モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
りきまるふぉいさんの仰る通りマルチで意図的に切断しゲストの動きを強制的にホストに切り替える俗に「キャラパク」という行為は避けるべき行為であると考えております。掲示板を使用したとのことで、モンスターストライクのアプリから離れており、いわゆる「キャラパク」の行為は制限できることではありませんが、ゲスト側の対策としてはソロプレイや知っている友達と一緒にLINEマルチや近くのプレイヤーを探すことが出来ます。モンスターストライクには様々な遊び方があります。ぜひご検討ください。
ここ数日で、びっくりするくらいキャラパクが増えたような気がします。掲示板などでゲストとして参加し、キャラパクされた回数を測りました(暇人)。今回行ったクエストは、「滝夜叉姫」「ゼットン」「バルタン」です。個別の結果は、滝夜叉・出撃11回。キャラパク3回。ゼットン・出撃22回キャラパク20回。バルタン・出撃14回キャラパク14回。計・出撃47回キャラパク37回とコラボ勢のキャラパク率が尋常じゃないですね。それに「あと少しで勝利!」というところで切る人がかなり多かったです。自分はどっちかというと運枠がいなくてもみんなで勝ちたいし(というか何とも言えない罪悪感が苦手)、運枠いなくてもダメトレで十分狙えると思っているので、キャラパクは故意的には一度もしたことがないのですが、どうなんでしょう、最初の段階で切るのはまあ許容するのですが(まあ数はめちゃくちゃ増えてる)、勝利目前でのキャラパクが信じられません。そこまで悪質、というか「ダメ人間」がいるとはあまり思えないのですが、、、自分の電波障害なのでしょうか、、、みなさんがキャラパクをする主な理由を教えてくださるとありがたいです。クソ長文失礼しました
もっと見る