フラム・フュジ(エール・ソレイユ)【極】の攻略方法まとめ
バーニング・スカイでは、「フラム・フュジ」がドロップする。このモンスターはアンチ重力バリアを持っていて、ステータスも全体的に高めなのでぜひ入手しておきたい!

他の難易度の攻略はこちら
【究極】の攻略 | 【極】の攻略 | 運極の作り方 |
フラム・フュジ(エール・ソレイユ)降臨クエストの基本情報
クエストの難易度 | 極 |
---|---|
雑魚の属性 | 火・木 |
ボスの属性 | 火 |
ボスの種族 | ロボット族 ロボットキラー一覧 |
スピードクリア | 14ターン |
ドロップする モンスター | フラム・フュジ (エール・ソレイユ) |
出現するギミック
出現するギミック | 対応アビリティ |
---|---|
重力バリア | アンチ重力バリア一覧 |
ダメージウォール | アンチダメージウォール一覧 |
シールド | シールドブレイカー一覧 |
装甲 | - |
パーティ構成のコツ
敵の属性は火と木。水属性だけで固めないように!
敵は火属性と木属性が半々ぐらいで出現する。水属性モンスターだけでパーティを組むのは危険だ。火属性モンスターをパーティに1~2体入れておくといいだろう。
ADWとAGBをそれぞれ連れていこう!
主なギミックは重力バリアとダメージウォール。どちらも均等に出現するため、アンチダメージウォールとアンチ重力バリア持ちを2体ずつ連れて行くのが良いだろう。
ロボットキラーが役に立つ!
エールソレイユの種族はロボット族。そのため、ロボットキラーを持つ黒神サヤや沖田総司が役に立つ。特に沖田総司は水属性なので、優位属性になる。
シールドブレイカーを連れていくのもいい!
数は少ないが、ダメージウォールを貼るシールドが何体か出現する。1体シールドブレイカーを入れておくと、ダメージウォールへの心配が少なくなる。
攻略おすすめモンスター
ガチャ入手 | おすすめポイント |
---|---|
テキーラ(進化・神化) | 水属性でアンチ重力バリアを持っているので、機動力+火力を兼ね備えている。 |
ヴェルダンディ(神化) | ゲージショットでアンチ重力+アンチダメージウォール。 友情がレーザー、ストライクショットが貫通変化なので装備上からでも攻撃可能 |
黒神サヤ | ロボットキラーといえばこのモンスター。 貫通タイプなので装備も無視できる |
ドロップ入手 | おすすめポイント |
沖田総司(進化) | 水属性で、進化はロボットキラーLを持つので、ボスに大ダメージを与えられる。 貫通タイプなので、ボスの装備を無視してダメージを与えられるのも良い! |
イザナミ | 属性こそ同じだが、反射レーザーは装備を貫通して大ダメージを与えられる! |
オロチマル(進化) | 進化させるとゲージでロボットキラーを持つ上に貫通タイプ。 ただしギミックには対処できないのが弱み |
アクアドラゴン | 水属性のAGB+貫通タイプ スピードも高く、ボスの装備を無視してダメージを与えられる。 |
エール・ソレイユのボス戦攻撃パターン

場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
左上装甲 (5ターン) | 爆発 |
右上装甲 (7ターン) | 雷 |
左下装甲 (4ターン) | 衝撃波 1体ヒットで約4500ダメージ |
中央上 (3ターン) | 拡散弾【要注意】 1体ヒットで約3000ダメージ |
左 (17ターン) | 白爆発 |
中央下 (11ターン) | 大爆発 |
右 (13ターン) | レーザー |
バーニング・スカイ【極】ステージ毎の解説
第1ステージ!攻撃される前に倒してしまおう!

攻略の手順
- 1.雑魚を倒す
- 2.中ボスを倒す
いきなり中ボスが出現する第1ステージ。雑魚も含めて攻撃してくるまでの時間が長いため、攻撃される前に倒してしまおう。もし余裕があるようであれば、雑魚を一体残してSS溜めをしてもいいだろう。
第2ステージ!敵は木属性のみ!水属性モンスターは注意しよう。

攻略の手順
- 1.雑魚を倒す
- 2.中ボスを倒す
敵は全て木属性のため、水属性モンスターを連れてきている場合は、被ダメージに注意したい。とはいえ、敵の攻撃に強力なものはない。一体一体確実に倒していけば、難なく突破できるだろう。
第3ステージ!ダメージウォールに注意しよう

攻略の手順
- 1.雑魚を倒す
- 2.中ボスを倒す
敵は雑魚と中ボスの2体のみ。なので、雑魚は真っ先に倒してしまおう。ボスは左、上にあるスペースを活かしてカンカンすれば簡単に倒すことができる。
なお、このステージはシールドがダメージウォールを貼ってくるため、アンチダメージウォールを持たないモンスターは注意しよう。
ボス第1ステージ!エールソレイユから倒そう!

エールソレイユのHP | 約75万 |
---|
攻略の手順
- 1.エールソレイユを優先的に狙う
- 2.残った雑魚を倒す
エールソレイユの周りには大きな重力バリアが発生している。なので、アンチ重力バリアを持ったモンスターで効率よくダメージを与えていきたい。
まずエールソレイユを優先的に攻撃して、邪魔な重力バリアを無くしてしまおう。HPも約75万と高くないので、ストライクショットは温存しておくこと。
ボス第2ステージ!ダメージウォール事故に注意しよう!

エールソレイユのHP | 約100万 |
---|
攻略の手順
- 1.雑魚を倒す
- 2.エールソレイユを倒す
2体のシールドがダメージウォールを貼ってくる。そのため、ダメージウォール事故には注意したい。このステージは重力バリアが出現しないので、雑魚→エールソレイユの順で素早く突破したい。
ボス第3ステージ!ストライクショットで一気に倒そう!

エールソレイユのHP | 約180万 |
---|
攻略の手順
- 1.雑魚を無視してストライクショットをボスに撃ち込む
エールソレイユは、周りが装備で囲まれていてダメージを与えづらい。ただ、下側はがら空きなので、そこを狙っていくのがいいだろう。ここでは雑魚は無視。ストライクショットを使って一気に倒してしまおう。
関連する記事
ドロップするモンスター
他のクエスト攻略
おすすめの降臨モンスター
ログインするともっとみられますコメントできます