モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
怠慢でしょう
わざわざ覇者の適正モンスター排出アップしてるガチャもあるのに、それすらもやらない&適正降臨(超爆絶も含む)を確保しようとしないのは他力本願の何よりの証拠です
手伝いたいなら好きにすればいいですが、こういう掲示板の野良じゃなくて顔を見ながら意志疎通できる範囲の人に限定した方が良いと思います。
楽しいはずのゲームでストレスを溜めないために
初めての質問です。宜しくお願い致します。
覇者の塔が実装されて約1年半が経ちました。キャラも増え、ガチャ限の量を問わずかなり易化しました。今まで何度も塔を手伝ってきましたが、その人が「次は自力で登るぞ!」と努力し、「1人でクリアできたよ!」と報告してくれるのを聞くのが最高の喜びだと感じています。
そんな中、毎月キャラを借りている人の考え方が気になっています。
手持ちにガチャ限がほぼ無くても勝てるのに、キャラを借りてばかりなのは怠慢?とも思い始めてしまっているのです。
勿論、色んな人がいるのは承知しています。
同じキャラで勝てる人と勝てない人は当然います。貸してくれる人がいるなら利用した方が楽だという人も、負けたら萎える人もいると思います。
毎月キャラを借りて登っている方は、楽をしようとしているですか?時間がなくて適正超絶の確保が困難だとか、やむを得ない理由があるのでしょうか?もしくは貸し借りを介しての交流?
えらく生意気な質問ですが、どうかお答え下さいませ。
(また、回答に対して「それはダメだ!こうするべきだ!」などと押し付けるつもりは一切ありません。)
どうゲームを楽しもうと人の自由でしょ。他人に対して怠慢とか失礼じゃないの?
96PY様、回答ありがとうございます。ガチャを除いて、私も同意です。正直、降臨キャラでもやることはあまり変わらないと感じていて…「適正ないので勝てません!」→いやいや、慣れ不足だと思いますよ。と考えている面もあります。お手伝いについてはじっくり考えていきたいと思います。参考になりました。
カノウ様、コメントありがとうございます&申し訳ありません。私もそう思う部分があるなーと本文に入れた点、お詫び申し上げます。