モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ツクヨミ攻略最適メンバー
タイトル通りツクヨミ攻略メンバーについて質問です。
ソロでいく予定でフレ枠にはナポレオンか光ムラサメを考えています。
しかし、他の3体で悩んでいます。
BOX内にいるワンパン可能AGB持ちは
神化ゴースト
進化リボン
神化龍馬
神化おりょう
進化ティーガーX
神化ベルゼブフ(わくわく食べてない)
です。
この中で3体選ぶとしたら、どの組合せがいいでしょうか?
個人的には、
スピードアップのリボン必須
爆発は一体
友情コンボでダメージあり、光のベルゼブフ固定
と考えていて、候補としては
1リボン、ベルゼブフ、ゴーストまたはティーガーX、フレ光ムラサメ
2リボン、ベルゼブフ、龍馬またはおりょう、フレナポレオン
の2通りを考えています。
また、紀伊がいますがAGBなしのため使わないつもりです。
他に何かいい組合せがありましたら、教えてください。
これまでの回答一覧 (3)
対ツクヨミ戦のパーティはキャラの組み合わせはもちろん大事ですが、もし今回初めて挑まれるのであればまずは「ALL貫通パーティ」をオススメします。
ご存じの通りツクヨミ超絶は第1ステージから最終ステージまで常に、アビロック雑魚>ホーミング雑魚>雑魚ビゼラー(1ターン)>ビーム雑魚>ボス(中ボス)>雑魚ビゼラー(2ターン)の優先順位でできるだけすべてを倒しつつボスにダメージを与えていく戦法になりますが、ステージが進むにつれて「反射タイプ」での雑魚掃討はかなり上級者向け又は慣れた方向けの選択になります。
なのでまずは慣れる意味でも龍馬・ゴースト・リボン(3番目)、フレでナポレオン又は神化ウリエルで行かれてみて、その上でもし貫通の入射反射角計算が向いてないかな?と感じたら、反射を混ぜて行ってみるといった調整をするのが良いかと思います。
またベルゼブブは仰る通り光属性有利、友情もバリアに弾かれずスピードも速いので適性ですが、ツクヨミ最終面は8ターン経過すると2体に分身し、10ターン経過すると自らのHPを回復してしまう為、ベルゼブブのSSはあまり意味がないものになってしまいますので、その点はご注意ください。
自分はいつも先頭に反射置いて1面パーフェクトかますんで俺なら
先頭がティーガーX
2番目3番目は龍馬とリボンいれるかな
2面までは加速無しパーフェクト余裕
3面も加速あればパーフェクトいけるでしょう
あとは約束ごとを守るのと慣れです
ティーガーは爆発枠
リボンは言わずもがなの加速持ち
龍馬はSSの弱点往復で大ダメ狙いor味方に当てて危機脱出用の使い分けです
反射多めなら、加速は必須ではないと思いますが、
初挑戦であれば、
私ならベルゼ(ティーガX)スタートの龍馬、リボン、フレでナポですかね
反射2体は、ザコ壁にはさまる事故も考えて、1体でいいと思います
反射は、とにかくはさまらない角度で打つことだけを考えるといいと思います
バトル7は結構負けやすい部分なので、龍馬かナポのSSを早めに打ってください
理想は、リボンSSをバトル7で使って、ティアマト、ツクヨミの弱点をなぞって
最終で龍馬とナポSS打ちたいですが、とにかく7を通過しないとクリアは出来ないので・・・
反射スタートはバトル1が抜けやすいからです
初面でグダつくとメンタル的にもひきずってしまうので・・・