初心者向け!ランク150まで上げる方法とノンストップ攻略

0


twitter share icon line share icon

【モンスト】初心者向け!ランク150まで上げる方法とノンストップ攻略

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンスト】初心者向け!ランク150まで上げる方法とノンストップ攻略

最新ランク上げのコツ!150まで上げる方法

ランク上げの最新のコツをまとめています。ランク150まで上げる方法や開放できるクエスト、ノマダン周回おすすめモンスターも解説しています。序盤でランクを上げる際の参考にしてください。

後日、リニューアルされたノーマルクエストでの
ランク上げ方法を更新予定です。

本気でランク上げしたい方はこちら

目次

ランク150まで上げるコツ

スタミナ半分や経験値2倍でノマダン周回

金曜日のスタミナ半分イベントを利用して、スタミナ効率良くランク上げよう。時間効率を求めるなら経験値2倍キャンペーンを活用。
序盤はスタミナやオーブ節約のために、金曜日のスタミナ半分を利用するのがおすすめ。

周回におすすめのノマダン

ノマダン毎に出現するギミックが違うので、手持ちのモンスターを見て周回するノマダンを決めよう。

クエスト名スタミナ経験値
ワルプルギスの夜
「魂を炊く闇火」
185280
 (学び特L)

5115
 (学び特M)
4950
 (学び特級)
3300
爆裂!ローリングサンダー
「イエローカードの道」
206240
 (学び特L)

6045
 (学び特M)
5850
 (学び特級)
3900
邪雷を牛耳る光の道化師
「光と生きて光と朽ちる」
226880
 (学び特L)

6665
 (学び特M)
6450
 (学び特級)
4300
死霊を束ねる闇の道化師
「闇と生きて闇と朽ちる」
227040
 (学び特L)

6820
 (学び特M)
6600
 (学び特級)
4400

神殿で学びの実をつけよう

英雄の神殿に行けるようになったら、ノマダン周回用モンスターに学びの実をつけよう。理想は学び特級以上のわくわくの実だが、最初は学び1級以上のわくわくの実でも十分。1級以上だと1回のクエストで1.2回分の経験値を得る事ができる。

ランク上げにおすすめのモンスター

ガチャおすすめモンスター

モンスター名おすすめポイント
アーサー
(神化)
【反射タイプ/AGB/ADW】
・Wアビリティでストレスなく弾ける
・ロックオンワンウェイで周回が楽
・すべてのノマダンでおすすめ
アリス
(神化)
【貫通/ADW/回復/状態異常回復】
・ADWでDW事故を防げる
・艦隊だと友情で雑魚が溶ける
・すべてのノマダンでおすすめ
スピカ
(進化)
【反射タイプ/魔族キラーEL】
・通常攻撃で魔族の敵に大打撃
・道化師系ノマダンでおすすめ
ロキ
(獣神化)
【反射タイプ/MS/魔王キラー】
・ロックオンワンウェイで周回が楽
・光属性のノマダンでおすすめ
ルシファー
(神化)
【反射タイプ/ADW】
・広範囲エナサで雑魚処理が楽
・光属性のノマダンでおすすめ
ガブリエル
(進化)
【反射タイプ/ADW】
・電撃友情で雑魚を一掃
・道化師系ノマダンでおすすめ

ドロップおすすめモンスター

モンスター名おすすめポイント
イザナギ零【反射タイプ/全属性耐性/AGB】
・ロックオンワンウェイで周回が楽
・道化師系ノマダンがおすすめ
攻略記事【超絶】
ヴィシュヌ
(進化)
【反射タイプ/魔族キラーL】
・キラーの乗った友情が強力
・道化師系ノマダンがおすすめ
攻略記事【究極】
チタン元帥
(神化)
【貫通タイプ/魔族キラーM】
・友情、通常攻撃ともに魔族に有効
・道化師系ノマダンでおすすめ
攻略記事【究極】
袁紹
(神化)
【反射タイプ/SS短縮】
・砲撃型の友情が雑魚処理に有効
・闇属性のノマダンでおすすめ
攻略記事【究極】
沖田総司
(進化)
【貫通タイプ/ロボットキラーL】
・対ロボットに超火力
・爆裂系ノマダンでおすすめ
攻略記事【究極】
サテライト
(進化)
【反射タイプ/飛行】
・ロックオンワンウェイで雑魚処理
・爆裂系ノマダンでおすすめ
攻略記事【究極】
モンスターの絞り込み検索はこちら

ランクを上げるメリット

ランクを上げて行けるクエストを増やそう

ランクを上げるとスタミナ上限値が上がったり、パーティ編成数やフレンド最大数が増える。まずはランク150を目指して行けるクエストを増やそう!

ランクスタミナ行けるクエスト
3650究極クエスト
5059英雄の神殿解放
・覇者の塔16~20階
5260超絶クエスト
・英雄の神殿、時の間と修羅場
120100・究極クエストに2回挑戦
150119覇者の塔30~40階
152120・超絶クエストに2回挑戦
200150究極クエストに3回挑戦
252180超絶クエストに3回挑戦
360246・旧ランクカンスト
999627・ランクカンスト

あなたのランクはいくつ?

ランク52まで上げて超絶に挑戦!

52までランクを上げた時のスタミナ最大値は60。超絶クエストに1回挑戦でき、英雄の神殿【時の間・修羅場】にも挑戦できる。覇者の塔の20階までであれば登る事も可能。

ランク360以上を目指して

今の所、ランク150より上で開放されるクエストはないので、無理してランクを上げる必要はない。しかし、スタミナは増え続けるので、オーブ1個あたりの価値を上げたい方は目指してみてもいいだろう。ちなみにランク差が高いほど、フレンドとの絆が貯まりやすい。

ランク360以上を目指す方はこちら

モンスト他の攻略記事

他のモンスターの評価

モンスターランキング

運極ランキング

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

(C)mixi, Inc. All rights reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶モンスターストライク公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
ラベンダー【獣神化改】
ワールド【真獣神化】
伏姫【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
怪獣討伐任務の攻略解説
おすすめ運極
10連ガチャシミュ
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×