モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
神獣の聖域は確かに、良コンテンツとはいえないかもしれませんが、失敗コンテンツでもないと思います。
聖域は期間常駐のクエストであり、報酬も少ないので未クリアでも影響は少ないです。つまり、文句がある人はやらなきゃいいということです。キャラゲー感のある難しいクエストばかりですが、自陣降臨編成で全ステージクリア動画もあるので、クエストがクリア出来ないなんていう言い訳も通じません。やっている人は神獣キャラも運極にしてますし、そのキャラが爆絶の最適運枠になってたりするので、上級者はむしろ使う機会が多いと思います。
神獣クエをやらない人からすれば特に関係ないのでプラマイゼロ、やる人からすればややプラスぐらいの位置付けではないかなと思います。
本来、ミクソからしてみればストーリー性のある短編的サブコンテンツとして考えていたんだろうけどさぁ…
まず、ストーリーがゲーム内で語られず、スレイヤーがどうして神獣と戦うのか、神獣が何故敵対するのか殆ど解説されてない。
無課金でも強いキャラが手に入るのでは…と期待されたものの超究極未満程でスレイヤーを手に入れるためのステージ自体が限定必須の超キャラゲー
報酬オーブが沢山…な訳もなく
一つの神獣に対して実装4人…ただし最終ステージは4番目のキャラのみしか使えないようなステージで他3人は集めても対して使わず神獣以外では使えないのでボックスを圧迫感
ステージ難易度が総じて高いので初心者はクリア困難
上級者、手持ちが潤ってる古参からすれば特にクリアする必要がない。
これ本格的にサメマサみたく無かったことにするのでは…