モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黄泉の範囲攻撃について
昨日の黄泉をじっくり攻略してましたが、中ボス、ボスでしてくる範囲攻撃ですが…
最初は狭い範囲なのですが、時間がたつと範囲が広くなってる気がしました
あれはターンで広くなってるのか、HPで範囲を変えてるのか
なにか関連性はあるんでしょうか
これまでの回答一覧 (3)
おそらくターンと思います。
確かに体力連動なら敢えて攻撃しない…という攻略もありそうですが、範囲攻撃のターンだけ、特別なギザギザで囲まれているところをみると、なんとなく、ターン経過で広くなるよ?と言っているような気がします笑
体力連動ならば他の爆絶みたいに、ゲージに切り替え用意してそれ以降とかなりそうなもんですし。
因みに一個だけ根拠あって、確か雑魚処理に手間取って黄泉後回しになってしまったとき、普通に拡がってきたような気がします。
即死ない分、そのへんで長引かせないようにしてるんだと思いますね。…即死ないよね?
ターンでしょう。
グダればグダる程に広くなってきます。
先の黄泉戦の最終マップで結構グダたった時に超広々空間を作って攻撃してきました。
割とHPも有ったんでそれ見た瞬間に「わ〜広いわね〜」と新築マンション見てるかの様な声が出ましたね。
黄泉の特殊攻撃は回数を重ねる毎に範囲を広げていくようになっています。
初降臨時のXflagparkでも色々な声に遮られましたが、テルーマンがそのような内容を言ってました。