モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
同じ難易度の括りの中でも差が出るのは今までのモンストを見たら普通のことなので、特に不可思議には思いませんでしたがユーザーのモチベをマネジメントしてる感はありますね
初日シュリンガーラで落とす→モーセ出して上げる→カルナで更に上げる→爆絶なんて轟絶より難易度低いんだから初日クリア余裕だと高を括ってる勢の虚をツいてやろうず!(今ココ?)
あとは「モーセ1体で満足してる?残念!神化の適正クエいっぱい出しちゃうよ!スライド大変でしょ?課金宜しくね!!」という電波を受信しました
大体シリーズで火の難易度が高いものは他を落としてバランス取ってあるとは思いますよ≡( ε:) この4周目のシリーズが全部難しくてもそれはそれで新しいと思うくらいですが(^_^;)
高難易度はもともと性能でキャラ集めてるんじゃないのでアビはどうでもいい派です。見た目が好きだったら無理しても何とか頑張る、そうじゃなきゃぼちぼちやって特攻キャラ出るの待ちます。ニギミタマは後者です。爆絶4周目は魔法少女系か ...ふぅ ...。←某ホムラちゃんに似てるなぁと思っただけ
ホムラちゃんのアビは確認してないから実は未だに知りません
やる意味 ...クリア出来たら嬉しい。運極に出来たら嬉しい。これが私のモンストをやる理由です。少しの嬉しいが欲しい。
ニギミタマとカルナどっちやる?と言われたらカルナやりますが(ボーナス欲しいしシュリンより安定して勝てるから)同時に降臨することはまず無いのでどっちも降臨した時にそれぞれやります。
こんな話ばかりしてると木の轟絶もかなり難しくされそうで嫌だなぁ_:(´ཀ`」 ∠):_
というかこのシリーズは後にミサキミタマ、クシミタマ、アラミタマやらが続くミタマシリーズなんでしょうか?全員タマちゃんタマオになってしまいますねw