アップルの最新評価や適正クエストです。おすすめのわくわくの実や適正神殿も紹介しています。アップルの最新評価や使い道の参考にどうぞ。
いたずら魔女と眠らない街のガチャキャラ
いたずら魔女と眠らない街の当たり一覧アップルの評価点236

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
テディベアガール アップル(進化) | 7.0/10点 |
NYを守る少女 アップル(神化) | 8.0/10点 |
評価点の変更履歴と理由
変更日 変更点 | 変更理由 |
---|---|
2020/8/11 進化を8.0→7.0 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2020/2/20 進化を8.5→8.0 神化を8.5→8.0 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2019/2/7 進化を8.0→8.5 | 上方修正で超AWになったことで、直殴りによる火力がアップ。汎用性こそ変わらないものの、火属性のAW持ちの8.5点と同等以上に火力は高い。そのため点数を8.5に変更。 |
2017/12/6 進化を8.0(仮)→8.0 神化を8.5(仮)→8.5 | 進化はアタッカーとしての優秀な性能を評価しているが、必須となる適正クエストは多くない。一方の神化は貫通のMSMやSSの相性、汎用性の高いアビリティから使いやすい点を評価。上記を理由に進化を8.0、神化を8.5とした。 |
神化に必要な素材モンスター
アップルの簡易ステータス17
進化 | ステータス |
---|---|
![]() | 反射/バランス/亜人 アビリティ:超AW/カウンターキラー SS:貫通変化(18ターン) 友情:超強斬撃 |
神化 | ステータス |
![]() | 貫通/スピード/亜人 アビリティ:MSL/AGB SS:自強化&弱点ヒットマヒ (28ターン) 友情:加速 サブ:大爆発 |
進化と神化どっちが強い?17
【アンケート】進化と神化どっちがおすすめ?
MSL&AGBの神化がおすすめ
進化はアタッカーとして友情と直殴りで火力は出せるが、汎用性は高くない。一方神化はMSL&AGBのWアビリティでメメントモリ【超絶】など、幅広く活躍できる。また加速と爆発で味方もサポートできるため、神化がおすすめ。
おすすめなわくわくの実10
アップルに付けたいわくわくの実
進化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
同族加撃 | キラー発動時の火力を底上げできる |
神化に最適 | おすすめポイント |
速必殺 | 28ターンのSSを1巡早く使える |
アップルの適正クエスト
進化の適正クエスト6
ヴィーラ 【轟絶・極】 | クシナダ 【超絶】 | イザナギ零 【超絶】 |
アカシャ 【超絶】 | トウテツ 【超絶】 | メデューサ |
孟獲 | スノーマン | 光源氏 |
ジョヤベルン | 徳川慶喜 | アーチェラ |
貂蝉 | パンプキーナ |
神化の適正クエスト31
メメントモリ 【超絶】 | 不動明王 【超絶】 | ツクヨミ 【超絶】 |
摩利支天 【超絶】 | エスカトロジー 【爆絶】 | サキミタマ 【爆絶】 |
摩利支天廻 【超絶・廻】 | カルマ廻 【超絶・廻】 | 闇マリク 【超究極】 |
ソロモン 【超究極】 | 絶望ピープル 【超究極】 | ダマスカス 【超絶】 |
ジーク 【超究極】 | ゴッサム | ケビン緑川 |
トナコ | バステト | ドリームタッグ |
ビリー | 西瓜頭 | ズー |
一寸法師 | スラッシュ | 山姥 |
ヴェローナ | アマイモン | リシュリュー |
弐久丸 | 玉藻前 | フラッグ& エクスドラゴン |
ルキウス ティベリウス | ヤクシニー | ギガマンティス |
張角 | 玉梓 | 荼毘 |
才飛 | ケラート | ハクア |
本多忠勝 | フルール | 木ノエル |
覇者の塔の適正階層0
進化の適正
覇者の塔 | |||
---|---|---|---|
23階 |
神化の適正
覇者の塔 | |||
---|---|---|---|
29階 | 39階 | ||
覇者の塔【東】 | |||
27階/木 | 32階/木 |
禁忌の獄の適正階層0
進化の適正
禁忌【8】 |
神化の適正
禁忌【23】 |
未開の大地の適正拠点0
進化の適正
拠点1 |
アップルの適正神殿0
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「×」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちらアップルの最新評価
アップル(進化)の評価3
アタッカーとしての性能が高い
アップル進化のアビリティは超AW&カウンターキラー。キラー発動時は4万を超える攻撃力になる上、超強斬撃にもキラー効果が乗る。ワープメインのクエストでは、アタッカーとして高火力を発揮できる。
汎用性は低め
進化のギミック対応はワープのみ。頻出するギミックには1つしか対応できないため、活躍できるクエストは多くない。またワープ以外のギミックが出現すると、キラー攻撃などを活かしにくくなる。
アップル(神化)の評価3
汎用性の高いWアビリティ
アップル神化のアビリティはMSL&AGB。頻出する2つのギミックに対応できるため、活躍の幅は広い。特にメメントモリ【超絶】ではアタッカーとサポートの両面で活躍できる。
味方のサポートに役立つ友情
神化の友情コンボはメインが加速で、サブが大爆発。どちらも味方のサポートをできる友情なため、パーティに組み合わせやすい。
アップルの総合評価と使い道3
アップルは進化がアタッカーとしての性能が高く、神化は汎用性に優れている。どちらも即戦力となる上、多くのクエストで活躍できる。入手した場合は、手持ちが少ない方に育てておこう。
【★6】NYを守る少女 アップル(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 火 |
種族 | 亜人 |
ボール | 貫通 |
タイプ | スピード |
アビリティ | マインスイーパーL/アンチ重力バリア |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 18691 | 22843 | 388.13 |
タス最大値 | +4200 | +3350 | +58.65 |
タス後限界値 | 22891 | 26193 | 446.78 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
ドリーミン・ビッグアップル | 自身のスピードとパワーがアップ&弱点ヒットで敵がマヒ | 28 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
スピードアップ | 仲間がスピードアップ | 0 |
大爆発 | 自分を中心に無属性の大爆発攻撃 | 6560 |
神化に必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
マキシマムターキー | ★5 | 3 |
ネオン | ★5 | 2 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
マキシマムターキー | ★5 | 2 |
ネオン | ★5 | 1 |
【★6】テディベアガール アップル(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 火 |
種族 | 亜人 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | 超アンチワープ/カウンターキラー |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 20273 | 24568 | 305.67 |
タス最大値 | +3900 | +3600 | +45.90 |
タス後限界値 | 24173 | 28168 | 351.57 |
キラー発動時 | - | 42252 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
ビッグアップル・ナックル | 貫通タイプになり敵を貫く | 18 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超強斬撃 | 鋭い刃がランダムで敵を攻撃 | 3403 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
紅獣石 | 10 |
紅獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
神化後からスライド進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 90 |
紅獣石 | 30 |
紅獣玉 | 15 |
【★5】アップル

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 火 |
種族 | 亜人 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | アンチワープ |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 13549 | 18101 | 254.03 |
タス最大値 | +2460 | +1750 | +25.50 |
タス後限界値 | 16009 | 19851 | 279.53 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
パルクール・パトロール | 自身のスピードがアップ | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
斬撃 | 鋭い刃がランダムで敵を攻撃 | 1236 |
入手方法
プレミアムガチャで入手
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
今週のラッキーモンスター
対象期間:01/18(月)4:00~01/25(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます