モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
37階無課金編成
37階無課金編成について。37階がクリア出来ません。ノブナガ除く降臨キャラで行ってるんですが最終ステージで負けます。パーティーは
アヴァロン ノブナガ 串 ワルプルギスで行ってます。串が足を引っ張ってるような感じなんですが、どうすれば良いでしょうか。
ニルヴァーナも良いみたいですがニルヴァーナ持って居ません。
それに串ゼロがなかなか倒すことが出来ないんです…
初制覇したいのでどうか宜しくお願いしますm(._.)m
これまでの回答一覧 (21)
属性効果Upなのでキラーなど高火力キャラ以外は2積みは厳禁です。なので、ニルヴァーナかアヴァロンを積むのが無難かと。
・アヴァ/ノブ/ニルヴァ/卑弥呼
・アヴァ/ノブ/アヴァ/卑弥呼
など、ノブ入れるなら他は火属性にしましょう。
ここからは個人的なおすすめなのですが、
・アヴァ/アヴァ/アヴァ/キスキル
です。
キスキルの全敵メテオが条件次第ですが、ほぼ確で防御ダウンになるのでアヴァロンで引っ張って倒すやり方です。
何故防御ダウンになるか。全敵メテオは敵キャラの攻撃順(1ターンの間の攻撃順)に落としていきます。YouTube等で見てもらえばわかると思いますが、反撃雑魚の最後は防御ダウンの雑魚になってます。よって攻撃順が遅い防御アップ雑魚を1体処理してキスキルに当たるだけでステージをクリアできるというわけです。
アヴァロンは貫通で当たりやすいので入れています。
攻略記事に書いていないやり方なので研究は必要ですが、攻略は簡単になると思います。
攻略記事はある程度キャラがあることが前提で、オーソドックスなやり方が書いてあります。なので記事を参考にしながら自分の持ちキャラに合った戦い方を模索していくといいですよ。
長文・乱文失礼致しました。
防御アップのみが残ってしまった場合、防御アップを処理しつつ反撃レーザー受けないよう立ち回り、ボスの雑魚蘇生を待って攻撃しましょう。慌ててSSぶっぱすると詰みます。
クシ積むならニルヴァーナかアヴァロンもう1体積んだ方が良いかと。適正に入ってませんがアグナムート無印も殴り強いですしメテオ強いです。ワルプル積むならラスゲ開幕にターン調整して、反撃モードになる前に防御アップを遅延すれば勝ち確です。
私はメテオのキャラがいると最終ステージが楽なので連れていきます。
卑弥呼とかですね。(私は進化スパイダーマン使いますが)
・最終ステージの初ターンにメテオキャラの順番が来るように調整する。
・そのキャラは右上よりに配置しておく。
という2点だけは注意しています。最初ターンにクシ零と防御アップを処理し終えてしまえば、後は勝ったも同然です。
ノブナガは使ったことないですが、クシナダ含めニルヴァーナに入れ替えるのはどうですかね。(私は反射好きなので、アヴァロンも使わないかな。)
37階よりは簡単な気がしますよ。
自枠にはあまりアドバイスできませんが
フレンド枠にキスキルいるなら
連れていくと楽になりますよ
ダメウォを最低限で回避できるなら
獣ノンノの友情でパワー押しできますが・・・
オススメするなら前者ですね
いまやってるコラボのシャナとかフカヒレとかが
キラー持ちのADWなんでオススメです
串ゼロは体力が100万近くあるはずなので
メテオssやぶっ飛ばしssで早々に退場させると楽です
通常ショットだけで倒そうと思っても骨が折れます
スキッティ進化が100万固定ダメ出せるので
もし手に入れば使ってみてください
ミカエルも友情が強力でオススメです
ニルヴァーナに関しては友情だけで言えば
カルシファー(プロメテウス)の方が上です
もし手に入れば使ってみてください
アヴァロン、ノブナガ、アヴァロン、フレ枠卑弥呼で余裕です
ノブナガは百歩譲ってまだわかるが、何故にクシナダ・・・。
ニルヴァーナとか頑張って取りましょう。
そのPTでそこまでいけるのがすごい。
そこまでのPSがあるなら、もうちょっとがんばればクリアできるんじゃないでしょうか?
