モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ガチャ研で前回の超祭期間中に半日ほどのデータで大体の確立を見たところ☆3~5すべてのうち0.3%ほどという感じでした。
つまり300回やって一回出るか出ないかと言う事ですね。
300個で必ず一つ出るとして、オーブを余らせずに丁度300個を買うとすると
80個セットを3つ、60個セットをひとつ買うのが最も安く上がる事になりますから
4800円*3+3800円=18,200円
この辺が目安かなと。
最も、全く出ない時間帯があったり2つ出ている時間帯があったりで、
実際にやるとなると時間を分散させた方が確実かと。
ただガチャ研は単発で引いていますから10連に比べダブリが少なくなっているはずです。
あくまでも確率で話をしたわけですが例えば「欲しいキャラを先に決めてガンガン回すと一つも出ない」と言うのはルシに限らず珍しくない不思議な話ですね(笑
こんにちは。
現在超獣神祭開催中ですが、あまりにルシファーが欲しいので初めて課金しました。
課金額1万円でオーブ175個買い、35回まわしました。
結果、星5はハーメルン、ノンノ、鈴蘭の3体でした・・・。(´・ω・`)
悪くは無いのかもしれないですが、超絶などでゲスト参加できる何らかのキャラが出て欲しかったところです。
これからもルシファー狙いで超獣神祭のみ毎回1万円課金しようかと思ってます。
課金して当てられた方、超獣神祭で何万円ぐらいで出ましたか?
ありがとうございます。大変詳しく考察して頂きまして。^^ 私の場合、自分が引きたいと思った時に一気にシングルで全部回してしまいましたので、お話の通り時間を分散させるなどした方が良かったのかも・・・ですね。(^_^;) ただ、正直何が正しいのか、運営のみぞ知るってやつでしょうかww