モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
自分は身内ネタですが
数ターン致命的な攻撃が来ないのにもかかわらずせっせと小さいハートを回収していく方は苦手です。
そういう時グッジョブで注意したつもりが多分状況を察していない様子で仕事した~的なグッジョブを返された際はちょっと笑いました。
マルチでも同じ様な事が多々あります(笑)
この度はじめて利用させていただきます。よろしくお願いします
さて、本題ですが、動画サイトや掲示板などで人のプレイに難癖つけては人格否定をする輩が増えてきていると思います
それが本当にうまい人の意見であれば納得できるのですが、どこがいけなかった、ここをこうすればよかった、などの具体的な指摘が一切無く、「こいつはエアプでただ結果論で話してるだけじゃ?」と思うようになりました(例えばSSのタイミングや弾く角度、優先して倒す敵やハート確保などありとあらゆる事柄に文句が書かれていました)
そこでお聞きしたいのは、皆様が下手だなと思った動きに対し、どう動いてほしかったのかを教えていただければと思います
特にSSのタイミングや雑魚の倒し方については一発で逆転できるものでもあるので詳しく教えていただきたいです
ちなみにこちらが普段していることは、
・基本的に友情コンボを誘発するように動くか、厄介な雑魚を倒すように動く
・メテオ系SSはなるべく雑魚を巻き込む
・号令系SSはボスのラスト、もしくは道中でもやばくなったら
次に大きな攻撃が来る場面じゃない、もしくはターン数に余裕があるときはSS溜めつつハートも育てたいところですよねwグッジョブについてもまだ状況把握が未熟なもんなので誉めてるのか皮肉なのかわからなくなることがありますw
逆にグッジョブ押すタイミングが難しい時ありますよね。 前のプレイに対して純粋な称賛のグッジョブのつもりが通信遅延のせいで次の人に対しての早くしろ的なあおりみたいになってしまう時とか! こう考えると状況把握も難しいものですねw