ホイールキング【究極/星5制限】の攻略適正キャラランキングや攻略手順です。ギミックや経験値などの基本情報も掲載しています。ホイールキングを周回攻略する際に、最適パーティの参考にしてください。

夏の夜の妖精物語の降臨モンスター
夏の夜の妖精物語のまとめはこちらホイールキング【究極】のクエスト基本情報
クエスト攻略の詳細66
| 攻略難易度 | ★2 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| クエストの難易度 | 究極/星5制限 |
| 雑魚の属性 | 水 |
| ボスの属性 | 水 |
| ボスの種族 | ロボット族 ロボットキラー一覧 |
| ボスのアビリティ | サムライキラー |
| スピードクリア | 18ターン |
| Sランクタイム | 4:50 |
| 経験値 | 2200 |
| ドロップする モンスター | |
| 素材に使う数 |
出現するギミック
| 出現するギミック | 対応アビリティ |
|---|---|
| ワープ | アンチワープ一覧 |
| ドクロマーク | - |
| 加速パネル | - |
| 敵移動 蘇生 | - |
クエスト攻略のコツ2
ロボットキラーでボスに大ダメージ

ホイールキングの種族はロボット族。またハンシャインなど雑魚にもロボット族が多いため、ロボットキラー持ちがいると火力が出しやすい。特にギミックに対応したカンガルーエンジンやモルテシアがおすすめ。
ワープ対策多めが良い

ホイールキング【究極】ではワープドンが、ワープを展開する。展開数は少ないものの、ワープ対策していないと身動きが取りづらい。パーティ編成する際は、AW持ちを多めに連れて行こう。
ドクロマークを発動させて加速パネルを起動

ドクロマークの雑魚を倒すと、加速パネルが起動する。加速パネルを利用することで,ボスや雑魚にダメージを稼ぎやすくなる。またドクロマーク雑魚の気弾攻撃の火力が高いため、優先して処理しよう。
適正ランキング
攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。
ホイールキングの最適モンスターは?
ホイールキングの最適モンスターは?1
| Sランク | おすすめ適正ポイント |
|---|---|
| ベアトリス(進化) 【貫通/砲撃/妖精】 アビ:超MSM/友情ブースト+SSチャージM ワープ非対応だが広範囲友情でダメージを稼げる。 | |
| 雨取千佳(進化) 【反射/砲撃/ボーダー隊員】 アビ:超LS/友情ブーストM ワープ非対応だがヒット時の友情が強力。 | |
| Aランク | おすすめ適正ポイント |
| FF(進化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:超AW+回復 友情がワープドンに吸われなければ非常に強力。 | |
| ブラス(進化) 【反射/砲撃/魔族】 アビ:超AW/リジェネM 友情で広範囲の敵を削れる。 | |
| ウェンディ(進化) 【貫通/スピード/亜人】 アビ:AW 友情で全体を攻撃できる。 | |
| 麗日お茶子(進化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:水属性キラー+超AW キラーの乗る友情で火力を出せる。 | |
| 栗花落カナヲ(進化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:超AW+ダッシュ 安定して壁際の敵を削れる。 | |
| Bランク | おすすめ適正ポイント |
| 黒江双葉(進化) 【反射/スピード/ボーダー隊員】 アビ:/Fキラー+超AW/ダウンキラー 2種のキラーによりアタッカーとして活躍。 | |
| 釘崎野薔薇(進化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:超MSM/超AW+底力M 殴りでも友情でもそれなりに火力を出せる。 | |
| クインステラ(進化) 【貫通/砲撃/魔族】 アビ:AW 弱点ヒット時の友情コンボが強力。 | |
| 豆の木ジャック(進化) 【反射/スピード/亜人】 アビ:ロボキラーM+AW 友情に乗るキラーMが火力に。 | |
| 鈴鳴第一(進化) 【貫通/バランス/ボーダー隊員】 アビ:Cキラー/全属性耐性M+AW Cキラーによりダメージを稼ぎやすい。 | |
| シルフ(進化) 【反射/スピード/妖精】 アビ:AW 加速床と友情の相性が良い。 | |
| ビルド(進化) 【反射/砲撃/コスモ】 アビ:回復/状態異常回復/超AW 友情の火力が高い。 | |
| Cランク | おすすめ適正ポイント |
| ゼロツー(進化) 【貫通/スピード/亜人】 アビ:AW/連撃キラーM 友情でもSSでも火力を出せる。 | |
| ジタン(進化) 【反射/スピード/幻獣】 アビ:AW+ダッシュ 高火力の友情が砲台役になる。 | |
| 砕蜂(進化) 【反射/スピード/死神】 アビ:AW/SS短縮+ダッシュ 配置時の友情で敵に火力を出せる。 短縮できるSSはボスに約170万ダメージ。 | |
| 嘴平伊之助(進化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:超AW+連撃キラー/ダッシュ 超AWと連撃キラーで直殴り火力が高い。 | |
| カンガルーエンジン(進化) 【反射/砲撃/ロボット】 アビ:ロボットキラーM+AW キラーMがボスや雑魚に乗る。 SSを弱点ヒットさせると80万出る。 | |
| ナックル(進化) 【貫通/パワー/亜人】 アビ:水属性キラーM キラーMによる直殴りが強力。 | |
| ヨーコ(進化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:超AW/Cキラー アビリティ効果で直殴りが強力。 |
雑魚戦の攻略手順
第1ステージ!ドクロ雑魚を倒して加速パネルを起動1

攻略の手順
- 1:手前のドクロ雑魚を倒す
- 2:ハンシャインを壁カンして倒す
このクエストではドクロ雑魚を倒すと加速パネルが起動する。またドクロ雑魚の火力が非常に高いため、どのステージでも優先して倒そう。起動後は加速パネルを活用しつつ、ハンシャインを倒すこと。
第2ステージ!ハンシャインの固定方向レーザーに注意0

攻略の手順
- 1:ドクロ雑魚を倒す
- 2:ハンシャインを2体とも倒す
- 3:ホイールキングを壁カンして倒す
第1ステージ同様に、ここもドクロ雑魚を優先して倒すこと。またハンシャインは左右の固定方向にレーザーを放つため、攻撃する際は上下で攻撃することで被ダメージを抑えられる。
第3ステージ!雑魚処理優先で立ち回ろう0

攻略の手順
- 1:ドクロマークの雑魚を倒す
- 2:ハンシャインを倒す
- 3:壁カンしてホイールキングを倒す
まずは被ダメージを軽減するために雑魚から優先して処理しよう。ホイールキングは右下と左上を交互に移動するため、反射タイプで壁カンするとダメージを稼ぎやすい。
ホイールキングのボス戦攻撃パターン0

※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。
| 場所(ターン数) | 攻撃内容 |
|---|---|
| 上 (2ターン) | ホーミング 全体で約6000ダメージ |
| 右 初回2ターン (次回3ターン) | 移動爆発 1体ヒットで約4000ダメージ |
| 下 (7ターン) | 蘇生 |
| 左 (10ターン) | メテオ 全体で約60000ダメージ |
ホイールキング戦の攻略手順
ボス第1戦!ボス戦もドクロ雑魚を優先して倒す1

| ホイールキングのHP | 約210万 |
|---|
攻略の手順
- 1:ドクロ雑魚を2体倒す
- 2:ハンシャインを隙間に挟まって倒す
- 3:ホイールキングを壁カンして倒す
ボス戦も道中と同じように、火力の高いドクロ雑魚を優先して倒すこと。ハンシャインは2体の隙間に挟まることで素早く倒すことができる。またボスを攻撃する際は、頭上などで壁カンし、効率よくダメージを与えよう。
ボス第2戦!上下の固定方向レーザーに注意5

| ホイールキングのHP | 約240万 |
|---|
攻略の手順
- 1:ドクロ雑魚を倒す
- 2:ハンシャインを壁カンして倒す
- 3:ボスを壁カンして倒す
このステージのドクロ雑魚は中央にいるため、カンカンよりも友情を活かすと倒しやすい。またハンシャインが上下方向に固定レーザーを放つため、攻撃範囲で停止しないようにしつつ、壁カンで処理しよう。
ボス第3戦!最終戦もドクロ雑魚を優先して倒す2

| ホイールキングのHP | 約260万 |
|---|
攻略の手順
- 1:左下と右上のドクロ雑魚を倒す
- 2:ハンシャインを倒す
- 3:ホイールキングを倒す
最終ステージもこれまでと同様、ドクロ雑魚を優先して倒そう。もし雑魚処理に優れたSSがあれば、開幕で使いしっかりと倒してしまおう。ボスは壁際まで移動するため、そこを狙うと大ダメージを与えられる。
モンスト他の攻略記事
遊戯王コラボ第2弾が開催!

コラボ関連記事
ガチャキャラ
降臨/その他キャラ
デュエリストコイン
| 究極 | |
|---|---|
デュエリストへの挑戦【究極】コインの引き換えアイテム | |
| 入手キャラ | コイン引換 |
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ドリィ
オペレーション
ホイール
ログインするともっとみられますコメントできます