モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
もしモンスターが育っていないだけでしたら、ノーマルのボーナスステージと昼亀などをラインかマルチで運極か運90をホストとして募集してケンチー集めて育てるのが早いと思います。獣玉石もマルチのほうが落ちますし。
毎回マルチホストとかしたくないのであればやっぱり運90は作ったほうがいいかと思います。ケンチーの落ちも明らかに違いますし昼亀マルチ参加とかの最低ラインではありますしイベクエの落ちも1個枠ができるのは大きいです。
ソロだけでレチリ90から私も初めましたがラック40くらいまではきつかったかな。それを越えて行くと体感ですが少しずつカリエンテでリドラの落ちる個数が増えたような気はします。大事なのは等倍の日よりも2倍の火曜日に集中してやることが大事です。早く集めたければマルチ募集で。
レチリは嫌われますが最初に作りやすくて使いやすいのは腐ってもレチリですし。
イベクエは難易度低いのも高いのもあり相性もありますが最低メインが星6進化後のある程度育ってからチャレンジしたほうがいいと思います。ただ上級とかでもたまに落ちることは落ちます。
まあナポやテキーラなど強キャラを最初に引けて進化後にマルチで参加側に回れれば運90なんかより運極先に作れるんでしょうけどね。
しばらく放置していて再びやり始めたランク43の者ですが、
降臨やイベクエの突破ができなくて困っています。
モンスターが育っていないのが原因なのはわかるのですが、その辺の雑魚を食わせても経験値が雀の涙ほどしか上がらず、かといってゲリラのカメクエに挑んでもほとんど落ちない。
ラック枠を作るべきと様々なサイトにかいておりますが人気のレッドリドラが全然落ちずにいまだラック4。
しかも最近はレチリの時点でマルチにケチつけられるという風潮も聞きました。
ガチャキャラはもってのほかで、ならば降臨やイベのモンスならと思ってもそもそもそれらがクリアできないから困っている状態。
結局初心者は何から手をつけるべきなのでしょうか?