モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ヤマトタケル 無課金構成
「水駆ける天叢雲の皇子」ヤマトタケルをクリアしたいのですが、
ガチャ限の木属性がユグドラシルしかおらず、無課金での編成になります。
クィーンバタフライ クシナダ クシナダ でラストまで行けたのですが、SSも使い切って
ギリギリの戦いでした、PC-G3や天狗などを入れたほうが良いのでしょうか?
使えそうなガチャ限は
ヴェルダンディ、ナナミ、テキーラぐらいです。
これまでの回答一覧 (2)
リリスとか良いんじゃ(ry
はい、真面目な話しましょう。
オススメはSS乱打かつ友情が爆発のバジリスクやデスアークですね。
SSでヤマタケの十字を回避したり、わざとロックオンワンウェイの盾になりにいくことができます。
また、友情が爆発だとクシナダと組んだときにプラズマが活きます。
クシのSSやプラズマを最大限に使うにはAGB(ゲージショットでのAGBは無し)を多く連れていく手もあります。
PC-G3や天狗もありです。
クシ二体ではAGB2体で、1ボスは何とかSSを使わないでクリアして、2面でクシSSを1体使います、自分は大体ここでクリアを狙います、右上壁の横にボスがいますのでうまい具合にここに仲間を配備しておけばクシSS1発でゲージが飛びます。 角度が若干あるみたいで自分は良く右壁とボス、位置は若干足元あたりから右上45度に打ったら、鬼みたいにカンカンが入るかマッチが入るか分かりませんが、ゲージ飛びます。 いろんな動画をみたら他の角度からも打ってもゲージ飛ぶみたいです、写真はクシSSでおりょうでゲージ飛ばしたところです、無課金で無いメンバーなので、これは参考までに。
あとは、最終ボスは、雑魚処理すれば、あとは、残りのSSをうまく使うだけだと思います。 SS乱打は位置調整にも使えます。
バジリスクですか!育てておいてあるので今度使ってみたいと思います!回答ありがとうございます!