モンストビヤーキー(びやーきー)【極】の攻略記事です。初心者でもクリアできるようにおすすめの適正/適性キャラや攻略手順を解説しています。ビヤーキー【極】攻略の参考にどうぞ。

ビヤーキー【極】のクエスト基本情報
クエスト詳細6
| クエストの難易度 | 極 |
|---|---|
| 雑魚の属性 | 闇 |
| ボスの属性 | 闇 |
| ボスの種族 | 鳥 鳥キラー一覧 |
| ボスのアビリティ | 聖騎士キラーL |
| スピードクリア | 14ターン |
| Sランクタイム | 2:40 |
| ドロップする モンスター | ビヤーキー |
| 素材に使う数 | ハスター:2体 |
出現するギミック
| 出現するギミック | 対応アビリティ |
|---|---|
| ブロック | AB一覧 |
| テレポトンネル | - |
ビヤーキー【極】の攻略のコツ0
強友情持ちを編成

ビヤーキー【極】では対策が必要なギミックは出現しない。強友情や広範囲友情持ちを多く編成すると、スムーズに攻略できる。
テレポトンネルの仕組みを理解する

テレポトンネルについて
- 同じ色のトンネルに移動
- 入った方向と同じ方向へ進む
- 同じテレポトンネルの効果は1ターンで1度のみ
- SS使用時もテレポトンネルは発動する
テレポやブロックを利用して攻撃

テレポとブロックを利用したカンカンや弱点往復で、ボスのHPを一気に削れる。反射は弱点のテレポから出るように、貫通は弱点往復できる角度で弾くと良い。
適正ランキング
攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。
攻略適正モンスター7
| アイコン | おすすめ適正ポイント |
|---|---|
| クエリー(獣神化) 【貫通/砲撃/コスモ】 アビ:AB レーザー攻撃が全体のダメージ源に。 | |
| ローレライ(獣神化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:対応なし 友情で敵全体に火力を出せる。 | |
| Two for all(獣神化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:友情ブースト+AB/SS短縮 砲撃型のレーザー友情が強力。 | |
| アミダ(進化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:友情底力+AB 砲撃型の友情で火力を出せる。 | |
| ハイビスカス(獣神化) 【反射/砲撃/妖精】 アビ:闇属性キラー+AB/バリア付与 キラー効果で全体に火力を出せる。 | |
| 王昭君(獣神化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:友情ブースト 友情で複数の敵を攻撃できる。 | |
| ゴン(獣神化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:全属性耐性/Cキラー+底力M 友情で雑魚処理が楽に。 | |
| 楊貴妃(獣神化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:鳥獣封じM+AB キラー効果でボスに火力を出せる。 | |
| プロメテウス(獣神化) 【反射/バランス/神】 アビ:鳥獣封じM ボスにキラー効果で火力を出せる。 | |
| グングニルα(獣神化) 【貫通/バランス/妖精】 アビ:AB/弱点キラー 友情で複数の敵を攻撃できる。 | |
| レイ(獣神化改) 【反射/超バランス/エヴァ】 アビ:シンクロ/LS コネクト:回復M/Cキラー ※発動推奨 敵密着時のレーザー友情が強力。 |
運枠適正モンスター7
| アイコン | おすすめ適正ポイント |
|---|---|
| マリク(神化) 【反射/バランス/神】 アビ:対応なし 加速Sが味方のサポートに。 | |
| エレボス(神化) 【反射/バランス/魔王】 アビ:闇属性耐性 耐性で被ダメの軽減ができる。 | |
| 白金大将(神化) 【反射/パワー/鉱物】 アビ:AB パワー型でボスと壁に挟まった時火力を出しやすい。 | |
| 弐久丸(進化) 【反射/スピード/妖精】 アビ:AB ブロックを気にせず行動できる。 | |
| 鬼龍院皐月(進化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:AB 友情が雑魚処理に役立つ。 | |
| ペンネ(進化) 【反射/スピード/亜人】 アビ:AB 爆発で味方友情のサポートができる。 | |
| 伊東甲子太郎(進化) 【貫通/バランス/サムライ】 アビ:AB 友情で雑魚処理ができる。 |
ビヤーキー【極】の雑魚戦攻略
第1ステージ!友情メインで敵を攻撃0

攻略の手順
- 1:味方の友情を発動して雑魚処理
- 2:中ボスを倒す
第2ステージ!テレポには縦軸で入る0

攻略の手順
- 1:味方の友情を発動して雑魚処理
- 2:上のテレポに縦軸に入って中ボスを攻撃
- 3:中ボスを倒す
第3ステージ!広範囲友情で攻撃0

攻略の手順
- 1:味方の友情を発動して雑魚処理
- 2:中ボスを倒す
ビヤーキーのボス戦攻撃パターン

※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。
| 場所(ターン数) | 攻撃内容 |
|---|---|
| 右上 (7ターン) | ホーミング 約12,000ダメージ |
| 右下 (4ターン) | クロスレーザー 約2,000ダメージ |
| 左上 初回1ターン (次回2ターン) | 貫通衝撃波×6発 1発約1,000ダメージ |
| 左下 (2ターン) | 気弾 約7,000ダメージ |
各倍率の詳細解説
ビヤーキー【極】のボス戦攻略
ボス第1戦!弱点側のテレポに入る0

| ビヤーキーのHP | 約174万 |
|---|
攻略の手順
- 1:味方の友情を発動して雑魚処理
- 2:弱点側のテレポに入ってボスを攻撃
- 3:ボスを倒す
ボス第2戦!最初は広範囲友情で雑魚処理0

| ビヤーキーのHP | 約198万 |
|---|
攻略の手順
- 1:味方の友情を発動して雑魚処理
- 2:弱点側のテレポに入ってボスを攻撃
- 3:ボスを倒す
ボス第3戦!弱点攻撃で一気にボスを削る0

| ビヤーキーのHP | 約228万 |
|---|
攻略の手順
- 1:味方の友情を発動して雑魚処理
- 2:弱点側のテレポに入ってボスを攻撃
- 3:ボスを倒す
モンスト他の攻略記事
遊戯王コラボ第2弾が開催!

コラボ関連記事
ガチャキャラ
降臨/その他キャラ
コラボ第1弾の復刻クエストはこちら毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます