サボテンダーの使い道と入手方法を紹介しています。サボテンダーの効率の良い集め方や、クエストでの出現確率も紹介しています。
FFコラボまとめはこちらサボテンダーの評価点
| 進化前 | -/10点 |
|---|
サボテンダーの簡易ステータス
簡易ステータス
サボテンダー

貫通拡散弾L2 |
サボテンダーの使い道
ヤシュトラの引き換え素材として使う

サボテンダーの主な使い道は、ヤシュトラの引き換えに使用する。モンスターとしての性能は戦力にならない程の低さのため、育成する必要はない。
ヤシュトラの最新評価とステータス運極までには227体必要
ヤシュトラはサボテンダー(ラック3)と引き換えることで1体入手できる。ログインスタンプで貰えるヤシュトラ4体は含めれば、運極までに必要なサボテンダーの数は285体。ただし配布で58体貰えるため、実際に集める数は227体。
ヤシュトラの運極の作り方限定称号も引き換えられる
ヤシュトラ以外に、FFコラボ限定の称号にも引き換えられる。合計12個の特別称号があり、1つにつきサボテンダー(ラック2)を引き換え素材として使う。称号をコンプリートするのであれば、24体のサボテンダーを集めておく必要がある。
FFコラボ称号一覧はこちらFFコラボ称号一覧
効率の良い集め方と出現確率
運極周回がてら集めよう

サボテンダーのステージは、FFコラボクエストの一番難易度の高いクエストでランダム出現する。亀などのボーナスステージ扱いのため、狙って出すのは難しい。運極作成がてら集めると良い。特にサボテンダーの処理も楽なギルガメッシュ【究極】やアルティミシア【究極】がおすすめ。
| ギルガメッシュ 運極の作り方 | アルティミシア 運極の作り方 |
リタイアマラソンで効率よく集める

サボテンダーのステージは、基本第4ステージとしてランダム出現する。ボス戦の途中で出現することはないため、ただサボテンダーを集めるだけなら、ボス1戦までのリタイアマラソンが有効。リタマラするならスタミナ35消費のガブラス【極】とレインズ【極】がおすすめ。
※リタマラする際はマルチではなくソロでプレイすること。
リタイアマラソン(リタマラ)のやり方
- 1:ガブラス【極】かレインズ【極】に挑戦する
- 2:第3ステージまでクリアする
- 3:ボス1戦に入ったらクエストをリタイアする
- ※サボテンダーステージに入ったらリタイアせずにクリアする
- 4:1〜3を繰り返す
サボテンダーの出現確率
※攻略班で検証した結果を記載しています
約30%の確率でランダム出現
サボテンダーは、FFコラボ関連クエストの亀ステージ代わりとして出現する。このステージの出現確率は約30%ほどで、1面で最大10体出現する。
サボテンダー集めにおすすめなクエストは?
【★4】サボテンダー(進化前)

詳細
| レアリティ | ★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 妖精 |
| 撃種 | 反射 |
| 戦型 | バランス |
| アビリティ | |
| ゲージ | SS短縮 |
| わくわくの力 | 英雄の証:なし わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv40& タス強化後 | 6000 | 8010 | 268.30 |
| ゲージ成功 | - | 9612 | - |
SS
| SS名 | 針千本 |
|---|---|
| 効果 | 多数のホーミング弾を放つ |
| ターン数 | 14 |
友情

貫通拡散弾L2(メイン)
| 説明 | 16方向に大貫通属性弾を2発ずつ乱れ撃ち |
|---|---|
| Lv40威力 | 1722 |
入手方法
FFコラボのボーナスステージでドロップ
モンスト他の攻略記事
ブレイブガールズ2が開催!

登場キャラ/クエスト
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

クラウド
スコール
ライトニング
バッツ
ヴァン
ヤシュトラ
ギルガメッシュ
セフィロス
アルティミシア
ガブラス
レインズ
モーグリ




ログインするともっとみられますコメントできます