モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
他のゲームでは1週間ごととかに区切って順番にイベントを出してきてくれるのですが、
モンストは一気に被せてきたり、毎日しっかりと、しかも長期間やり続けないと結果が得られない(運極ができない)イベントをやるので、
最近では限定イベントとかやる気がなくなってます。
頑張って運極作ってもずば抜けて強いわけでもないですし。
ということで、最近ではユメガチャとかハロウィンクエとか最初ちょっとやってやめました。
限定とかに惑わされず、獣神玉3倍の時に玉集めして、合成大成功率アップの時にレベル上げやタスふりをして、
育てたキャラで通常の降臨や超絶を友達と楽しみながら回ったり、一人でコツコツ運極作りしたりする。
これが一番だと思います。
運極は課金していない人にとっては数を作るのは厳しいかもしれませんが、
個人的には運極作りは好きなので、運極ボーナス大歓迎です。
7月のストリートファイターコラボ(期間限定)辺りからだと思うんですが、
8月の覇者の塔(期間限定、当時はこんなに頻繁に再登場すると思わなかった)、
8月後半のモンスト夏休み(期間限定)、
9月後半のルパンコラボ(期間限定)、
10月には2周年記念キュベレー(期間限定)とモンストハロウィン(期間限定)、
そして現在開催中の夢ガチャ(期間限定)、
とにかくひっきりなしに期間限定イベントがやってきて、正直疲れます。
ルパン以降はタスキャッチが無くなったので、運極を諦めれば必要最低限を取れば済むようになったものの、運極ボーナスやら爆絶参加条件やら、明らかに運極作るべしの流れになっています。
確かにヘビーユーザーからしたら他にやることがないのかもしれませんが、こうも期間限定を連発されるとやることが限定されすぎて半ば作業ゲームと化しています(特に夢ガチャ)。
皆さまはこの流れをどう感じていますか?