質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
Tsuki Lv17

今のキャラ評価を見て

どうして劉備、坂本、卑弥呼、アリスは9.5点を保つことが出来たのか、また、天草、シンドバッドはなぜ評価が下がったねかが不思議でしょうがありません。皆さんは今の評価で納得してますか?それとも反対ですか?

これまでの回答一覧 (51)

ふむ。
点数何て気にしたら駄目ですね(笑)
要は自分のスタイルに合ってれば問題無いかと....?
...って誰か言ってましたね(笑)
評価点気にしてたら、課金地獄に陥るかもです(^-^*)/

評価腹立つ時あるけど気にしません(^^)

ゲームウィズの評価が低くても

自分のスタイルは変わらないので好きなモンスターはメインで使ってます。

ノブナガXなんか、大号令で他のモンスターでボスにマッチショット決めさすのに超便利なので自分の中では10点とか、使い方次第ですかね(^^)

評価つけてる人達がモンスター使いこなせてないだけだと考えたら、そんなに気にならないですよ

ここの評価は納得しています。
が、気にしていません。
あくまで目安として捉えています。

そもそも評価をつける側の気持ちになったら
大変だろうなと思います。
10点が居ても全部簡単にクリアは出来ない。
適性をパズルし後はプレイヤースキルで
乗り切るゲームだと感じます。

ステージ毎に点数つけるなら
色々論議あっても良いかなと思いますが、
これに関してはやっぱり目安程度ですね。

評価が下がる理由は穴を探せばいくらでもありますよ。
例えばルシファーはここ最近増えてきた地雷、ワープクエに対応してないからと-0.5点引かれる可能性だってあります。
人によって評価は様々なので鵜呑みにするのではなく参考程度に。

Lv24

新しく出てきた新キャラで、運極にする価値はあるのか!?等
最初の見出し程度でしかないかな。
今で言うと、始皇帝とジルがありますが、
7.5でも始皇帝は良いと思いますし。
例え決まった降臨でしか使ってなくとも、
私の中ではナポレオンや坂本、卑弥呼、天草は私にとっては10.0だし、
アリスは6.0です。


シンドバッド?? 持ってないから0点です(ぇ

評価どーでもいいです!まずいくら強かろうが10点が存在することがおかしいと思うくらい!

評価といっても運営から続々と提供される新たなステージ、自分の所持モンスターとの相性、個々の好みや腕前等々で変わってくると思います。

よって参考にするくらいの気持ちで捉えてみてはいかがでしょう?評価をしている方も絶対的な価値観を押し付けようなんて考えてはいないでしょうし。

納得してます。

完全に妬みですが、ガチャ限の評価なんてみーんな下がればいいと思ってます☆
私に言わせれば星5出た時点で9.5ですわ!

だから持ってるだけで9.5!!

評価が変わったとしても使う側としては何も変わりませんし。

一応は新キャラ出ると評価の高い奴から見ています。
で始める前の評価なんて1番あてにならないとも思いますがw

迷人 Lv38

凄くどうでもいいでしょうが、通常バハムートよりバハムートxの評価高いのが謎です

他3件のコメントを表示
  • 所ジャージ Lv.38

    普通にX のがいいしょ!アビリティもSSも段違い。

  • 迷人 Lv.38

    キラーが友情に乗らないならバハムートなんていらないと思ってしまう

  • 所ジャージ Lv.38

    あと確かにアビリティと足の遅さは噛み合ってないですね、ワンウェイなのに回収もしなきゃいけないし

  • 迷人 Lv.38

    そうなんです SSはたしかに段違いなんですが、30ターンは長いので魔封じ砲台というわかりやすい役目の方が使えるかなーと

正直どうでもいいですね(´ω`)
個人的に
「ルシファーは進化の方が強い」
「ゴッスト、アーサーは正直あまり強くない」
「阿修羅は超絶中最強のスペック」
等、色々ありますが(一般的な意見とは違う事は理解してます。)、私にとっては
『霧隠才蔵とクィーンバタフライは最強』
これだけで十分です(´ω`)

