サボテンダーの使い道と入手方法を紹介しています。サボテンダーの効率の良い集め方や、クエストでの出現確率も紹介しています。
サポテンダー | サボテンダー |
---|---|
![]() | ![]() |
【※現在は入手できません】
FFコラボ第2弾では使用できない
FFコラボ第2弾では、全ての対象コラボクエストでサポテンダーが出現するため、サボテンダーは出現しない。また前回の余ったサボテンダーは引き換えに使用できない上、サポテンダーに合成してもラックは上がらない。
サボテンダーとサポテンダーの違い
コラボ第2弾ではサポテンダーが出現する
FFコラボ第2弾では、全てのコラボクエストのステージ中にサポテンダーが出現する。コラボ1弾のサボテンダーは登場しない。
2弾ではサボテンダーで引き換えできない
FFコラボ第2弾の光の戦士たちや、限定称号と引き換えできるのはサポテンダーのみ。第1弾のヤシュトラや限定称号の引き換えはないため、サボテンダーを使用しての引き換えはコラボ第2弾ではない。
サポテンダーのラック上げにも使えない
火属性のサポテンダーと木属性のサボテンダーは、別モンスター。サポテンダーにサボテンダーを合成しても、サポテンダーのラックを上げることはできない。
サボテンダーの使い道
ヤシュトラの引き換え素材として使う

サボテンダーの主な使い道は、ヤシュトラの引き換えに使用する。モンスターとしての性能は戦力にならない程の低さのため、育成する必要はない。
ヤシュトラの最新評価とステータス運極までには227体必要
ヤシュトラはサボテンダー(ラック3)と引き換えることで1体入手できる。ログインスタンプで貰えるヤシュトラ4体は含めれば、運極までに必要なサボテンダーの数は285体。ただし配布で58体貰えるため、実際に集める数は227体。
ヤシュトラの運極の作り方限定称号も引き換えられる
ヤシュトラ以外に、FFコラボ限定の称号にも引き換えられる。合計12個の特別称号があり、1つにつきサボテンダー(ラック2)を引き換え素材として使う。称号をコンプリートするのであれば、24体のサボテンダーを集めておく必要がある。
FFコラボ称号一覧はこちらFFコラボ称号一覧
サボテンダーの入手方法
ボーナスステージでランダムに出現

サボテンダーはFFコラボの全クエストで道中にランダムで出現する。撃破時は確実にドロップするため、一度のクエストで最大10体ドロップする。
※マルチならダメトレで追加ドロップする。
ログインスタンプで入手できる

コラボ期間中にログインすると報酬として、サボテンダー28体を入手できる。ヤシュトラ9体と引き換え出来るため、ログインは欠かさないようにしよう。
コラボ直前キャンペーンの報酬でも配布!
※3000万ギルまで達成済み

FFコラボの特設サイトで「ファイナルファンタジー」の通貨ギルを集めることで、達成数に応じてサボテンダーが30体配布される。
FFコラボキャンペーンの詳細と参加方法効率の良い集め方と出現確率
運極周回がてら集めよう

サボテンダーのステージは、FFコラボクエストの一番難易度の高いクエストでランダム出現する。亀などのボーナスステージ扱いのため、狙って出すのは難しい。運極作成がてら集めると良い。特にサボテンダーの処理も楽なギルガメッシュ【究極】やアルティミシア【究極】がおすすめ。
ギルガメッシュ 運極の作り方 | アルティミシア 運極の作り方 |
リタイアマラソンで効率よく集める

サボテンダーのステージは、基本第4ステージとしてランダム出現する。ボス戦の途中で出現することはないため、ただサボテンダーを集めるだけなら、ボス1戦までのリタイアマラソンが有効。リタマラするならスタミナ35消費のガブラス【極】とレインズ【極】がおすすめ。
※リタマラする際はマルチではなくソロでプレイすること。
リタイアマラソン(リタマラ)のやり方
- 1:ガブラス【極】かレインズ【極】に挑戦する
- 2:第3ステージまでクリアする
- 3:ボス1戦に入ったらクエストをリタイアする
- ※サボテンダーステージに入ったらリタイアせずにクリアする
- 4:1〜3を繰り返す
サボテンダーの出現確率
※攻略班で検証した結果を記載しています
約30%の確率でランダム出現
サボテンダーは、FFコラボ関連クエストの亀ステージ代わりとして出現する。このステージの出現確率は約30%ほどで、1面で最大10体出現する。
【アンケート】サボテンダー集めにおすすめなクエストは?
【★4】サボテンダー

詳細
レアリティ | ★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 妖精 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | - |
ゲージ | SSターン短縮 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 4600 | 5985 | 198.60 |
タス最大値 | +1400 | +2025 | +69.70 |
タス後限界値 | 6000 | 8010 | 268.30 |
ゲージ発動時 | - | 9612 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
針千本 | 多数のホーミング弾を放つ | 14 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
貫通拡散弾L2 【木属性】 | 16方向に大貫通属性弾を2発ずつ乱れ打ち | 1722 |
入手方法
FFコラボのボーナスステージでドロップ
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

復刻ガチャが開催!
開催期間:1/22(金)12:00~1/24(日)11:59

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
来週のラッキーモンスター
対象期間:01/25(月)4:00~02/01(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます