モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
野良マルチの場合
・開幕GJ→ホストの方がされた場合のみ
・誰かが動かなくなってホストがGJした場合に合わせてGJ
・フリーズ(気味)な場合に生存?確認のGJ
・神ショットの場合の賛辞GJ
・ステイ(その間はずっと矢印ぐるぐるしてます)後の
戦略的ステイですアピールGJ
・ミスった場合の謝罪GJ
・放置する人がいて、かつそのキャラが動かないと危ない場面で
ホストに切断を促すための退出前GJ
・クリア後の「お疲れ様」GJ
・キャラ貸し時のがんばって&抜けますGJ
基本的にはこんな感じかと。
後は獣神玉ドロップはGJするけど、直ドロ・金種(チャンスステージ以外)は全員共通でないものにはしません。
仲間でやる際は(顔を合わせてても)
SS(確実に打つ場面でも)・ゲージ失敗・DW焼かれる・自分にだけ金種などなどハチャメチャですねwGJ連打!
どーもです!
年末年始に向けてオーブ溜め込み中のKazooでございます。
最近、サンドラでマルチに入っている方(初心者かな?)の
変なタイミングのグッジョブのマナーが気になりますw
と、ちょっとDisってから本題です。
みなさんのグッジョブのタイミングはいつですか?
僕は
・誰かが神打ちした時
・次に即死ですね!お疲れ様!!って時
・クリア時(1回のみ)
・SS打て!!の合図(友人とのマルチ時のみ)
・自分がミスショットした時の「ごめん!」
etc......
回答よろしくお願いします!!
ご回答ありがとうございます! やはり身内だとグッジョブの回数増えますよねw