シルフ、風の精霊 シルフ(進化)の評価やステータスを掲載しています。使い道の参考にしてください。
ステータスはこちら
シルフ、風の精霊 シルフの評価

進化後の状態 | 総合評価 |
---|---|
風の精霊 シルフ | 3.0/10点 |
シルフの強い点/使える点
ヒット数を稼ぎやすい
ストライクショットが速度UPと多段ヒット、友情コンボがホーミングのため、ヒット数を稼ぎやすい。高いヒット数を稼ぐとハートが出やすくなるため、攻略が安定して行える。
希少なアビリティを持つ
進化のゲージショットは魔人キラーで、持っているモンスターが非常に少ない。アビリティにアンチワープも持つので、ヴァニラのクエストと相性が良い。
わくわくの実でさらにパワーアップ
英雄の証を持っているため、わくわくの実を入手することで追加効果を発揮できる。敵からのダメージを抑えられる、ケガ減りや毒がまんがオススメ。
わくわくの力の詳細はこちら
シルフの弱い点/使えない点
メジャーなギミックには対応できない
アビリティがアンチワープと飛行なので、メジャーなギミックである重力バリアやダメージウォールのあるクエストでは活躍できない。
魔人族以外では使えない
進化の攻撃力はゲージショットの倍率込みでも13000ほど。キラーが有効となる魔人族以外のクエストでは使えない。ギミック対応力の弱さもあわせて、連れて行けるクエストが非常に限られる。
シルフの総合評価と使い道
珍しいアビリティである魔人キラーとアビリティのアンチワープを持つため、降臨クエストのヴァニラのクエストとは相性が良い。また、ストライクショット、友情コンボともヒット数を稼ぐにはぴったりの能力を持っている。
しかし攻撃力の低さやギミック対応力の低さから連れていけるクエストは少ない。尖った性能なので、育てる優先度は低いといえる。
シルフ[進化前](★4)

詳細
レアリティ | ★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | 妖精 |
ボール | 反射 |
タイプ | スピード |
アビリティ | 飛行/アンチワープ |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 6890 | 8706 | 225.00 |
タス最大値 | +1400 | +850 | +22.10 |
タス後限界値 | 8290 | 9556 | 247.10 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
妖美なハイセンス | スピードアップ&敵に対して多段ヒットする | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ホーミング8 | 8発の属性弾が弱っている敵を狙い撃ち | 2583 |
入手方法
プレミアムガチャで入手
風の精霊 シルフ[通常進化](★5)

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | 妖精 |
ボール | 反射 |
タイプ | スピード |
アビリティ | 飛行/アンチワープ |
ゲージショット | 魔人キラー |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 12348 | 9572 | 366.33 |
タス最大値 | +2460 | +1400 | +55.25 |
タス後限界値 | 14808 | 10972 | 421.58 |
ゲージショット 成功時 | - | 13166 | - |
キラー発動時 | - | 19749 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
お立ち台から大結界! | スピードアップ&敵に対して多段ヒットする | 18 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ホーミング 12 | 12発の属性弾がランダムで敵を狙い撃ち | 3075 |
進化に必要な素材
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
獣石 | 30 |
大獣石 | 10 |
光獣石 | 5 |
光獣玉 | 1 |
他のモンスターの評価
毎週更新!モンストニュース

ワールドトリガーコラボが決定!
開催日:近日中

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
今週のラッキーモンスター
対象期間:01/25(月)4:00~02/01(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます