モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
こんな事もは それぞれの掲示板運営に言う事であって、此処で同意を求めるものではありません。
それに おなしな人(おかしな人か?)認定は何が基準なのですか?
ホストへのキャラパク通報があるアプリ掲示板などもありますが、コンテしないやGJ五月蝿いってだけで通報されてる場合もあるそうですが、それはおかしな人なの?
ゲストの荒らしも居ますが それは?
どこの運営も「個々の良心に任せます」体制なので対処などする気はないですよ。
野良が嫌なら 知り合いを勧誘してやれば良いが基本だと思うので「考慮します」と言ったところで「対処」はしないと思います。
日々のモンスト活動御苦労さまです。
皆様がモンストをしていて、野良マルチはあまりしないとの事ですが、私はフレが一人です。必然と野良をする機会が増えますが、野良はチートやおかしな人が沢山いて、純粋に楽しめません。
本来は、みんなが協力し合って、攻略すると楽しさも倍増するのは確かですが、運営は安心出来る、野良マルチのフィールドを一向に整備しません。
なぜなら
・マルチで協力し合うと、誰かが適正ガチャをもっていれば、攻略が楽になる
・協力し合うと、ガチャを引く事が減る。
・ガチャを引かなくなると儲からなくなる。
上記の連鎖だと私は思っています。
おなしな野良は結局マルチフィールドを荒す行為が、ひいては運営の儲けを助けている事に気づいていないのでしょうか。
本当の野良マルチの整備をするなら
・ランク表示
・おなしな募集人物の非マルチ設定
・非マルチ人物の募集非表示及び、入室の禁止設定
以上の対策をしていただけないものかと思いますが、皆様はどうですか?
追記です。[共闘]とうたっているのは、リアフレや家族などの知り合いとゲームを!!って事だと思います。知り合いを勧誘してもらえばモンスト人口は増えますからね。