モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
フレンドが勝手に上限値まで増えている
フレンド申請を受理したわけでないのに、気がついたら、いつの間にか上限値まで増えてて、いざフレンド申請しようとした時、出来ませんとかなります。
これ受理しない限り勝手に増えないようにできないのでしょうか?
これまでの回答一覧 (8)
フレンドが自動て登録されるのは招待くらいだとおもうのですが それ以外で勝手に増えたことがありませんね
質問者さんが前に申請したのが受理されたってのもあるかもしれません。
フレンド申請って恐らくずっと保留できますね。
フレンド依頼リストにかなり前から何十人も残っています。
申請受けたときは受理しませんでしたが、時間がたってから再度フレンド依頼リストを見てみると、この期間中に強力なモンスターをタスカンにしていたから、今となって受理することはよくあります。
質問者様が以前に申請していた時に保留されていたのが、最近強力モンスターにしたので、保留にしていた人達が一斉に受理した事でフレンド数が増えたことが原因かもしれません。
同じく僕も勝手にはふえないですね(・・;)
自動的にフレンドになるのは招待した方だけだと思いますf(^^;
もしかしたら質問者さまにフレンド申請してる方がいっぱいいるせいなのかもです。
僕は知らないフレンド申請は即拒否してますよo(*⌒―⌒*)o
消す事できるから問題ないですよ。
自分は2日以上ゲームをしていない人は削除します。
やはり毎日できる人をフレンドにした方がメリットありますから・・。
申請しようとした時なら相手のフレンド枠が埋まっていて申請できないことはしょっちゅう有りますけど…それと見間違えてるんじゃないんですか?
質問の文から察すると、フレンド一覧を見て一杯になってるのを確認したわけではないようですし。
貯めこんだことないけど
申請枠が何件越えたら自動登録とかあるんですかね?
自分が申請するか承認しないとならないと思うのですが・・・。
後可能性は、
・友人などに貸してる間に勝手に登録された。
・「相手の枠がいっぱいです」を見間違えてる。
・寝落ちしてる間に結構送ってる。
とりあえず、リアルフレンドや絆報酬もらえなさそうな人たち
あと、フレ枠でこのキャラは使わないな、って人たちとお別れをして
一旦枠を開けて勝手に追加されるかもう一回確認してみては?
証拠画像などをなるべく取り、運営に不具合で上げることも考えるべきだと思いますよ。
考えられるとしたら申請がたくさんあるからでしょうかね…
ちゃんと拒否したら大丈夫だと思います!