ロゼ【究極/星5制限】の攻略適正/適性キャラランキングや攻略手順です。ギミックや経験値など基本情報も掲載しています。ロゼを周回する際に、最適パーティの参考にしてください。

新降臨モンスターの評価
魔法学園ジュエルズ3のまとめはこちらロゼ【究極】のクエスト基本情報
クエスト攻略の詳細137
| 攻略難易度 | ★4 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| クエストの難易度 | 究極/星5制限 |
| 雑魚の属性 | 闇 |
| ボスの属性 | 闇 |
| ボスの種族 | 亜人族 亜人キラー一覧 |
| スピードクリア | 24ターン |
| Sランクタイム | 6:00 |
| 経験値 | 2200 |
| ドロップする モンスター | |
| 素材に使う数 |
出現するギミック
| 出現するギミック | 対応アビリティ |
|---|---|
| シールド | 3ターン後にDWを展開 全て破壊すると敵が防御ダウン シールドブレイカー一覧 |
| からくりブロック | アンチブロック一覧 |
| ダメージウォール | アンチダメージウォール一覧 |
| クロスドクロ | 敵の防御力ダウン |
| 敵防御力ダウン | シールドのクロスドクロ |
クエスト攻略のコツ8
シールドブレイカーでの対策が必要
ロゼ【究極】で出てくるシールドはHPが高く、ブレイカー持ちでないと破壊に時間がかかる。また盾の数も多いため、シールドブレイカーを2体以上連れて、素早く処理しよう。
DW展開前にシールドを破壊する
シールドは3ターンでDWを展開してくる。DW展開までに複数のシールドを残してしまうとL字に展開されてしまう場合もある。DWの継続は1ターンだが、ダメージは約4000と高い。DW展開までに破壊できるようにしよう。
最初にクロスドクロを倒して敵を防御ダウンしよう
クロスドクロの盾を全て倒すと敵が防御力ダウンする。防御ダウン後はダメージが与えやすくなるため、最優先で処理しよう。また雑魚の一番長い攻撃が威力の高めな白爆発なため、攻撃までには処理しておく。
適正ランキング
攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。
ロゼの最適モンスターは?
攻略適正ランキング277
| Sランク | おすすめ適正ポイント |
|---|---|
| ベアトリス(進化) 【貫通/砲撃/妖精】 アビ:超MSM/友情ブースト+SSチャージM 防御ダウン前の敵に火力を出せる。 | |
| 雨取千佳(進化) 【反射/砲撃/ボーダー隊員】 アビ:ADW/超LS/友情ブーストM 友情で高火力を発揮。 | |
| 松本乱菊(進化) 【反射/スピード/死神】 アビ:超MSM/超LS+盾破壊/SS短縮 グロウスフィアでダメージを稼ぎやすい。 | |
| Aランク | おすすめ適正ポイント |
| 蛙吹梅雨(進化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:盾破壊 友情で広範囲に火力を出せる。 | |
| ユウナ(進化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:闇属性キラー+ADW/SS短縮 盾破壊後の直殴りが強力。 | |
| セーラーマーズ(進化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:超ADW 防御ダウン前でも友情で火力を出せる。 | |
| ウェンディ(進化) 【貫通/スピード/亜人】 アビ:対応なし インボリュートで広範囲の敵にダメージを稼げる。 | |
| シルフ(進化) 【反射/スピード/妖精】 アビ:対応なし 友情でボスに高火力を発揮。 | |
| ゴウセル(進化) 【反射/砲撃/人形】 アビ:盾破壊 シールドを楽に壊せる。 友情がボスのダメージ源に。 | |
| 渚カヲル(進化) 【反射/バランス/エヴァパイロット】 アビ:シンクロ+Cキラー/盾破壊 追撃貫通弾で重複ダメージを狙える。 | |
| 豆の木ジャック(進化) 【反射/スピード/亜人】 アビ:ADW+盾破壊 4ターン貫通変化で盾破壊が楽に。 | |
| ホルス(進化) 【反射/砲撃/神】 アビ:盾破壊+ADW トライブパルスが全体のダメージ源に。 | |
| 上鳴電気(進化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:超MS/超ADW+AB 友情が雑魚処理に役立つ。 | |
| ヨーコ(進化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:Cキラー+AB 砲撃型の友情で高火力を発揮できる。 | |
| ディアンヌ(進化) 【反射/パワー/巨人】 アビ:ビ破壊+AB/ダッシュ ブロックを無視した立ち回りができる。 | |
| Bランク | おすすめ適正ポイント |
| 三雲修(進化) 【貫通/バランス/ボーダー隊員】 アビ:超ADW+盾破壊 加速で味方をサポートできる。 | |
| コエンマ(進化) 【貫通/バランス/聖騎士】 アビ:ADW/盾破壊+AB 貫通タイプなので シールドを破壊しやすい。 | |
| グーフィー(進化) 【反射/砲撃/ミッキー&フレンズ】 アビ:盾破壊 友情がボスへのダメージ源に。 | |
| モルジアナ(進化) 【貫通/スピード/亜人】 アビ:盾破壊 貫通タイプでシールドを確実に壊せる。 | |
| クルシュ(進化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:ADW+回復M 友情で火力を出せる。 | |
| ジタン(進化) 【反射/スピード/幻獣】 アビ:魔封じM+AB/ダッシュ キラーとABで雑魚処理がしやすい。 | |
| カリン(進化) 【反射/スピード/ロボット】 アビ:超ADW ブロックを気にせず雑魚全体を友情で攻撃可能。 | |
| ヘルメス(進化) 【反射/スピード/神】 アビ:盾破壊 ヨーヨー弾で全体を攻撃できる。 | |
| カーディナル(進化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:超MS+SSチャージ 放電が雑魚処理に役立つ。 | |
| シリカ&リズベット(進化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:超ADW+AB/弱点キラー トライブパルスが雑魚の処理に役立つ。 | |
| アマテラス(神化) 【反射/バランス/神】 アビ:盾破壊/超ADW コピーと加速Sで味方のサポートができる。 | |
| 幻海(進化) 【反射/スピード/亜人】 アビ:盾破壊 シールド破壊役として活躍。 友情を誘発できる爆発持ち。 | |
| Cランク | おすすめ適正ポイント |
| ギーラ(進化) 【貫通/バランス/聖騎士】 アビ:亜人キラー+ADW 防御ダウン後はSSの 爆発2ヒットで700万以上のダメージ。 | |
| ハヌマーン(進化) 【反射/パワー/幻獣】 アビ:魔封じL キラーの乗る電撃で雑魚処理がスムーズ。 | |
| ロケットラクーン(進化) 【反射/バランス/マベツム】 アビ:盾破壊+ビ破壊 盾破壊役として味方をサポート。 | |
| ドミニオン(進化) 【反射/砲撃/ロボット】 アビ:盾破壊 盾破壊役として立ち回ろう。 | |
| グラトニー(進化) 【反射/パワー/ホムンクルス】 アビ:ライトキラー+ADW 防御ダウン後SSでゲージ飛ばしができる。 | |
| エンキドゥ(進化) 【貫通/スピード/亜人】 アビ:闇属性キラー キラーが全敵に対して有効。 | |
| アリス・ツーベルク(進化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:闇属性キラー 防御ダウン後の直殴りで火力を出せる。 | |
| 一輝(進化) 【反射/バランス/青銅聖闘士】 アビ:ビ破壊+ADW SSで安定した火力を出せる。 | |
| ソルティドッグ(進化) 【反射/スピード/獣】 アビ:亜人キラーL キラー効果でボスに火力が出せる。 |
雑魚戦の攻略手順
第1ステージ!シールドを破壊して防御ダウンさせる3

攻略の手順
- 1:シールドを壊して敵を防御ダウン
- 2:雑魚を倒す
- 3:真ん中のバイクを倒す
シールドはターン経過でDWを展開してくる。クロスドクロは発動すると、敵の防御力ダウンをする。まずはシールドを破壊してから、雑魚やバイクへの攻撃をしよう。
第2ステージ!シールドを最優先で破壊しよう0

攻略の手順
- 1:シールドを全て破壊する
- 2:雑魚を倒す
- 3:ロゼを倒す
敵は防御ダウンをさせないと倒すまでに時間がかかる。そのためシールドを全て破壊し、クロスドクロを発動させ、敵を防御ダウンさせよう。防御ダウンさせたら、被ダメを軽減するため雑魚を倒す。雑魚処理が終わったらロゼを倒そう。
第3ステージ!クロスドクロを優先して発動しよう1

攻略の手順
- 1:シールドを破壊する
- 2:周りの雑魚を倒す
- 3:防御ダウンしたロゼを倒す
ここでもDWはを展開するシールドを優先して破壊しよう。クロスドクロ発動で、敵が防御ダウンする。防御ダウンしていないとダメージが稼ぎにくいので、必ずシールドから破壊するように立ち回ろう。
ロゼのボス戦攻撃パターン0

※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。
| 場所(ターン数) | 攻撃内容 |
|---|---|
| 上 (10ターン) | ランダム落雷 1体ヒット約15000ダメージ |
| 左上 (3ターン) | 斬撃 1体ヒット約6500ダメージ |
| 左 (7ターン) | 拡散爆破弾 1列ヒット約3000ダメージ |
| 左下 (4ターン) | ロックオンレーザー 1体ヒット約4500ダメージ |
ロゼ戦の攻略手順
ボス第1戦!シールドを4つ破壊する5

| ロゼのHP | 約260万 |
|---|
攻略の手順
- 1:クロスドクロのシールドを破壊する
- 2:周りの雑魚を倒す
- 3:防御ダウンしたロゼを倒す
ボス戦以降も雑魚戦と同様に、クロスドクロの付いたシールドを優先して破壊するように立ち回ろう。防御ダウンが発動したら白爆発を放つ周りの雑魚を優先して、処理すること。ロゼは弱点往復するとダメージを稼ぎやすい。
ボス第2戦!シールドを破壊しクロスドクロを発動させよう7

| ロゼのHP | 約370万 |
|---|
攻略の手順
- 1:全てのシールドを破壊する
- 2:雑魚を処理する
- 3:ロゼを倒す
シールドは3ターン後にDWを展開する。そのためそれまでには必ずシールド破壊し、クロスドクロを発動させよう。全てのシールドを破壊したら、雑魚を倒して被ダメを軽減する。ボスのHPが高めなため、ここでSSを使っても良い。
ボス第3戦!シールドを破壊してからSSを使おう1

| ロゼのHP | 約320万 |
|---|
攻略の手順
- 1:周りのシールドを破壊する
- 2:雑魚を巻き込みつつSSでロゼを倒す
ボス最終戦でもロゼのHPが高いため、シールドを破壊して防御ダウンさせてからボスを攻撃するように。SSで周りの雑魚を巻き込みつつ、ダメージを稼ぐのが理想。
モンスト他の攻略記事
鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!

ガチャキャラ
| 第4弾 | ||
|---|---|---|
| 第3弾 | ||
降臨/その他キャラ
降臨の復刻キャラの評価はこちら毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

マティーニ
バーボン
ロゼ
ログインするともっとみられますコメントできます