モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ザナドゥは爆絶?
昨日何とかクリアしたんですがやったことある人に聞きます。ザナドゥは爆絶だと思いますか?僕ははっきりNOと言います。理由1、ラスゲが鬼畜すぎ。亀処理によってザナドゥが透明化しないのはあかんやろと言いたい。理由2、スピードアップ友情ないときつい。全然削れない時が多々ありました。
周回しますかと聞いたら現状NOです。
これまでの回答一覧 (8)
最近の爆絶と比べたら轟絶並みの難易度に感じますが、初回アラミタマよりはマシなんでまぁこんなもんかと。3~4周目前半と同じくらいなんで。ただコンセプト破壊の義輝を出したところを見ると、これは運営さんも状況を察したのかなぁと思います。
クエストの挑戦権とドロップしたキャラの仕様が爆絶のそれなので一応問題ないかと
難易度に関しては超爆轟と、もはや作ってる側も管理しきれてないのでは
現時点で最高難易度の各轟絶の最初の頃に比べたら、まだ楽な方なので爆絶だと思います。
ただ、轟絶はド適正が出てヌルゲー化、アンチのように特殊な攻略が発覚してヌルゲー化してるだけでやはり最初の頃の適正幅が狭い頃で言ったら断然轟絶の方が難しいのでザナドゥが轟絶に来たとしたら『今回は簡単な轟絶だなぁ』と感じてしまうと思います。
あくまで個人的感想ですが
爆絶ですよ
(;・ω・)
初降臨からまだ日が浅いのと、適正キャラがまだ充実していないので
爆絶以上の難易度に感じるものです。
それでも義輝とアトゥムでだいぶ緩くなった気がします。
ザナドゥとサキミタマ
非常に似ていますよね?
この2つの爆絶
適正キャラの速度枠が飛行のキャラ
てのが難しくしている要因だと思います。
初回は主様と同様に反射をオオサカ加速する編成でどうにかクリアして、ジパングティルナノよりはるかに周回しんどそうって思いました。
ですが2回目降臨までに同撃戦撃ワルプル2体(紋章なし)用意してビゼーおちせ(実無し)のバランス固めにしたら、難易度急落して周回が速い部類の爆絶に成り下がりました。昨晩は接待かに道楽してましたが次回で極まる感じです。個人的には加速ゲーではなく加撃ゲーでした。
一応、爆絶なんでこんなもんじゃないです?
ジパング、ティルナに比べたら難しいとは思いますけどそれより以前のエデンやアルカディア、蓬莱の初回に比べたら全然マシに思えますね
そして今回、足利義輝のおかげでかなり楽になった気がします
あとは運枠に爆発持ちとかいるともっと楽になりそうですかねー
運周回1体は終わった者からの意見ですが
ボスの傍で減速してダメを出すのにスピードアップあると1度逆に弾いて戻らないとボスの傍で止まらせるのが面倒くさいんで、個人的にはスピードアップは邪魔なんで要らないです。
ラスゲのセイレーン以外は基本手順ゲーでやることと配置がワンパターンなんで、慣れれば何も難しくないよ。
足利義輝が今はいて、電撃弾で雑魚処理できるから持ってる人はもっと簡単に感じるんでは。
爆絶のなかでは難しいとは思います。
では轟絶より難しいかと言われると、紋章おちせの運4で周回できるくらいなので、そこまでではないかなと。イデアに比べたらこちらのがましですね。
理由1は同意しますが、理由2はどうかな、加速はとくに必要だと思いませんでした。
どちらかと言うと、紋章や実で攻撃力を限界まで上げユニットの威力を上げるだけのクエストだと思います。
周回は別にしなくてもいい気もします。ご覧のように使ったことありませんからね。