モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
私はタスカメ曜日のみ掲示板など
利用してます、たまに夢玉とかのイベントくらいかな
で、夢玉でキャラパクされたことはありましたね
キャラパクされるまでの
時間がもったいなかったなーというのが感想です。
知り合いに二人くらいキャラパクしてるっていう人が居て、親しいわけじゃないですよ(笑)
ひとりは、手持ちキャラが少なくて
勝率も安定してない
もう一人は、キャラはいっぱい揃っているけど
そんなに勝率が高くない
(下手くそって言い方はしません
なぜかと言うと、ある降臨に入ると上手いからです)
共通してるのは、他人が失敗するとイラッとくる
けど、自分自身も勝率が高いわけじゃーないんだが
マルチして自分自身が失敗すると恥ずかしい
って感じみたいな。
私の場合、適正キャラがガチャで出ないと
その降臨には行きません。
初実装で行くときもありますが
苦手だなと思えば、しばらくやりません。
実装されて何ヶ月か後でやっと適正が揃い
負け続け、数ヶ月後にやっと
って感じですかね、下手なもので(^_^;)
あとは、たまにグルの仲間が連れて行ってくれて
ギミックや攻撃の種類、弾き方などを
通話で教えていだいたり
通話じゃなくても、やり方を見て勉強になったりしてます。
最近キャラパクがひどいって言われていたんで今回のエデンで20回マルチ参加して何回キャラパクされるか検証してみました。
結果: 20回中19回 キャラパクされました。95%です。しかもキャラパクされなかった1回については味方がわざと?下手くそプレイをして、1バトル目で負けました。
言いたいこと: キャラパクする人が考える事がわかりません。モンストはマルチを楽しむのも1つの魅力だと思います。1人では勝てないならマルチで強い人に助けてもらうっていうことがいいと思います。この検証をやっててものすごく不快な気持ちになりました。
みなさんはどう思いますか? 意見を聞かせてください。
グループに入るのも1人の手ですね