ラックスキルの恩恵は感じてますか?
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ラックスキルの恩恵は感じてますか?

イザナミ零にてカーリーがラックスキルのシールドを発動してダメージを減らしてくれたことで助かったことがありました。
クリティカルの効果を感じていなかったので驚きです。
皆さんはラックスキルの恩恵を感じていますか?
またクリティカルかシールドどちらが付いていると嬉しいですか?

これまでの回答一覧 (23)

退会したユーザー

結構感じます。私のティーガーlxが運極でよくシールドを発動するのですがいい感じです。この間、フレイムを根元でくらったのですが本来なら2万くらいくらうところを12で済みました。クリティカルはゾンビなどのHP調整が狂うので受けるダメージが減るシールドの方がありがたいです

実装した当初はこんなのやってる暇あったら他にやる事あるだろ!と思ったりしてましたが、
今冷静に考えるとそんなに無意味なシステムじゃないなと感じます。

運が高い程発動率が上がるらしいですが、
ガチャ限みたいに運が低くても発動するのが実感出来ますし、
戦闘中に発動したらちょっと嬉しくなるおまけみたいなものですね。

クリティカルとシールドではクリティカルの方が嬉しいですね。
狭い場所に挟まってカンカンすればかなり発動出来る気がします。

確実に発動出来ない以上戦略に直接影響はないかもしれませんが、
戦闘中が単調にならないような発動してラッキーなおまけとしては良いシステムではないかと思います。

28階でヒカリがクリティカル発動しまくって
道中撃ち漏らしなく、弱点関係なく中ボスをワンパン、
アグナックスに次ぐ最適じゃないかと感じました。

同じくナナミが31階でヒヨコでも雑魚ワンパン余裕。

挟まりクエストではクリティカル輝きますね。
ただ、そうでもなければ発動を計算できないので、
正直どちらが付いていてもあまり気にしないです。

ちなみに、うちのカーリーは地雷蒔く時にばかり
シールド発動するお茶目なやつでした。

意外とクイバタのクリティカルは今日のイザナミで発動しまくりでした。ほぼ毎ターン発動してました。
ティーガーのシールドも結構発動します。恩恵は感じています( ˘ω˘)
個人的には発動率ではクリティカル>シールドですが発動した時の効果はシールド>クリティカルですね。素早い反射タイプならクリティカル、あとはシールドの方が付いてたら嬉しいですね。そういう意味では元々高HPというある意味防御力の高いティーガーはスピードが速いのでクリティカルの方が良かったかもしれません。

Soruto Lv124

文字通り運が関わりますが、恩恵はちょこちょこ感じますね。火ノエル周回時、始皇帝がボス根本で最大攻撃受けたんですが、シールドが発動して生き長らえました(笑)そのあとクリア出来たので、いいじゃない!!と思いましたね。地雷撒きとかDW展開でも発動するのま「今じゃねぇ!!」と、よく思いますが(笑)
個人的にはシールドのが好きですね。一撃はないですが、コンスタントに効果があると感じるので

シーフ Lv136

ガチャ限ラック5以下でもクリティカル・シールドともに結構な確率で発生してくれるので恩恵は感じています

クリティカルはオマケ程度でシールドのほうが嬉しいですね。強力なレーザーやメテオが1になるのは非常に嬉しいです。たまに無意味に発動するのが玉に瑕ですが

クリティカルはどの程度ダメージが伸びてるのか今一つ実感がないですがシールドは1ヒット1ダメージになるので大きいと思います。
アテにするのは危険ですがあるとないでは大きな差かと思います。
特に塔22階適正のモンクロなんかにはピッタリです。

恩恵かなり感じます。
シールド派です。
クリティカルは発動すると目が悪くなりそうな気がします。

退会したユーザー

22階の怒り状態からのホーミングでヤバイと思ったらマーリンのシールド発動→ダメージ4は笑いました。

大ダメージ喰らうときや、即死攻撃が次に来るときにシールド持ちだと耐える可能性があるのでこちらの方が嬉しいです。


クリティカルは場合によって嬉しい場合と嬉しくない場合があるので難しいですね。
ゾンビループの体力調整時に発動されると一気に予定が狂いますからね。

ria Lv48

んー…どうなんだろう?

一応、個人的にはシールド派かな?


ティーガーIXの運極所持なんですが、やっぱり運極だと1クエストで1回以上はシールドスキルが発動してる気がします。イザナミ零にヤケクソで連れていってみたときも、

ファイアリン2体いるの忘れてた!

1体残ってる( ´△`)

4ターン後の白爆発

あっ、ティーガーシールド発動してたから1しかダメージ受けてないやん!
(ま、最終的には負けましたが。)

ってことがあってシールドスキルいいなーって感じてます。

クリティカルの方も、アラジンやジークで木時の間で時々発動するものの、あんまりパッとしない気がします。

イザナミでさっきクイバタでボス1戦目頭に挟まったら弱点カンカンとクリティカル2回か3回カガガンみたいに発動して1500万オーバー叩き出しました!焦った(^_^;)ゲージ全部飛ばしたのはさすがに初めてでした

両方ですね。
本日のイザナミ零に運枠でクィバタ入れましたが壁カンでヒット数を稼ぐとクリティカルが出やすく、最終ステで進化前イザナミを速攻で倒せました。
また、アヴァロンでは運枠で始皇帝使ってます。始皇帝はそこまで強くないものの、アヴァロンでは被ダメが大きいため、シールドでダメージを抑えられることに期待して使ってます。

きお19 Lv153

シールドの方がいいです。
万単位の攻撃も1にできるのが
最高だと思います。

どうもはじめまして☆

ガチャ限でも結構発動してくれますよね!
クリティカルは見てて気持ちいいです。マッチと絡んだ時は爽快です☆
シールドも助かる部分は結構ありましたし基本どちらもラッキー程度の仕様ですね。
ただ、シールドに関しては敵からの攻撃が無く地雷やDW出すだけで発動してる時のキャラ見てると、ビビり過ぎだろ!って思っちゃいますね笑

迷人 Lv38

覇者の塔22階でマーリンとクローバー使ってたので、シールドのおかげで回復に気を使わなくてもクリア出来たことがあります
シールドの方が嬉しいですね 被ダメ軽減の方が劇的に助かる場面多いと思うので

結構感じています。
私は神殿周回をメインに最近遊んでいるのですが、
木神殿・時の間にて活躍中のバッハさん、なぜかよくシールドが発動する気がします。
結構発動するといってもタイミングがアレなため、そのほとんどは無駄に終わってしまうのですが…。(そういう所がバッハさんらしいとも感じます)
シールド発動したモンスターが攻撃をたくさん受けてくれたりすると嬉しいですね。

クイバタのクリティカルに何度か助けられてます
発動したらラッキーぐらいで考えてます。

個人的にはラックスキルはシールドのほうがよく出てくる印象。
そしてシールド出てるキャラに当たらないことが多い印象。

自分は位置取り苦手なのでどちかっていうとシールドのほうが嬉しいです。
てか自分がよく使うキャラほとんどシールドですが。

Lv63

思ったより発動するイメージですね
運極モンスターだとさらに実感します
どっちかっていうとシールドの方が助かりますね サソリ化なので

どちらも恩恵を感じる時がありますがシールドの方が恩恵を感じる時が多い気がしますね^_^

シールドはどんな攻撃も1発1ダメになるという凶悪な仕様なので、敵に近づかないと真価が発揮できないタイプのモンスターとの相性が良くて助かってます。

クリティカルはもう少し発動率を上げるか威力上方修正があってもいいような気がします。
もしくは友情コンボやSSにも発動するように・・・だと流石に強すぎかな?

sskr Lv44

今のところはシールドの方が嬉しいです。
イザナミ零でオシリスのシールド発動してなかったら負けてた場面がいくつかあったので

シールドが働いて毒やホーミングから助かったことは多々ありますね♪( ´▽`)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×