シャントットの最新評価と使い道まとめ

シャントットの最新評価と使い道です。シャントットが使えるかや、神化素材としての使い道があるか紹介しています。
FFコラボ第2弾の降臨モンスター
FFコラボ第2弾のまとめはこちら【※現在は入手できません】
シャントットの評価点

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
過激な淑女 シャントット | 4.0/10点 |
簡易ステータス
アイコン | ステータス |
---|---|
![]() | アビリティ:AGB ゲージ:アンチ魔法陣/底力 SS:狙った方向にトルネドⅡ (16ターン) 友情:エナジーサークルS |
運90は作るべき?
シャントットは星5では貴重なアンチ魔方陣持ちで、今後の星5制限での活躍に期待ができる。優先度は高くないが、サポテンダー集めがてら、期間中に運90を作っておく価値は十分にある。
シャントットの適正星5制限クエスト
ファーブル |
素材モンスターとしての使い道
神化するモンスター | 必要な数 |
---|---|
ユウナ&ティーダ | 3体 |
クラウド | 4体 |
シャントットの最新評価
シャントットの強い点
星5では貴重なアビリティ
シャントットのアビリティはAGB+アンチ魔法陣&底力。星5キャラでは貴重なアンチ魔法陣持ちな上、底力発動時は自身の火力をアップできる。星5制限以外でも、ひよこ床が出現するクエストで使える。
一定範囲の敵をふっとばすSS
SSのトルネドⅡは、一定範囲の敵をふっとばすもの。範囲内の敵には3回のふっとばしで約80万ダメージ与えることが出来る。ふっとばす際に弱点ヒットもするため、ボスに対してはより火力を出せる。
シャントットの弱い点
友情コンボの火力が低い
シャントットの友情はエナジーサークルS。攻撃範囲が狭い上に、威力も高くない。ダメージ源としては全く期待できない。
アビリティは多いが汎用性は低め
シャントットは貴重なアンチ魔方陣を持つが、星5制限でひよこが出現するクエストは限られる。他の降臨クエストでもそれほど多くないため、主な使い道はGBメインのクエストとなる。
シャントットの総合評価と使い道
シャントットは星5キャラでは貴重なアビリティを持つ。全体的な火力は高くないが、今後、星5制限クエストでひよこ床が出現すれば、貴重なキャラになる。コラボ期間中に神化素材以外に集めて、育てておこう。
【★5】過激な淑女 シャントット

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 亜人 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | アンチ重力バリア |
ゲージ | アンチ魔法陣/底力 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 12564 | 9671 | 229.57 |
タス最大値 | +2460 | +3300 | +80.75 |
タス後限界値 | 15024 | 12971 | 310.32 |
ゲージショット 成功時 | - | 15566 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
トルネドⅡ | 狙った方向にトルネドⅡを放つ | 16 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
エナジーサークルS 【木属性】 | サークル状の属性小レーザー攻撃 | 5412 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
獣石 | 30 |
大獣石 | 10 |
碧獣石 | 5 |
碧獣玉 | 1 |
【★4】シャントット

詳細
レアリティ | ★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 亜人 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | アンチ重力バリア |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 7176 | 8125 | 207.37 |
タス最大値 | +1400 | +775 | +20.40 |
タス後限界値 | 8576 | 8900 | 227.77 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
後悔させてあげますわ | 自身のスピードがアップ | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
エナジーサークルS 【木属性】 | サークル状の属性小レーザー攻撃 | 2970 |
入手方法
イベントクエスト「Awakening」でドロップ
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
今週のラッキーモンスター
対象期間:01/18(月)4:00~01/25(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます