クジャの最新評価と使い道です。クジャの強い点や、使えるかを紹介しています。
FFコラボ第2弾の降臨モンスター
FFコラボ第2弾のまとめはこちらクジャの評価点

| 進化 | 3.0/10点 |
|---|
クジャの簡易ステータス
簡易ステータス
クジャの適正クエスト
進化の適正クエスト
クジャの最新評価
クジャの強い点
星5制限で貴重なアビリティセット
クジャは貫通で、アビリティに飛行+ABを持つ。この組み合わせは星5キャラではほとんどおらず、ギミック対応をしているだけで十分に連れていく価値がある。
前方に放つアルテマ
クジャのSSは、自身の前方にアルテマを放つ。ツクヨミ零のSSと似た効果で、弱点を複数回攻撃できる。また20ターンと無駄がないため、ターン数も扱いやすいものとなっている。
クジャの弱い点
キラー対象以外には物足りない火力
クジャの欠点は攻撃力の低さにある。貫通で雑魚1体に対するダメージ量は低いため、処理が遅くなりがち。また友情も爆発なため、ロボット以外には火力不足になる。
SSの射程範囲が狭い
SSのアルテマは射程範囲が狭く、ボスに密着した状態でないと攻撃を当てられない。SSをしようする際は、前のターンに敵の近くへ配置してから撃つ必要がある。
クジャの総合評価と使い道
アビリティ対応に優れているモンスター。直殴り、友情の火力は低めだが、希少性の高いアビリティでカバーできる。星6の運極が期間内に終わっているなら、クジャも運90を目指そう。
【★5】トランス・クジャ(進化)

詳細
| レアリティ | ★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 幻獣 |
| 撃種 | 貫通 |
| 戦型 | バランス |
| アビリティ | 飛行 |
| ゲージ | AB / ロボキラー |
| わくわくの力 | 英雄の証:なし わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv70& タス強化後 | 14503 | 15060 | 340.47 |
| ゲージ成功 | - | 18072 | - |
SS
| SS名 | アルテマ |
|---|---|
| 効果 | 前方の広範囲にアルテマを放つ |
| ターン数 | 20 |
友情

大々爆発(メイン)
| 説明 | 自分を中心に無属性の大々爆発攻撃 |
|---|---|
| Lv70威力 | 7653 |
進化に必要な素材
| 必要な素材 | 必要な個数 |
|---|---|
獣石 | 30個 |
大獣石 | 10個 |
光獣石 | 5個 |
光獣玉 | 1個 |
【★4】クジャ(進化前)

詳細
| レアリティ | ★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 幻獣 |
| 撃種 | 貫通 |
| 戦型 | バランス |
| アビリティ | 飛行 |
| わくわくの力 | 英雄の証:なし わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv40& タス強化後 | 8349 | 10392 | 276.93 |
SS
| SS名 | 鎮魂歌を贈るよ… |
|---|---|
| 効果 | 自身のスピードがアップ |
| ターン数 | 12 |
友情

大爆発(メイン)
| 説明 | 自分を中心に無属性の大爆発攻撃 |
|---|---|
| Lv40威力 | 6560 |
入手方法
イベントクエスト「破滅への使者」でドロップ
モンスト他の攻略記事
遊戯王コラボ第2弾が開催!

コラボ関連記事
ガチャキャラ
降臨/その他キャラ
コラボ第1弾の復刻クエストはこちら毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ケフカ
ジェクト
ゴルベーザ
光の戦士たち
シャントット
ログインするともっとみられますコメントできます