回復M。 SSで雑魚処理しつつボスに火力を出せる。 回復でHP管理がしやすい。 | |
ノア(神化) 貫通タイプ、AGB。 メテオSSがボス戦の雑魚処理に役立つ。 友情で味方をサポートできる。 | |
ナナミ(獣神化) 反射タイプ、AGB。 ボス密着時の友情が強力。 SSは水平か垂直に使おう。 | |
アーサー(神化) 反射タイプ、ADW/AGB。 友情がダメージソースとして優秀。 | |
ヒカリ(獣神化) 反射タイプ、AGB+ダッシュ。 友情で近距離の敵にダメージが稼げる。 メテオSSで雑魚の一掃も可能。 | |
Cランク | おすすめ適正ポイント |
パンドラ(神化) 反射タイプ、反風+バリア付与。 友情が砲台として高火力を発揮。 友情を活かす貫通パ編成がおすすめ。 | |
マルコポーロ(神化) 反射タイプ、AGB+回復。 回復アビリティでHP管理がしやすい。 友情のエナサーで広範囲の敵にダメージ。 | |
アリババ(神化) 貫通タイプ、魔封じM+AGB。 キラーの乗る友情が敵へのダメージ源に。 メテオSSでボス戦の雑魚を一掃可能。 | |
スピカ(神化) 反射タイプ、AGB+魔族キラーM。 キラーがボス、雑魚共に有効。 SSは味方の友情を発動しながら使おう。 | |
織田信長X(神化) 反射タイプ、AGB。 爆発で味方の友情を誘発できる。 大号令SSで火力を出しやすい。 |
運枠適正ランキング50
Aランク | おすすめ適正ポイント |
---|---|
ジャバウォック(進化) 反射タイプ、AGB+SS短縮。 メテオSSで素早い雑魚処理が可能。 | |
毘沙門天(進化) 貫通タイプ、AGB。 ダンクレーザーが非常に強力。 SSは雑魚を巻き込みながら攻撃できる。 | |
アンジェリア(進化) 貫通タイプ、AGB。 広範囲に攻撃できるSSで大ダメージ。 友情も雑魚処理に使いやすい。 | |
Bランク | おすすめ適正ポイント |
クィーンバタフライ(神化) 反射タイプ、AGB。 高ステータスでの素殴りが強力。 | |
ジャバウォック(神化) 反射タイプ、反風+AGB。 友情が敵へのダメージ源になる。 サブ爆発で強友情持ちと相性が良い。 | |
バアル(進化) 反射タイプ、AGB。 自強化SSで安定して火力を出せる。 | |
ゴジラ×13号機(進化) 貫通タイプ、火属性耐性+AGB。 エナサーがダメージ源になる。 | |
Cランク | おすすめ適正ポイント |
ブルーロブスター(進化) 反射タイプ、AGB+魔族キラー。 ホーミングで雑魚の討ち漏らしが減らせる。 | |
第13号機(進化) 貫通タイプ、AGB。 友情が敵へのダメージ源になる。 艦隊編成で火力も出しやすい。 | |
平清盛(神化) 反射タイプ、火属性耐性+AGB。 耐性で被ダメージを軽減できる。 友情を当てる位置を意識しよう。 | |
猫娘々(進化) 貫通タイプ、AGB+魔族キラー。 ホーミングで敵の討ち漏らしが減らせる。 SSで敵のターンでも攻撃できる。 |
雑魚戦の攻略手順
第1ステージ!左上のゾンビを先に倒す1
攻略の手順
- 1:左上のゾンビを倒す
- 2:雑魚を倒す
- 3:中ボスを倒す
3ターン後にゾンビが蘇生をするので、それまでにゾンビを倒そう。その後は友情を発動させながら、残りの雑魚、中ボスの順に倒せば大丈夫。
第2ステージ!ゾンビと鬼を同時に倒す0
攻略の手順
- 1:右上のゾンビを倒す
- 2:DWを展開する鬼を倒す
- 3:残りの雑魚を倒す
- 4:中ボスを倒す
鬼は分割DWを毎ターン展開する。ゾンビと同時に倒して、DWの展開を防ごう。鬼は移動するため、友情でダメージを削っておくと良い。
陣のボス戦攻撃パターン7
※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
上 (8ターン) | 【要注意】修羅旋風拳 全体ヒット約80000ダメージ |
右 初回3ターン (次回4ターン) | ウィンド ※吹き飛ばし |
下 初回5ターン (次回4ターン) | 気弾 全体ヒット約13000ダメージ |
左 初回2ターン (次回4ターン) | レーザー 1体ヒット約7000ダメージ |
陣戦の攻略手順
ボス第1戦!陣の左上でカンカン1
陣のHP | 約200万 |
---|
攻略の手順
- 1:右下のゾンビを倒す
- 2:鬼を倒す
- 3:残りの雑魚を倒す
- 4:陣を倒す
まずはゾンビ、鬼の順に倒して、DWの展開を防ごう。陣の左肘に弱点が来るため、カンカンを狙おう。隙間に入ってしまえば吹き飛ばされないため、隙間に入ることを優先すること。
ボス第2戦!陣の右ひざを狙う2
陣のHP | 約250万 |
---|
攻略の手順
- 1:ゾンビと獣雑魚の間を縦カンして倒す
- 2:鬼を倒す
- 3:残りの雑魚を倒す
- 4:陣の右の隙間を狙う
3ターンまではゾンビと獣雑魚の隙間で縦カンができる。隙間を狙って縦カンをし、2体を同時に撃破しよう。陣の右ひざに弱点が来るため、下から狙うとダメージを与えやすい。
ボス第3戦!ゾンビを優先して処理しよう5
陣のHP | 約300万 |
---|
攻略の手順
- 1:右上のゾンビを壁カンして倒す
- 2:雑魚を処理しつつボスに攻撃
- 3:陣をカンカンして倒す
- ※陣は8ターン以内に倒す
これまでの手順通り、ここもゾンビを優先して処理しよう。このステージでは鬼が3体いてDWの展開量も増えるため、早めに処理すると立ち回りがしやすくなる。
ボス第4戦!雑魚を最優先で倒す0
陣のHP | 約400万 |
---|
攻略の手順
- 1:真ん中のゾンビを倒す
- 2:鬼4体を倒す
- 3:陣の頭を狙ってカンカン
- 4:陣を倒す
鬼が4体いるため、DWの展開量も多い。まずは雑魚処理を最優先に攻撃。陣の頭の上に入れるため、雑魚処理を終えてから狙おう。
モンスト他の攻略記事
花撃ツ西ノ荒野譚が開催!
毎週更新!モンストニュース
11/4(月)からのラッキーモンスター
対象期間:11/4(月)4:00〜11/11(月)3:59
©Yoshihiro Togashi 1990年−1994年 ©ぴえろ/集英社
ログインするともっとみられますコメントできます