クラウド(FFコラボ)の最新評価や適正クエストです。おすすめのわくわくの実や適正神殿も解説しています。クラウド(神化)の最新評価や使い道の参考にして下さい。
FFコラボガチャモンスターの評価
FFコラボ第2弾のまとめはこちら【※現在は入手できません】
クラウドの評価点479

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
リミットブレイク クラウド(進化) | 6.5/10点 |
クラウド・ストライフ AC Ver(神化) | 7.5/10点 |
評価点の変更履歴と理由
変更日 変更点 | 変更理由 |
---|---|
2020/8/11 進化を8.0→6.5 神化を8.5→7.5 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2018/2/5 神化を8.5(仮)→8.5 | ADW+AWの汎用性、友情共に性能は良い。ただし他の同アビリティの点数と比較して、貫通の優位性が多くはない。それらよりは連れて行く優先度が低いとして、8.5点とした。 |
2017/3/29 進化を8.5→8.0 | キラー対象への火力は評価できるものの、その他の種族への火力は低め。SSもピンチの場面で火力が出せない等、扱いづらさも考慮し、評価点を8.0点とした。 |
2017/2/20 進化を8.5(仮)→8.5 | 汎用性は高くないものの、キラーの乗る友情で活躍できるクエストは多い。SSでも高火力を発揮できるため、点数は8.5点を維持。 |
神化に必要な素材モンスター
クラウドの簡易ステータス61
進化 | ステータス |
---|---|
![]() | 反射/砲撃/亜人 アビリティ:ADW/亜人キラー ゲージ:アンチ魔法陣 SS:乱打&超究武神覇斬 (24ターン) 友情:貫通ロックオン衝撃波6 |
神化 | ステータス |
![]() | 貫通/バランス/亜人 アビリティ:ADW ゲージ:AW SS:乱打&超究武神覇斬Ver.5 (24ターン) 友情:超強斬撃 サブ:全敵メテオ |
【アンケート】クラウドのどこが強い?
進化と神化どっちが強い?3
【アンケート】進化と神化どっちがおすすめ?
汎用性の高い神化がおすすめ
進化は亜人、魔法陣のクエストに特化しているが、使えるクエストは現状少ない。一方の神化は汎用性の高いADW+AW、高火力+サポートに優れた弱点露出SSを持つ。使えるクエストが圧倒的に多い神化がおすすめ。
おすすめなわくわくの実6
クラウドに付けたいわくわくの実
進化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
熱き友撃 | 砲撃型の友情をさらに強化できる |
同族加撃 | SSの火力を増強 |
同族加命 | 最大HPを増やして SSの火力を出しやすくする |
神化に最適 | おすすめポイント |
同族加撃 | 自身の攻撃力を底上げできる 亜人族の味方の火力アップにもなる |
熱き友撃 | 友情コンボによる火力を強化 |
クラウドの適正クエスト
進化の適正クエスト14
アカシャ 【超絶】 | セフィロス | 近松門左衛門 |
ワイアット アープ | 滝廉太郎 | パイン |
オロチマル | 天狗 | 水無月あげは |
荒獅子丸 | ジャック | マリーダ |
カヴァレッタ | オリガミ | 猫娘々 |
ジュン | クロロ | シブキ |
神化の適正クエスト10
エデン 【爆絶】 | イザナギ 【超絶】 | イザナギ零 【超絶】 |
アカシャ 【超絶】 | ドゥーム 【超絶】 | イザナギ廻 【超絶・廻】 |
ヤマトタケル廻 【超絶・廻】 | 不動明王廻 【超絶・廻】 | ナオヒ 【爆絶】 |
光源氏 | オリガミ | フェンリル |
カレン ネイヴィス | 司馬懿 | カヴァレッタ |
ズー | スノーマン | メデューサ |
平清盛 | 申公豹 | 袁紹 |
荒獅子丸 | 瀬田宗次郎 | サイレント |
ジュラザリナ | ゴルベーザ | ヴァンヘルシング |
覇者の塔の適正階層0
神化の適正
26階 | 34階 | 36階 | 37階 |
禁忌の獄の適正階層0
神化の適正
禁忌【24】 |
クラウドの適正神殿0
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「×」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちらクラウドの最新評価
クラウド(進化)の評価12
広範囲に敵を攻撃できる友情コンボ
クラウドの友情コンボは貫通ロックオン衝撃波。敵を広範囲に攻撃できるだけでなく、砲撃型で威力が高いため、ダメージ源になる。また亜人キラーの効果も乗るため、キラー対象のボスには友情で火力が出せる。
高火力が期待できる乱打SS
クラウドのSSは乱打&超究武神覇斬。超究武神覇斬は、15連続斬りで敵を攻撃するクラウドの究極リミット技。自身の残りHPが高ければ高いほど、フィニッシュで高いダメージを与えることができる。
▲亜人族の敵に対し、HP9万以上の状態で約230万ダメージと非常に高火力。原作再現の特殊演出も存在する。
超究武神覇斬の威力増減をしろが解説!最初の乱打部分について
最初の乱打部分は、弱点ヒットと属性相性、キラーによって威力が増減する。光以外の敵に対しての弱点ヒットで、乱打部分は779,670となる。光に対して弱点ヒットが出来れば、威力は乱打だけで100万を超える。
最後の追撃について
一番最後の追撃は、HPによって威力が変化する。具体的な倍率として、残りHPの11倍を固定ダメージとして与える。なお弱点倍率や属性相性は計算されない。
HPとダメージの参考値
HP | 乱打部分 | 追撃部分 | 最終ダメージ |
---|---|---|---|
114,974 | 弱点 779,670 | 追撃 1,264,715 | 2,044,385 |
91,773 | 弱点 779,670 | 追撃 1,009,504 | 1,789,174 |
83,612 | 弱点 779,670 | 追撃 919,733 | 1,699,403 |
65,390 | 218,040 (弱点外) | 追撃 719,291 | 937,331 |
