通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

摩利支天の反射枠について

3月8日、水曜日に摩利支天が降臨します。
私はとても摩利支天が苦手で、今回こそは負けずにシャンバラの素材を入手したいと思っています。
貫通だけではバランスが悪いと思い、クシナダやゴッストなどを編成してみましたが、なかなか安定しません。
そこで皆様に2つ質問があります。

1.摩利支天の反射枠の数は?
2.摩利支天の反射枠で使っているのは?

これまでの回答一覧 (82)

2。
運枠のクシナダとゴッスト。

ちな他2体はギムとゼウスです。

1、2体です。
2、ゴッストと卑弥呼です。
はい、ボス2ワンパン用です。
パーティーはファイヤーフライ(適正の運枠がいないから)、ゴッスト、卑弥呼、フレ チェリーです。

jojo Lv72

運枠にクシ 以下チェリーとアポロを使っていましたフレンドはチェリー優先で使ってました 反射はクシだけですね

2入れてますね運枠串でサブに一体卑弥呼入れてます。

摩利支天における反射枠はやっぱり卑弥呼がずば抜けてますねーゴッストはレザバリが多いから妥協って感じかなー
貫通枠は龍馬、イヴ、ゼウスがいいねー全属性耐性はやはり強い

退会したユーザー

1.多くて1体かな。

その反射枠を、プレイヤーによってはクシとかの運枠とする人も多いでしょうな。

2.個人的には、ゴッストが筆頭かな。

友情で広範囲に攻撃できる上に、ギミック対応◎。

万が一アビロック受けても、ターン短めのSS使って危機回避ができる。

安心して使えます♪


ちなみに自分は、みくも・ゴッスト・イヴ・フレ枠で最近は周回してます。

1.反射1体
2.卑弥呼一択です。
運枠はクシなどないのでドラゾンビ。
あとは手持ちのシンデレラとかゼウスで行ってほぼ負けなしです。
ぷよ倒さなければアビロのループにハマってしまうのでやはり貫通3欲しいです。貫通は飛行さえあればなんでもいいですよ。あとは摩利支天の上下に止まらない事ですね。

1. 0か1体です。アビロはキツい。
2. ミカエル、卑弥呼。次はパンドラ入れます。

反射枠は要らないですね。
貫通タイプだけでいいです。
使うとすればクシナダでしょうね。

  • モスピーダ Lv.428

    流石に火ドラ4体は集まらないだろうな。周回していた頃が懐かしく思えました。

1、1体です。
2、運枠かねて串です。

ソロの私はプヨのアビロが一番の敗因となるので
貫通3がベストです。
マルチなら串2イヴ2が安定すると思います。

反射は入れてストライクか運枠の陣(ただしこの場合フレ枠ゼウスじゃないと勝てない)
あとは貫通ですね、確かに貫通だと雑魚処理だるいけど反射はイレバンがだるいのでいらないですね。

①1体
②基本はツクヨミゼウス2ゴッストでやってます。
ですが、この前フレに串が沸いていたのでネタのつもりで自陣オルタナティブドラゴン3体に串で挑んでみたら案外余裕でした。雑魚処理とボスのレーザー当たらないよう配置を意識してればそこまで難しくないですよ

反射は運枠のクシ1体です。

退会したユーザー

自分も串、ゴスト使ってます。
順番は串、龍馬、ゴスト、龍馬で回っています。
摩利支天は龍馬1体でも入れると道中楽になると思います。

運枠ツクヨミ、ゼウス、卑弥呼、フレ貫通ですかね。

道中はだるいですがボス戦は簡単な編成です。

自分も摩利支天は大嫌いで運30です笑

ぷよぷよがうざいので貫通多めにしてます。

この周回パーティーで勝率は8割くらいです

phenorin Lv40

1. 1~2体。反射枠の数と言うよりは、フレに卑弥呼がいるかいないか

2. 卑弥呼で、ゼウスと組むととてもやりやすいです。クシナダとかもいいと思います。

反射枠、1か2
フレンドに卑弥呼がいるとそれを使い、自陣ではオシリスかフレイヤ(これはマジ)を使います。
貫通枠は運枠でツクヨミ、サブでイヴです。

反射枠は中ボス1で数ターン経過後に羅刹との間に挟まってワンパンが可能なので編成してます。
オシリスはボス1を配置次第でワンパンできます。
フレイヤはビットン壊して地雷のおじいちゃんを呼び出しません。

卑弥呼はチェインメテオなので最終面でSS一本でもクリアできる火力をだせます。

1.2体
2.串2

自分はソロでもマルチでも串串龍馬龍馬でやってます
道中もボスもとても楽です。
ちなみにボスはうまくいけば一巡かからないで終わります

退会したユーザー

1.0体か1体です。

2.ストライクか卑弥呼です。ただ、久しくやっていないので今ではもっと良い反射キャラがいるかも?

強友情キャラの反射1体はオススメです! ボス前のステージで強友情の反射を上の雑魚の間にはめておくと勝手に配置ができ、ボス1が楽になります(^^)

貫通3反射1で摩利支天運極にしました。
反射枠なら卑弥呼一択だと思います。
今ならエデンが強いので使ってみてください!

反射は運極になるまで卑弥呼のみ使用 中ボスも最速で突破できボス2も→弱点のときチェーンワンパンできるから高速周回におすすめです

無理して卑弥呼入れるならぜうすのほうがオススメですが・・・

  • ねりべる Lv.15

    回答ありがとうございます。 高速周回はするつもりはないので、ゼウスが良いようですね。参考になりました。

反射は1です(^^)
反射兼運枠でクシナダ使ってます。
因みに編成はアカ2台で運枠クシナダ、ミスタイプ、
サブにシンデレラ、チェリーウィンガーです。
安定感はかなりあります(*^^*)

他5件のコメントを表示
  • ねりべる Lv.15

    回答ありがとうございます。 反射枠は道中の雑魚処理などの安定感が魅力ですよね。参考になりました。

  • リヴェタ Lv.391

    クシナダはピンチの時の大号令で局面を打開することも出来ます、運極ではないときから使ってます(*´ω`*)

  • やみ〜 Lv.184

    俺が周回してた時と似たPT…俺は串2(運極)チェリー、シンデレラでした。

  • リヴェタ Lv.391

    自分も最初はそうでした(*^^*)でもぷよの処理がヘタクソなので一旦周回やめて、ミスタイプを集めて運極にして周回再開してます(*´ω`*)

  • やみ〜 Lv.184

    俺も正直けっこう負けましたよ。安定させられないまま、数こなして運極まで押し切っちゃいました。モノは考えようで、あくまでラック上げが目的なら運極1で勝率100%と運極2で勝率67%は一緒ですからw(お助け宝箱無しで)

  • リヴェタ Lv.391

    勝ったり負けたり、運枠増やしたり減らしたりいろんなアプローチで楽しめますよね(*^^*)モンストってホントに良くできたゲームですよね(*´ω`*)

クシナダ1体のみです。
反射枠というよりはDWと地雷に対応できる運枠だから入れてるって感じです。

  • ねりべる Lv.15

    回答ありがとうございます。 私の場合はクシナダが運極ではないので、必要無いようですね。参考になりました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
限限限定アップガチャ
モンストニュース速報
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
新黎絶
コディエゴス黎絶の攻略
真/獣神化改
フォルトゥナ【獣神化改】
森蘭丸【獣神化改】
マゼラン【獣神化改】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
キックターゲット
阿笠博士の発明
経験値50倍のおすすめクエスト
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【★6/パック】
第1弾ガチャ/パック
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
灰原哀【★5】
毛利蘭【★5】
コナン&降谷零【★6/パック】
降臨キャラ/クエスト
京極真超究極の攻略
ジン&ウォッカ超究極の攻略
ライ究極の攻略
バーボン&ベルモット究極の攻略
メアリー&世良真純究極の攻略
紅葉&伊織極の攻略
沖田総司極の攻略
大和&諸伏&上原
少年探偵団
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×