ナチョス(獣神化)の最新評価や適正クエストです。おすすめのわくわくの実や適正神殿も紹介しています。ナチョス(獣神化)の最新評価や使い道の参考にどうぞ。
次の獣神化予想ランキングはこちらナチョスの評価点691

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
流浪の料理人 ナチョス(進化) | -/10点 |
熱奏の料理人 ナチョス(神化) | -/10点 |
命と魂の料理人 ナチョス(獣神化) | 8.0/10点 |
評価点の変更履歴と理由
過去の評価点や、評価点の変更理由をまとめています。
変更日 変更点 | 変更点 |
---|---|
2020/8/11 獣神化を8.5→8.0 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2019/6/19 進化・神化の点数削除 | 獣神化の実装に伴い、進化・神化形態を使用する機会がほとんど無くなった。そのため進化・神化の点数を削除。 |
2018/10/31 獣神化を8.5(仮)→8.5 | 木属性では希少性の高いADW&AWを持つが、優先して連れて行くクエストは少ない。また火力面も最近の獣神化と比較して見劣りするため、点数を8.5点とした。 |
獣神化に必要な素材
ナチョスの簡易ステータス4
獣神化 | ステータス |
---|---|
![]() | 貫通/スピード/魔人 アビリティ:ADW/AW SS:ふっとばし(16+12ターン) 友情:超強斬撃 サブ:超強毒拡散16 |
神化 | ステータス |
![]() | 反射/スピード/魔人 アビリティ:ADW ゲージショット:AB SS:結界(16ターン) 友情:斬撃 サブ:毒拡散弾8 |
進化 | ステータス |
![]() | 貫通/スピード/魔人 アビリティ:ADW ゲージショット:AW SS:自身強化+無敵(23ターン) 友情:ショットガン |
ナチョス(獣神化)はどこが強い?3
進化と神化どっちが強い?4
火力面で特化した神化がおすすめ
進化はギミック対応力で汎用性は高いが、火力が出しづらい。一方神化は汎用性で進化に劣るものの、友情、SSともに配置すればダメージソースになる。よって火力面に優れた神化がおすすめ。
進化と神化の評価はこちらナチョス(進化)の評価
汎用性の高いWアビリティ
進化のアビリティはADW+AW。ダメージウォール、ワープ2つのギミックに対応できるため、連れていけるクエストが多い。自身で火力を出しづらい
進化の攻撃力は低く、自身のスピードがアップ&一定ターン無敵SSを使用しても火力がだしづらい。友情もショットガンなので敵近くに配置できていないと火力にはならない。ナチョス(神化)の評価
需要が高くなったAB
神化はADW+ABのWアビリティ。以前よりブロック持ちの需要が高くなり活躍の幅も増えてきた。HSが狙える結界SS
神化は結界SSのため配置次第でヒットストップが狙える。キャラの場所によってはワンパンやゲージを飛ばすことも可能。配置しないと火力にならない友情
神化の友情コンボは斬撃と毒拡散8。斬撃、毒拡散ともに敵の近くに配置をしていないとダメージを稼ぎにくい。ナチョスの総合評価と使い道
進化はADW+AWと汎用性が高く、神化はHSやゲージを飛ばすことができる結界SSが特徴。手持ちが少ない場合は汎用性の高い進化、HSを狙いたい上級者には神化がおすすめ。
おすすめなわくわくの実
ナチョスに付けたいわくわくの実30
獣神化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
撃種/戦型加撃 | 自身と味方の攻撃力アップに役立つ |
同族加撃 | 特級で攻撃力を3万に強化できる |
ケガ減り | 被ダメ軽減で低いHPをカバー |
神化に最適 | おすすめポイント |
一撃失心 | SS使用時に失心させやすい |
ケガ減り | SSで密着した際に被ダメージを軽減 |
進化に最適 | おすすめポイント |
速必殺 | 特級だと20ターンでSSを使える |
同族加命 | 特級で20000以上のHPになる |
ナチョスの適正クエスト
獣神化の適正クエスト21
ニライカナイ 【爆絶】 | 蓬莱 【爆絶】 | 不動明王廻 【超絶・廻】 |
イザナギ 【超絶】 | 毘沙門天 【超絶】 | ドゥーム 【超絶】 |
アカシャ 【超絶】 | ヤマトタケル廻 【超絶・廻】 | 座敷わらし |
司馬懿 | フェンリル | ルイ13世 |
シューベルト | クィーン バタフライ | リリス |
平清盛 | センジュ | 水無月あげは |
サイレント | ジュラザリナ | イワナガヒメ |
ヴァンヘルシング | ヴァサゴ |
神化の適正クエスト6
アルマゲドン 【爆絶】 | ヤマトタケル 【超絶】 | 毘沙門天 【超絶】 |
セルケト | リリス | コアラス |
スキュラ | 水無月あげは | ギャラクシー サーペント |
ヴリトラ | ドラキュラ |
覇者の塔の適正階層5
獣神化の適正
覇者の塔 | |||
---|---|---|---|
25階 | 34階 | ||
裏覇者の塔【東】 | |||
21階/水 | 25階/火 | 37階/水 |
禁忌の獄の適正階層15
進化、獣神化の適正
禁忌【12】 |
ナチョスの適正神殿3
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「×」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちらナチョスの最新評価
ナチョス(獣神化)の強い点6
固定ダメージで火力を出せるふっとばしSS
ナチョス獣神化のSSは16+12ターンのふっとばし。ふっとばしの固定ダメージは1段階目が35万、2段階目は40万ダメージ与える。貫通タイプでイレバンせず往復できるため、ふっとばしの固定ダメージで安定してボスに火力を出せる。
SSの強化倍率とふっとばしダメージ
自強化倍率 | ふっとばしダメージ | |
---|---|---|
1段階目 | 等倍 | 35万ダメージ ※上限は350万ダメージ |
2段階目 | 2倍 | 40万ダメージ ※上限は400万ダメージ |
サソリ処理に役立つ2つの友情
獣神化の友情はメインが超強斬撃、サブが超強毒拡散。どちらもサソリ処理に役立つ友情のため、サソリが多いクエストでは素早く処理することができる。
汎用性の高いWアビリティ
獣神化のアビリティはADW&AW。頻出する2つのギミックに対応できるため、使えるクエストの幅は広い。またゲージがなく、DW事故やワープに翻弄されないため、使い勝手が良い。
ナチョス(獣神化)の弱い点6
攻撃範囲の狭い友情コンボ
ナチョス獣神化の友情はサソリ処理には優秀だが、どちらも攻撃範囲は狭い。特に超強斬撃は近くに敵がいないと当たらないため、配置が必要になる。
ナチョス(獣神化)の総合評価と使い道6