自分はアヴァロン3+卑弥呼で数回クリアしてます。
アヴァロンがいたら増やしたほうがいいかもしれません。
アヴァロン3
怖いのはゲージだけ。
自分の経験ではアヴァロン、グレモリー、フェンリルx、フレの卑弥呼ではクリアできました
(1年ほど前ですが
各ステージ初手で防御アップさせる雑魚を一体処理できればかなり楽になります、
ステージ突破時に、反射キャラの位置と開始キャラの調整できれば大丈夫です
37階までいける腕があれば大丈夫だと思います
串の代わりに耐性のあるイザナギやアビリティー耐用と友情が使える大黒天とかの方がおすすめですね。
アヴァロンについては艦隊で勝てる程ですが、それでパンドラ引っ張る方が楽です。アヴァロンが複数体いないのならフカヒレ等用意可能な貫通ADWでよろしいかと思います。
他の持ち手が分からないのですが、ノブナカとクシナダ積む位ならパンドラ引っ張りをお勧めしますね。
自分はいつも貫通で神パン引っ張りゲーでクリアしてます_(:3 」∠)_
アヴァロン、進化ワルプル、進化フカヒレ、フレ神パンです。反射だとイレバンして反撃モードの敵に当たって防御力上げたりしててなかなか安定しなかったので貫通路パでやったら安定したので貫通バでやってます_(:3 」∠)_ 神パン友情でゴリゴリ削れるのでオススメです。
ワルプルの所は申公豹とかでも行けるとは思います。
自分ならアヴァロン、ノブナガ、大黒天、フレ枠に卑弥呼です。ボス戦開幕卑弥呼SSで防御アップ雑魚と即死毒雑魚だったかな、ボスに必ず当てます。そのまま卑弥呼のSS貯めサイトの敵配置を見つつ卑弥呼スタートでステージ突破。その繰り返しです。
サブはノブナガが静香御膳でしたがこんな感じて奇跡は起こりました。正直20分以上かかって失敗すると心が折れます。
がんばってニルヴァーナ確保が近道と思います。
フレンドキスキルでHP安定しますよ
やはりクシはいただけないのでニルヴァーナ取りたいですね。もしくはこの前コラボあったのでアトシン手に入れてたら楽です。後は手持ちがわからないのでなんとも
後は防御ダウンさせることを意識してればなんとかなるはず
1手目ホミ吸もしくはクシ零始末していくだけのゲームです
卑弥呼入れたいですね(^^)/
あとはクシを火に変えるほうが(・∀・)
卑弥呼は位置が上手く行くと防御アップ喰らわなければボスのゲージがっつり削る事できますよ(*`・ω・)ゞ
アトシン持ってないんですかね。。。 コレいたらステプラゲーターでもいけるけど
まあニルバーナのが楽です。
アヴァロンは使ったことないから知りません。多分強いんだと思うけど。
時間はかかるけどアトシンで2回ブーストしてボスから倒すパターンで大体ミスらないです。
とりあえずニルヴァーナを二体用意してください。
話はそれからです。
何故かと言うと、このクエストは『属性効果up』がかかっています。(←うろ覚え)
なので、被ダメupに与ダメdownと不利になります。
火力があり得ないほど高いわけではありませんがそれでも難しくなります。
なのでお勧め編成はニルヴァーナ2アヴァロン1かニルヴァーナ3です。
アヴァロンを多目に積まないのは貫通だからです。
このクエストは一ターン目にどれだけスプリッツァーを処理できるかが肝だと思います。
フレンドのワルプルギスは優秀ですよ。
頑張ってください。
こんにちは^ ^
自分も1番苦手です。ガチャ適正はいません、ですので
過去の回答を参考にして自分なりに考えました。
パーティーはフェンリルX2体、フラック&エクスドラゴン、フレに卑弥呼ですこれで前回までクリアしてました。^ ^
今回はアトシンとニルバーナをゲットしたのでそれにフェンリルX、フレ卑弥呼で行きました。
フェンリルXはアビ対応してますので非常に使いやすいです。^ ^
今回は20回くらいで抜けました(*^_^*)
まだまだ苦手です、運も必要だと思ってますが負けずに頑張ってくださいね。^ ^
属性効果アップクエで有利属性以外を2体積むとかなり辛いと思いますよ。
有利属性から見ると他属性はキラー喰らってるみたいな物ですからね。
書庫にいる星5ですがステプラゲーターが使えますよ。
あとフェンリルXも使えます。
やはりニルヴァーナ、アヴァロンを取る事をオススメします。
ボス戦でも雑魚さえ残せばSSを為直せるのでSS打ってボスや雑魚倒す、SS為直すの繰り返しでわりと越えれますよ。
フレ枠は火力が出る卑弥呼が良いと思います。
フレに卑弥呼で最終ステージの一個前のステージで卑弥呼を上に配置してSS使えば行けると思います。