なので、他人からの評価は全く必要無い情報です。
※未使用キャラの使い勝手等の評価は除く。

gamewithの人よりAppBankの人のがまだアテになります( ˘ω˘)

評価が下がることで適正募集で嫌われるといった風評被害があったら困りますが、別に募集アプリ等では適正はずっと適正なので評価点は気にされません。評価点をアテにするのは精々リセマラくらいでしょう。

以前にも何処かで似たような回答をしましたが、評価点というコンテンツもgamewithの数あるコンテンツの中の1つに過ぎないので、利用する(参考にする)かどうかは個人の責任でいいでしょう。
ここの評価をアテにしてる人に、本当は結構使えるモンスターを馬鹿にされたら、にわか乙と言ってやりましょう。

評価点も適正ランキングも、個人の手持ちの組み合わせ次第ですからね〜

評価なんて気にしたことがないですね。
どういうふうに決めているかよく分からないですが…。

質問の回答なら「どちらでもなく割とどうでもいい」ですね。

モンスター個々に相性のいいクエスト悪いクエストありますから。
例えば万能で一般的に評価の高いルシファーでさえ、妖精キラーのスルトで使わないでしょう。

なのであまり評価どうこうより、モンスターの個性を見たほうがいいと思いますよ。

785 Lv56

 評価点はゲームをスタートして手持ちがそろっていない状況で育成していくと攻略が楽になる。ビギナー向けの評価であって、ある程度ガチャ限がそろってくると、評価点は気にならなくなります。
 つまり、評価点に左右されるのはあくまでもビギナーであって、ある程度のレベルになると評価点は気にする必要すらなくなるというか自分で評価できるようになるのでぶっちゃけ評価は気にならないのでどうでもいい…

評価なんて人それぞれですからね〜
(=´∀`)人(´∀`=)

自分が10点を付ければ10点ですよ

クエストの適性キャラだって人それぞれだから、全員に平等な評価ということ自体が不可能です(´Д` )

具体的に言うと、クシナダ戦にイザナミは必要ないと思う私です( ´ ▽ ` )ノ(運枠なら別)


他1件のコメントを表示
  • Tsuki Lv.17

    イザナミはクシナダ最適です! これでいいでしょうか?

  • 樹里亜(研修生 Lv.143

    ???いいんじゃないですかね??私的には龍馬3と卑弥呼1が最適です(´Д` )ただ基準と価値観が違うだけ〜

評価の基準がそれぞれ違うから、そんなに気にせんくてもいいと思うけど…

だって俺的には、劉備も卑弥呼もせいぜい8位やし…

個人的には気になりませんね~
長くやってる人ほど評価点スルーの傾向があるんじゃないでしょうか?

極端かもだけど俺が使えばバッハだって9.5点だぞ
みたいな
データさえ判れば使える使えないって判断は自分でできたりもするし

逆に言えばモンスト始めてまだ日の浅い人には需要のある情報だし
リセマラランキングという括りで初心者に有用かどうかを数字で表してくれてるのはわかりやすいんじゃないかな~と思います

評価点に関する質問が立つ度に噛み付いてくる人にもリセマラランキングの情報が重要だった時期があるかもしれない
俺もアラジンの評価点の低さにガッカリした記憶があります

きっともうそういう時期を忘れてしまうくらいにベテランなんでしょう
俺も無駄にログイン日数が伸びて1年越えてますしね

質問の内容とズレちゃいましたね^^;

キャラ評価は目安だと思ってます。
真の評価は自分自身で決めるものと思ってます。

評価点に意見があるなら、ゲームウィズ運営に意見してください。

モグ Lv180

気にした事ありませんでしたが天草は進化、シンドバットは神化1択に見えてしまうので下げたと感じます

かと言って天草神化、シンドバット進化は高得点出すほど色々なクエ優れてる訳では無いからこのような形になったと思われます

これで納得出来ませんかね?

YUKIFLY Lv150

いや、評価も何も!ガチャ限これしかないんで頑張ろう!(~▽~@)♪♪♪

monki03 Lv213

元々気にしていません、評価でキャラの強さが変わるわけでも無いので気にもしません。
運営でも無い他人が付けた評価はなので......

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×