しろの紹介
![]() | 運極250体以上!ハクア運極所持!覇者の塔大好きストライカー |
---|
ピンチの際にダメージが出せないSS
SSの超究武神覇斬は、自身の残りHPが高ければ高いほど、敵に与えるダメージが増加する。そのため自身のHPが少ないピンチの状態では、大きなダメージを与えられない可能性がある。
クラウド(神化)の評価11
汎用性の高いダブルアビリティ
神化クラウドはADW+AWのアビリティを持つ。出現頻度が高い2つのギミックに対応できるため、多くのクエストへ連れて行くことができる。
弱点露出の効果がある乱打SS
クラウド神化のSSはふれたボスの弱点を露出した後、乱打で追撃するもの。弱点露出の効果はSSを使用したターン含め3ターンで、最初の敵に触れるまではオールアンチの効果を持つ。威力は高くないものの、次のHPゲージまでダメージを持ち越すことも出来る。
位置取りをしないと友情でダメージが出ない
神化クラウドの友情は超強斬撃と全敵メテオ。超強斬撃は弱点付近で強力な火力を出せるが、敵と距離が離れている場合はヒットせずダメージが出せない。全敵メテオは必中だが、1発6,582ダメージと火力を出すことが難しい。
クラウドの総合評価と使い道12
進化は亜人/魔法陣特化、神化は汎用性の面で優れている。特に神化はDW、ワープのクエストに連れて行くことができるため活躍の場が多い。入手した場合は優先して育てておこう。
【★6】クラウド・ストライフ AC Ver(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 闇 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 貫通 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | アンチダメージウォール |
ゲージ | アンチワープ |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 19716 | 20715 | 281.60 |
タス最大値 | +4200 | +2025 | +28.05 |
タス後限界値 | 23916 | 22740 | 309.65 |
ゲージショット 成功時 | - | 27288 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
超究武神覇斬ver.5 | ふれた最初の敵に超究武神覇斬ver.5で攻撃 | 24 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超強斬撃 【無属性】 | 鋭い刃がランダムで敵を攻撃 | 3403 |
全敵メテオ 【無属性】 | 全ての敵に1発のメテオで攻撃 | 6582 |
神化に必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
ゴルベーザ | ★5 | 3 |
シャントット | ★4 | 4 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
ゴルベーザ | ★5 | 2 |
シャントット | ★4 | 3 |
【★6】リミットブレイク クラウド(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 闇 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 反射 |
タイプ | 砲撃型 |
アビリティ | アンチダメージウォール/亜人キラー |
ゲージ | アンチ魔法陣 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 20537 | 20073 | 296.43 |
タス最大値 | +3900 | +1950 | +29.75 |
タス後限界値 | 24437 | 22023 | 326.18 |
ゲージショット 成功時 | - | 26428 | - |
キラー発動時 | - | 39642 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
超究武神覇斬 | ふれた最初の敵に超究武神覇斬で攻撃 | 24 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
貫通ロックオン衝撃波6 【無属性】 | 6発の無属性貫通衝撃波で攻撃 | 25987 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
闇獣石 | 10 |
闇獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
【★5】クラウド・ストライフ

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 闇 |
種族 | 亜人 |
ボール | 反射 |
タイプ | 砲撃型 |
アビリティ | アンチダメージウォール |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 12447 | 14871 | 242.23 |
タス最大値 | +2460 | +725 | +11.90 |
タス後限界値 | 14907 | 15506 | 254.13 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
星よ! 答えを見せろ! | 自身のスピードがアップ | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
貫通ロックオン衝撃波6 【無属性】 | 6発の無属性貫通衝撃波で攻撃 | 18562 |
入手方法
FFコラボガチャで入手
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
今週のラッキーモンスター
対象期間:01/18(月)4:00~01/25(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます