質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

摩利支天の反射枠について

3月8日、水曜日に摩利支天が降臨します。
私はとても摩利支天が苦手で、今回こそは負けずにシャンバラの素材を入手したいと思っています。
貫通だけではバランスが悪いと思い、クシナダやゴッストなどを編成してみましたが、なかなか安定しません。
そこで皆様に2つ質問があります。

1.摩利支天の反射枠の数は?
2.摩利支天の反射枠で使っているのは?

これまでの回答一覧 (82)

1.1~3
2.阿修羅、紀伊、ブリュンヒルデ、サテライト

私は反射を積む方がやり易いので、こんな感じでやってましたね(´ω`)
反射を3積むなら龍馬を入れて、開幕でぷよを全滅させると楽ですよ。

 基本0。足りない分はヨミでOK。薄い縦カンしてれば時間は掛かってもまず死にません。
 サブであんまり手持ちない時紀伊運枠+卑弥呼でやった事もありますが。

hansa Lv40

1.一体のみ
2.クシナダまたは卑弥呼 フレンド次第で変えてました
運枠はクシナダかミスタイプです。
ゼウスと組ませるならアカシャがいいですね。火の適正キャラは友情の火力が低いためアカシャの毒と拡散が非常に強いです。アカシャSSをとりあえずボスに当てたらゼウスでビットン巻き込めば弱点無くても大幅に削れます。適正がいなくて苦しんでるのなら是非試してみてください。

反射枠数2

使用キャラクシナダ

クシナダ2つくよみタロウで安定クリア可能です。
運3ですね。
反射枠のコツとしては挟まる事、良い配置にずらす事、配置枠内でのカンカンです。


1, 1体です。

2, 選択肢はクシナダか卑弥呼ですね。串が運極かどうか、もしくは他のキャラがMSかどうかで、どちらを使うか決めればいいかと。

現環境なら運枠はみくもで、ゼウス、イブ、桜、カインなどで行けばいいと思います。

退会したユーザー

1体入れてますがそれはあくまで適正がいないからしかたなくです。

クシナダ。とりあえず摩利支天は貫通で固めるのが一番楽かと。個人的な意見ではありますが。

反射は2
使うのはクシナダと卑弥呼
連れとやるときはクシナダ3で運枠3にしてます

1
基本は一体

2
串運枠で他貫通
または読運枠でフレ卑弥呼
ですね(´・ω・`)こう使えばフレ枯渇問題が減りますので

…みくも降臨まだかな(´・ω・`)

1→二体


2→運枠にクシナダ、フレにガブ

ガブを入れることによって時には自滅ステージクリアを課せられるデメリットがありますが友情とSSの仕事振りを評価しました。

なんだかんだ邪魔にはならないです((´∀`*))

退会したユーザー

1、2体
2、卑弥呼2体
  ツクヨミ、卑弥呼2体、ウルトラタロウorチェリー
  が一番楽で早いですね

卑弥呼2体を用意出来ないなら、串と貫通3が楽かと。卑弥呼は2体積んでこそゴリ押し可能なので

貫通3の場合は、アポロや珊瑚あたりの貫通AGB+MS1体入れるとグダリにくいですよ
光ドラなんかも結構使えます

退会したユーザー

1、1体です(運枠)
2、運枠が反射しかいなかったのでポルターガイスト使ってる感じです。(全くおすすめできない)
手持ちにゼウスがいるのでボス戦はビットンとの重複でssは400万は出てくれます。
ぷよがアビロックするので確実に倒せるようにするため、入れるなら、マップ開始時、貫通スタートで処理できるように心掛けたらいいですよ

NO Lv117

0
運枠飛行ダメウォのミスタイプ
チェリー デレラでフレ枠適当にダメウォ付きの貫通
不利属性だけどダルも摩利支レーザー受けない位置に配置すれば火属性に般若面のアイツ(名前わすれたw)も処理し易いですけん

DiSC Lv34

1. 0体

2. 使うとすれば運枠でクシナダを入れるかなというぐらいですが自分はツクヨミを運枠にしてサブにゼウスとイヴで回っているので正直反射枠はいらないと思っています。

1.2体
2.串、オシリス、ノンノのいずれかで組み合わせます。串が運極になる前はオシリス、ノンノがスタメンでした。

ロワ Lv31

1.摩利支天の反射枠の数は?
0が理想、使っても運枠1のみ

2.摩利支天の反射枠で使っているのは?
運枠のバベルのみ、妥協です

CLAMP Lv30

1, 0

苦手なら迷わず貫通オンリーで挑むことをおすすめします

ひふみ Lv251

運枠進化みくも・運枠クシ・ゼウス・タロウで安定周回してます。ただ両面持ちの貫通のみで固めても全く問題はありません。とにかく縦レーザーを避ける配置をすること。クシを積む場合はプラズマと相性の良い自強化SS持ちの桜木イヴやミスタイプなどが良いですが、その場合はアビロックされないことを最優先すること。なお進化みくもは8ターンオールアンチでアビロックもボスの重力も無視できるのでおすすめです。

1 0~1

2 ゴッスト

です。ゼウス2体と蔵馬使ってて、フレンドにゴッストいたら使う感じです

はる Lv26


1.貫通4です
2.安定しないなら尚更反射は使わない方がいいと思います。適正が少なかった頃は卑弥呼を連れていったりもしましたが。。

運枠ミスタイプ、ゼウス、シンデレラ
フレンドはアビ対応の貫通で。
ゼウス獣神化してからは負けてませんが、摩利支天さんには嫌われているようでドロが渋く(苦笑)やっと次回運極になりそうです……ならなかったりして(^◇^;)笑

ちなみに運枠で人気のクシナダもツクヨミも、みくもも運極ですがあえてミスタイプで周っています。ギミック完全対応&制限雑魚に阻害されないので、ターン数調整も必要ないですし、アビロックを食らう事がまずありません。自由に動けるのが私には合っているようです( ´ ▽ ` )

御武運お祈りしてます!

きお19 Lv153

反射は卑弥呼かクシをどちらかまたは両方です。

➀基本的に入れません。たまに1枠入れるくらいですかね

②フェニックスの一輝ですね^^ 
星4~5ですが反射ですのでそこまで火力不足は感じません。
ビットン破壊出来、中ボスとラストゲージで2度使えるSSも100万↑と威力申し分ないです。

退会したユーザー

運極になってますが、反射は入れませんね。
雑魚処理はアヴァロンでこなしてます♪

1.無しでもいいが、1体入れるとはやい。ただしプヨの処理が有る場合はターン調整が必要
2.ミカエルかゴッスト

ミカエルがお気に入りキャラなので使っていますが起用するならゴッストの方が動きやすいのでいいでしょう。ミカエルは地雷にだけ気を付ければアビ、SSともに器用に立ち回れます。重力が出てても対応、アビロも治せる、反射ではまれる、メテオで削れる、貫通化でプヨ処理可能と結構いいんですけど、やはり地雷がある分被ダメは増えます。

ゴッストは地雷に対応、カウンターキラー、重力が出ててもSSは関係なしとかなり扱いやすいです。友情がレザバリに引っかかるので友情による処理は難しいですが、それを上回る直殴りの強さがあります。特にこだわりがなければゴッストがお勧めです。

お疲れさまです。

1.一体
2.クシナダ(運極)

パーティーは、運枠クシナダ、イブ2体とゼウスです。
手持ちイブ4体とゼウス1体いるのでフレの状況を見て調整しています。

ツクヨミ、みくも、ミスタイプも運極ですが、クシナダにしております。
貫通3体でプラズマを引っ張り、ボス最終戦でクシスタートでSS打つようにしております。


私は1体使いますね、その方が早いので。使うのは卑弥呼です。
卑弥呼は摩利支天の上に配置して、貫通キャラで当たるだけで、摩利支天が溶けるので便利ですよ。

退会したユーザー

自分の場合は
1、0体
2、ないです。
.......冗談です、ごめんなさい!
1は2体ぐらいが良いかと(昔は2体積んでた。)
2はクシナダかゴッストかぐらいですかね(汗)
参考なれなくてすいません。
以外と貫通艦隊も安定するもんです、運枠に今度魔女を連れて行ってみようかと、思います。

以前はクシ、ツクヨミ、卑弥呼2で回ってましたが、今はクシ、ツクヨミ、ゼウス2です
ツクヨミ2、ゼウス2も試しましたが、所々で反射が欲しかったのでクシに戻しました

高火力で摩利支天を消し飛ばせる編成でもない限り貫通は2以上が安定かと思います

1.基本0、状況次第で1
2.フレの貫通が枯渇したら卑弥呼に頼る

このクエは友情より殴りメインの方が安定すると思いますのでクシナダやゴッストはそこまで有用じゃないと私は思ってます

めがね Lv145

1、2体
2、運枠クシナダ、卑弥呼

クシ、ゼウス、卑弥呼、フレ桜木イヴでやってます。
以前は卑弥呼じゃなくてダルタニャンとかでやってました。

1→一体編成してます
2→クシナダを運枠で使ってます

反射が欲しい場面がちょこちょこあるので一体のみ編成です。他はタロウさんやゼウス、イブ等の貫通で固めてます。

十字レーザーを避ける、ぷに優先処理を心がければ安定感が増しますよ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
限限限定アップガチャ
モンストニュース速報
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
新黎絶
コディエゴス黎絶の攻略
真/獣神化改
フォルトゥナ【獣神化改】
森蘭丸【獣神化改】
マゼラン【獣神化改】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
キックターゲット
阿笠博士の発明
経験値50倍のおすすめクエスト
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【★6/パック】
第1弾ガチャ/パック
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
灰原哀【★5】
毛利蘭【★5】
コナン&降谷零【★6/パック】
降臨キャラ/クエスト
京極真超究極の攻略
ジン&ウォッカ超究極の攻略
ライ究極の攻略
バーボン&ベルモット究極の攻略
メアリー&世良真純究極の攻略
紅葉&伊織極の攻略
沖田総司極の攻略
大和&諸伏&上原
少年探偵団
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×