モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
気づいてしまったかも…
反撃が気になる→被ダメをおさえる配置が得意ではない→有利属性でそろえるべきなのでは?
基本、塔の難しい階で属性違いを1体でもいれて勝てるのは、勝ち慣れてる人だと思います。まして2体なら…ワンミスしたら詰みそう…
僕なら、信長もキスキルもやめて、降臨のADW反射と貫通を1体ずつ入れて、フレ枠は卑弥呼にします。
卑弥呼はボス最終初手でSS打てるように調整して画面上に配置しておきます。で、防御アップ雑魚を巻き込んで片付け、あとは防御ダウンだけでタコ殴りにします。
ボス2とか3は上の壁との隙間に入りやすくなってて、反射だと大ダメージが出やすいです。ワープしまくって結果はさまる、みたいなこともよくあります。なので、防御ダウンさせることだけ気をつかうとゲージ1本近く飛ばせたりします。
がんばって( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
先日31階の質問をした者です。皆様のお陰で無事クリアできました。リーベが強かったので安定しました。
さて、本題ですが37階がクリアできません。
だいたいボス3面で殺られている回数が多いです。次点でボス2。ちなみにキルキス、信長、前田刑事で挑んでいます。(後適正はエクプリスぐらい、アヴァロンはいない)
反撃を気にして攻撃できず削り切れない、ホミ吸倒そうとすればイレバンからの手痛い反撃、ならばとボスに特攻すれば倒しきれずに拡散弾であぼーん、信長SSつかっても串零と串だけ残ると勝てる気配がしません。
コツを教えていただけると幸いです。あとフレンドはだいたい卑弥呼にしていますがこれも変えた方がいいのでしょうか?