ナチョス獣神化は汎用性の高いアビリティに加え、ふっとばしSSで安定した火力が出せる。ステータスもHP以外は高めで、弱点往復すれば直殴りでも大ダメージを与えることが可能。貴重な性能でもあるため、手持ちにいる場合は獣神化に育てよう。
【★6】命と魂の料理人 ナチョス(獣神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 魔人 |
ボール | 貫通 |
タイプ | スピード型 |
アビリティ | アンチダメージウォール/アンチワープ |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 16280 | 25473 | 452.63 |
タス最大値 | +4900 | +2575 | +53.55 |
タス後限界値 | 21180 | 28048 | 506.18 |
Lv120時ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv120 | 17607 | 26539 | 472.00 |
タス後Lv120 | 22507 | 29114 | 525.55 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
激奏のディア・デ・ロス・ムエルトス | ふれた敵すべてを、ふっとばす | 16+12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超強斬撃【無属性】 | 鋭い刃がランダムで敵を攻撃 | 3403 3735 |
超強毒拡散16【無属性】 | 16方向に強力な毒拡散弾を3発ずつ乱れ打ち | 1968 2160 |
獣神化に必要な素材
進化後、神化後から獣神化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
碧獣石 | 50 |
碧獣玉 | 30 |
獣神玉 | 2 |
獣神竜・碧 | 3 |
獣神竜・蒼 | 2 |
【★6】熱奏の料理人 ナチョス(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 魔人 |
ボール | 反射 |
タイプ | スピード型 |
アビリティ | アンチダメージウォール |
ゲージ | アンチブロック |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 16659 | 18980 | 393.87 |
タス最大値 | +4200 | +2775 | +59.5 |
タス後限界値 | 20859 | 21755 | 453.37 |
ゲージショット 成功時 | - | 26106 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
情熱のタコス・デ・ペスカード | 周囲に張った結界の中を駆け巡る | 16 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
斬撃 | 鋭い刃がランダムで敵を攻撃 | 2431 |
毒拡散8 | 8方向に毒拡散弾を3発ずつ乱れ打ち | 717 |
神化に必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
ブルーロブスター | ★5 | 3 |
タマネギヘッド | ★4 | 2 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
ブルーロブスター | ★5 | 2 |
タマネギヘッド | ★4 | 1 |
【★6】流浪の料理人 ナチョス(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 魔人 |
ボール | 貫通 |
タイプ | スピード型 |
アビリティ | アンチダメージウォール |
ゲージ | アンチワープ |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 15187 | 17677 | 353.37 |
タス最大値 | +3900 | +2575 | +53.55 |
タス後限界値 | 19087 | 20252 | 406.92 |
ゲージショット 成功時 | - | 24302 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
ペッパーミル・ガトリング | スピードで敵を幻惑し、一定ターン、敵の弾を無効化する | 23 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ショットガン 【木属性】 | 100発の属性弾が近くの敵を攻撃 | 1473 |
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
碧獣石 | 10 |
碧獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
神化後からスライド進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 90 |
碧獣石 | 30 |
碧獣玉 | 15 |
【★5】ナチョス

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 魔人 |
ボール | 反射 |
タイプ | スピード型 |
アビリティ | アンチダメージウォール |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 8284 | 13417 | 318.50 |
タス最大値 | +2460 | +1325 | +31.45 |
タス後限界値 | 10744 | 14742 | 349.95 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
さすらいのイグナシオ | 自身のスピードがアップ | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
斬撃 【無属性】 | 鋭い刃がランダムで敵を攻撃 | 1236 |
入手方法
プレミアムガチャで入手
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

復刻ガチャが開催!
開催期間:1/22(金)12:00~1/24(日)11:59

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
来週のラッキーモンスター
対象期間:01/25(月)4:00~02/01(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます