モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
轟絶周回がモンストの全てではありませんし、その轟絶クエスト自体にも幻妖以外の雑魚は登場しますので、轟絶云々という理由で種族キラーが役に立たないとは言えないですね。エリミにおけるバートリーや、イグノーにおけるブラックリリーがいい例です。
属性キラーが強いのは当たり前で、それ以外の汎用キラーもその名の通り活躍の場が多いのは確かです。その代わり種族キラーは等級をM以上に上げられてピンポイント性能を高くされたり(レイデルやマゼラン等)、キラー抜きでもある程度の適性が取れる性能(佐助や瑠璃等)にされたりしています。
もちろん種族キラーELをもらってもアビ対応の関係で刺さらないことも多いので、結局のところ運営次第なのですが、逆に言えば接待されれば一強というポテンシャルも秘めています。どちらにせよ全てのキャラが活躍できるような環境を作るのは不可能ですし、不遇キャラができてしまうのも仕方のないことかと。
幻妖キラーに関しては、そもそも轟絶キャラが新種族である幻妖になったのは種族キラー対象にさせないことで難易度を上げる為だと思っていたので、むしろ出てきた時は驚きましたね。まあ汎用性はかなり低いキラーな上に轟絶の難易度が崩壊してしまう恐れもあるので、そこまで多く出す必要も無いとは思います。
種族キラーってもう殆ど役に立たないんじゃないでしょうか?
一部の獣神化キャラに妖精キラーや亜人キラー、○○封じとか付けられますが、運枠がガチ勢には轟絶キャラ以外が妥協枠となってしまっている以上今や死にアビと言っても過言じゃないような気がします。
一方属性キラーやカウンター、弱点、毒、重力バリア、連撃、ファーストキラーであれば使い道が多く、轟絶キャラにも刺さる場合も多いのでそっちに仕事取られてるんじゃないかと…
そもそもマッチ売りの少女メイとかに付けられてる幻妖キラーが中々出てこないのは大人の事情なのでしょうか。
どう思いますか?
不遇キャラが活躍出来そうなクエとか出れば良いんですけどね…