ワタツミ(海神/ワダツミ)の最新評価や適正クエストです。おすすめのわくわくの実や適正神殿も紹介しています。ワタツミ(海神/ワダツミ)の最新評価や使い道の参考にどうぞ。
激獣神祭の当たり一覧はこちらワタツミの評価点2118

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
海の主宰神 ワタツミ(進化) | 8.0/10点 |
大いなる海神 ワタツミ(神化) | 8.5/10点 |
評価点の変更履歴と理由
変更日 変更点 | 変更理由 |
---|---|
2020/8/11 進化を8.5→8.0 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2020/2/20 神化を9.0→8.5 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2019/3/19 進化を9.0(仮)→8.5 神化を9.0(仮)→9.0 | 進化は貴重なアビリティを持っているが、現状優先して使えるクエストが少ない。神化は汎用性の高いアビリティ+配置こそ必要だが火力の出せる友情が優秀。以上の点を踏まえて進化8.5、神化を9.0とした。 |
神化に必要な素材モンスター
ワタツミの簡易ステータス25
進化 | ステータス |
---|---|
![]() | 貫通/スピード/神 アビリティ:超AGB/GBキラー ゲージショット:アンチ魔法陣/SS短縮 SS:自強化&攻撃力吸収(24ターン) 友情:ツイン反射レーザーL4 |
神化 | ステータス |
![]() | 反射/砲撃/神 アビリティ:超AGB/火属性耐性 ゲージショット:AW/バリア付与 SS:貫通化&水撃で追い討ち (24ターン) 友情:バウンドボム サブ:超絶ホーミング6 |
CVは声優の茅野愛衣さん
ワタツミのCVは、声優の茅野愛衣さん。モンストにも登場したアリス(SAOコラボ)やヤシュトラ(FFコラボ)の声も担当されている。
モンストの声優(CV)一覧はこちら進化と神化どっちが強い?3
【アンケート】進化と神化どっちがおすすめ?
手持ちに合わせて使い分けよう
進化は希少なアビセット&GBキラー持ち、神化は汎用性大の2種のアンチアビ&砲撃型の友情を持つ。連れて行けるクエストは神化の方が多いが、重力メインのクエストでは進化の方が活躍できる。手持ちやクエストに合わせて、進化と神化を使い分けるのが良い。
おすすめなわくわくの実24
ワタツミに付けたいわくわくの実
進化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
同族加撃 | キラー発動時の火力を底上げ |
熱き友撃 | キラーの乗る友情威力をアップ |
神化に最適 | おすすめポイント |
同族/撃種 加撃 | ラウドラ【究極】にて、対光の心得・極&加撃1,300UPで雑魚をワンパン可能 ※他の紋章使用時のワンパンラインはこちら |
熱き友撃 | 砲撃型の友情威力を強化 |
速必殺 | 強力な追撃SSを1周早く使える |
ワタツミの適正クエスト
進化の適正クエスト10
カタストロフィ 【爆絶】 | イザナミ 【超絶】 | カイン 【超絶】 |
カルマ 【超絶】 | 毘沙門天廻 【超絶・廻】 | ツクヨミ 【超絶】 |
朽木白哉 【超究極】 | カイン廻 【超絶・廻】 | 真ガラハッド 【超究極】 |
エレシュキガル | ブリアレーオ | ヤクシニー |
ジラフィーヌ | ハートの女王 | 赤穂浪士 |
ジルドレ | オペレーション クラブ | 原田左之助 |
趙公明 | ペンネ ファウンティ | 藍染惣右介 |
おちせ | ラウラウ | フカヒレ皇帝 |
矢琶羽&朱紗丸 | 玉藻前 |
神化の適正クエスト31
ラウドラ 【轟絶・究極】 | アヴァロン 【爆絶】 | 阿修羅廻 【超絶・廻】 |
大黒天廻 【超絶・廻】 | カイン 【超絶】 | ニルヴァーナ 【超絶】 |
カルマ 【超絶】 | イザナミ 【超絶】 | ツクヨミ 【超絶】 |
カナン 【爆絶】 | 朽木白哉 【超究極】 | ドゥーム廻 【超絶・廻】 |
ニルヴァーナ廻 【超絶・廻】 | 光源氏 | バロジカ |
ジラフィーヌ | ハートの女王 | 赤穂浪士 |
オペレーション クラブ | 原田左之助 | ハクビ |
司馬懿 | 藍染惣右介 | おちせ |
フェンリルX | リオ | アントニオ猪木 |
シューベルト | プリンセスノッコ | ラウラウ |
ロコモコ | バステトX | 水刃ムラサメ |
フカヒレ皇帝 | 紅の妖刀ムラマサ | 沖田総悟 |
エレシュキガル | バハムート | キュウビ |
ゲノム | 芹沢鴨 | 真アマテラス究極 |
オルガ |
覇者の塔の適正階層4
進化の適正
覇者の塔 | |||
---|---|---|---|
27階 | 31階 | 35階 | |
裏覇者の塔【東】 | |||
35階/火 | 38階/光 |
神化の適正
覇者の塔 | |||
---|---|---|---|
27階 | 31階 | 35階 | 40階 |
裏覇者の塔【東】 | |||
35階/火 | 40階/火 |
禁忌の獄の適正階層4
神化の適正
禁忌【11】 | 禁忌【19】 |
ワタツミの適正神殿0
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「×」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちらワタツミの最新評価
ワタツミ(進化)の評価13
キラーの乗る広範囲友情
進化の友情はツイン反射レーザーL4。攻撃範囲が広い上にGBキラーも乗るため、敵全体に火力を出せる。特に判定の多いボスに対しては、角度次第で大ダメージも狙える。
敵の攻撃力を吸収するSS
進化のSSは自強化&ふれた敵の攻撃力と吸収するというもの。バン(進化)のSSと同じもので、ふれた敵の攻撃力を下げつつ、自身の攻撃力を一定期間アップできる。
SSの詳細
自強化 | 攻撃力が約1.5倍に |
---|---|
吸収 | ・1体触れる毎に攻撃力が3,248アップ (ゲージ込攻撃力の12%) ※次の自身の行動終了時まで攻撃力アップ ・吸収された敵は攻撃力が約10%ダウン ※攻撃力ダウンは敵が攻撃すると切れる |
連れて行けるクエストの幅は広くない
進化は重力バリアと魔法陣の2つのギミックに対応しており、この組み合わせは水属性では希少。しかし魔法陣対策が必要なクエストは少なく、汎用性は低め。超AGB&GBキラーが活きる、重力バリアがメインのクエストが主な使い道となる。
ワタツミ(神化)の評価13
汎用性の高いアンチアビセットを持つ
