カルマ運極の作り方、高速周回パーティなどを掲載しています。カルマを運極周回する際の参考にしてください。
絶級クエストの攻略一覧カルマの周回おすすめパーティ
運枠1体のおすすめ編成
運枠 | サブ1 | サブ2 | フレンド |
---|---|---|---|
火力の高さを重視
ボスに友情で大ダメージを与えられるワタツミを2体編成。ボスの近くにいるワタツミの友情は確実に発動しよう。雑魚処理はアジダハーカの直殴りやワタツミのSSで行うと楽。
運枠2体のおすすめ編成①
運枠1 | 運枠2 | サブ1 | サブ2 |
---|---|---|---|
超AGBによる直殴りで火力を出す
全員超AGB持ちの編成。ロビンの友情で魔導師を入れ替えたら、直殴りメインでボスを削ろう。ロビンを配置して壁ドンでボス特攻できれば、高速周回が可能。
運枠2体のおすすめ編成②
運枠1 | 運枠2 | サブ1 | サブ2 |
---|---|---|---|
AGB&AWで揃えて安定性重視
ワープ対策は必須では無いが、AW持ちを多めに編成することで立ち回りやすくなる。ノアの強力なSSは雑魚処理しつつボスのHPを一気に削れるため、開幕で撃てるように調整すると良い。
カルマ【超絶】のおすすめモンスター
運枠のおすすめモンスター
アジダハーカ(神化)がおすすめ

アジダハーカ(神化)はユニバキラーMと8ターンSSを持ち、魔導師処理がスムーズ。魔導師を倒したくない場面では、ゲージを外すことでキラーを発動させない調整も可能。
アジダハーカの最新評価はこちら他のおすすめ運枠モンスター
高難易度のおすすめモンスター
アドゥブタ(獣神化)がおすすめ

アドゥブタはチップソーで高い火力を出せる。チップソーはHPが低い敵を狙うため、だれに飛ぶか把握しながら友情を発動すると魔導師を管理しやすい。また電撃SSは強引な雑魚処理に役立つ。
アドゥブタの最新評価はこちら他のおすすめ高難易度モンスター
カルマ【超絶】運極周回のコツ
雑魚の目が光った状態を維持しよう
ここでは同じ雑魚が、2パターン出現し、通常と目が光った状態で攻撃パターンが異なる。目が光った状態であれば魔道士は回復をせず、ホミ吸はワープの展開をしなくなる。目が光った状態で雑魚を維持しよう。

▲左の状態だと敵回復、右の状態だとレーザー攻撃を行う
詳しい雑魚の攻撃パターンはこちらレーザー系友情以外の運枠を選ぼう
このクエストでは一部のステージで、カルマがレーザーバリアをまとっている。レーザー系友情ではダメージを稼げない事が多いため、少なめの編成がおすすめ。運枠もレーザー系友情は控えよう。
宝箱を増やしてVメーターを貯める

効率良く貯める方法1「運枠を増やす」
Vメーターは「亀・獣神玉・獣神竜」がドロップすると、1つにつきVメーターが1貯まる。宝箱の数が多いほどVメーターが貯まりやすくなるため、できる限り運枠を入れたパーティで周回しよう。
効率良く貯める方法2「宝箱を使う」
お助けアイテムの宝箱は、報酬の宝箱が2つ増える。キャラがドロップしない場合でも、Vメーターを「2」確実に上げることができる。少しでも早く運極を作りたい場合は、必ずお助けアイテムを使うこと。
お助けアイテムの効果一覧はこちらモンスポットのパワーを使う
至宝のパワーがおすすめ
パワー | 効果 |
---|---|
![]() | 【サークル内】 ノーコン報酬が50%の確率で1増える 【マイアンテナ】 ノーコン報酬が25%の確率で1増える |
効率良く運極にするには至宝のパワーがおすすめ。ノーコン報酬の宝箱を1つ増やせる可能性があるため、周回する際は事前に付けておきたい。
モンスポットのパワー効果一覧モンスト他の攻略記事
2つの超究極クエストが降臨!

超究極クエストの攻略
超合集国 | 神聖ブリタニア帝国 |
---|---|
コードギアスコラボが開催!

コラボキャラ/クエスト一覧
ガチャ★6 | ||
---|---|---|
ガチャ★5 | ガチャ★5 | パック |
超究極 | 究極 | 究極 |
究極 | 極 | 極 |
ログイン | ミッション | ミッション |
コラボの関連記事
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます