モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
他のトピックにも書きましたが
報酬をもっとたくさん、オーブを50や100にしても良いんじゃないかと思いました
高難度に挑む動機付けという意味です
最初に聖域が実装されたときは
【とても難しいエンドコンテンツ】として登場し、やりたい人はやって下さい、やらなくても報酬少ないので影響あまりありません、という立ち位置だったと記憶しています
当時はそれで良かった(良くなかったけど)ですが、玉楼弐や禁忌ノ獄、新しい爆絶など、高難度のクエストが増えたいま、新しい聖域を使って高難度へ導いていく、慣れさせていく良い機会じゃないかなと思います
100コなら頑張る理由になりますし、全体的なPSの底上げに繋げられると思いました
これから先も高難度はもっともっと増えるでしょうし、離反の歯止めの施策の一つになり得たんじゃないかなと思います
従来の文句の中で最も多かったであろう難易度とその報酬の差についてかなりのテコ入れがありましたね。
クリアオーブが2個→5個に
聖域でしか使えなかった狩人達は、ギミック対応力、ステータスが大幅に上昇し、ルウ・インは数少ないドロップのシュリンガーラ適正。
皆さんはこのテコ入れについてどういう印象を受けましたか?
自分は1年半ぶりの追加となることから、ある程度のテコ入れはあると予想していましたが、まさかここまでとは思っていませんでした。過去の失敗を活かしてなかなかの良コンテンツになったと思います。
ただタオタオの実装だけは称賛できないです。モンスト史上最難関との呼び声の高いガラゴーラ3を崩壊させるのは、クリアに苦労したとはいえやめてほしかったです。あの難易度だったからこそ、クリアしたときの高揚感、達成感が大きかったと思うので。
長文乱文ですがどうぞ気軽に回答お願いします。
回答ありがとうございます!確かに覇者で毎月80個近く配ってることを考えると難易度的にはもっと豪華な報酬でもよさそうですね。初登場時と位置づけが変化しているというのもその通りだと思います。
レスありがとうございます。そろそろ高難度もみんなやってね、というメッセージにもできたのに…。と、なんだかんだ言ってオーブほしいだけだったり笑