モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (8)
やっぱり達成感っしょ!コツコツ積み上げていく大切さをモンストから学びましたww
「期間限定」です。
コラボ限定,正月,夏休み,クリスマス,etc…
もう2度と手に入らないと考えると運極を作らざるを得ません。おそらく今年の期間限定キャラはグリード以外作っているはずです。
普段の運極作成はただの運極数,紋章力稼ぎですが運極の楽しさに気づかされたのは「期間限定」です。
可愛い。
かっこいい。
であります(笑)
ただ今回のアメフト鳥は気に入って作りたくなりました。
紋章力=運極ボーナス≧性能=見た目です。
クエ難易度が高ければスルー。
期間限定は優先して作ります、難易度そこそこの場合が多いですしね。
最初の頃は性能とか適正考えていましたが、今はそこに運極にできるモンスターがいる、ただそれだけです(´・ω・`)
期間限定2:見た目2:性能2:周回しやすさ4ですかね。
運極数が増える…(;//́Д/̀/)’`ァ’`ァ
特にお尻が0とか5とかキリの良い数字だと気持ちいいので興奮します
あっそんな目で見ないで…(;//́Д/̀/)
なので3〜4種類くらい90台がボックスにいると更に興奮します。
逆に50台くらいばっかりだとモチベが下がります…(¦3 _ヽ)_
去年の大晦日、リセマラしてたらデータ消えて、だったらデータ新しくして激究極出る前の追憶降臨全部運極にしてやろうという目標からです
現在運極41、運極はほとんど追憶で作ってます、激究極、超絶爆絶系はまだつくってない、期間限定の運極はピトーしか作ってないです(ピトーは原作でも好きだったので……)
ベストアンサーありがとうございますm_ _)m