神化のアンチアビリティは超AGBとAW。頻出する2つギミックに対応しており、汎用性は非常に高い。高難易度では同時に求められる事も多く、特に禁忌の獄【11】では最適クラスの活躍が期待できる。
敵の配置次第で高火力を発揮するSS
神化のSSは貫通化&ふれた敵に水撃で追い討ちするというもの。蔵馬(神化)のSSと同系統で、ふれた敵の左右から水撃の追い討ちが発生する。敵の配置が固まっている場合は複数体分の追い討ちがヒットするため、大ダメージを与える。
SSの詳細
自強化 | 攻撃力が約2倍に |
---|---|
水撃 | 対ボス火力(弱点+2判定):約140万 1ヒット威力:35,184(ゲージ前攻撃力×1.5) 判定1つに対して8ヒットする ※属性倍率は乗らない |
火力は高いが攻撃範囲が狭い友情
神化の友情はバウンドボム。3つ連なったボム4発が、近くの敵を狙って攻撃するというもの。砲撃型で火力が高いが、攻撃範囲が狭くボムの動きを制御出来ない。また狙った敵に攻撃するには、常に近くへ配置しなければならない。
ワタツミの総合評価と使い道13
進化は重力メインのクエストに特化した性能を、神化は汎用性の高いアビセットと強力な追い討ちSSを持つ。手持ちが少なければ充分に活躍できる性能なため、入手したら育成しておこう。
【★6】大いなる海神 ワタツミ(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 水 |
種族 | 神 |
ボール | 反射 |
タイプ | 砲撃型 |
アビリティ | 超アンチ重力バリア/火属性耐性 |
ゲージ | アンチワープ/バリア付与 |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | 友情コンボクリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 19105 | 20481 | 287.93 |
タス最大値 | +4200 | +2975 | +43.35 |
タス後限界値 | 23305 | 23456 | 331.28 |
ゲージショット 成功時 | - | 28147 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
神力・海竜ノ戒 | 貫通タイプになり、ふれた敵に海竜の水撃で追い討ち | 24 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
バウンドボム 【無属性】 | ランダムにバウンドする爆弾で攻撃 | 38745 |
超絶ホーミング6 【水属性】 | 超強力な6発の属性弾が弱っている敵を狙い撃ち | 22140 |
神化に必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
ミスターテルテル | ★5 | 3 |
オケアノス | ★5 | 3 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
ミスターテルテル | ★5 | 2 |
オケアノス | ★5 | 2 |
【★6】海の主宰神 ワタツミ(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 水 |
種族 | 神 |
ボール | 貫通 |
タイプ | スピード |
アビリティ | 超アンチ重力バリア/重力バリアキラー |
ゲージ | アンチ魔法陣/SSターン短縮 |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | 友情コンボクリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 18320 | 19660 | 2900 |
タス最大値 | +3900 | +2900 | +59.50 |
タス後限界値 | 22220 | 22560 | 450.93 |
ゲージショット 成功時 | - | 27072 | - |
キラー発動時 | - | 40608 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
海神開闢アノマロスプラッシュ | スピードとパワーがアップ&ふれた敵の攻撃力を吸収する | 24 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ツイン反射レーザーL4 【水属性】 | 2本の属性大レーザー攻撃が4回反射 | 2486 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
蒼獣石 | 10 |
蒼獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
神化後からスライド進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 90 |
蒼獣石 | 30 |
蒼獣玉 | 15 |
【★5】ワタツミ

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 水 |
種族 | 神 |
ボール | 貫通 |
タイプ | スピード |
アビリティ | アンチ重力バリア |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 16056 | 13337 | 280.13 |
タス最大値 | +2460 | +1300 | +28.05 |
タス後限界値 | 18516 | 14637 | 308.18 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
海神の加護 | 自身のスピードがアップ | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ツイン反射レーザーM3 【水属性】 | 2本の属性中レーザー攻撃が3回反射 | 1353 |
入手方法
プレミアムガチャで入手(激獣神祭限定)
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

復刻ガチャが開催!
開催期間:1/22(金)12:00~1/24(日)11:59

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
来週のラッキーモンスター
対象期間:01/25(月)4:00~02/01(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます