覇者の塔すぐ登れる上級者の方々って…
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

覇者の塔すぐ登れる上級者の方々って…

こんな状況でもすぐに判断して弾けるモンでしょうか?

いきなりすみません。長時間考えても怖くて弾けません。次のドラえもんで突破したいです。ここ得意な方ご教授お願いします。

考えたのは二通りで、
・先にハートを取りに行きヒヨコで下プヨ、元に戻って
ビットンブレーキするも左プヨで終了
・上プヨの右ギリギリを狙い元に戻って左プヨでなんと
かそのまま終了

どちらも確度がビミョー過ぎて失敗しそうです。他に道はないでしょうか?
せっかく火属性唯一の卑弥呼が長時間待機を経て沸いたので既にこの状況とはいえこのチャンスを無駄にしたくないです。(SS貯めるか悩んだんですがハートの沸きも考慮しました)

ちなみに静香のスピードはタスカン327.13、攻撃ゲージ27159、HP22143(4体残しだと回復しても殺られる?)
で実は2人将命と静香は速必殺です。
唯一適正ガチャが2体も揃う階なのですが、フレもハートも沸き方がキツ過ぎると思います…

これまでの回答一覧 (25)

2個ぐらい気になったのでお伝えしたいんですけど、

私は手持ちが少ないのもあって、33階をヴァンパイニャなどのADW無しキャラ2体入りで安定してクリアするぐらい得意なんですが、

アリスはあまりおすすめしません。1度だけ、フレンドにイブが出なかったのでアリスでクリアした月があったのですが、ホーミングは確かに頼りになるんですけど、被ダメがきつくて、火貫通DWのどのキャラよりも下だと思いました。ちょっと言いすぎではあるんですけど。

だから、スタミナがもったいないので、来月フレアリスではチャレンジしないほうがいいと思います。わたしのなかでアリスで挑むとしたら、よっぽどの時ですね。

もう1点は、ワンパンの実もおすすめしません。これも便利ではあるんですけど、上級者気取りさんのご回答でもあるとおり、希望の実が出ないことに耐えられなくなると思います。33階は慣れてくると、実があろうがなかろうが気になりません。実を付ける作業に、無駄なスタミナを使ってしまう気がして、私はそれが心配ですのでやはりこれもおすすめできません。

それぐらいですね。あと、アヴァロンは33階で使う人が使ったら凄い強いんですけど、SSの点からやっぱり使えないですよ。
来月の33階がんばってください!

他15件のコメントを表示
  • 上級者気取り Lv.9

    なんかいろいろとほんとうに参考になります。たしかにこのゲーム特に覇者の塔はすごくやり込んだ人でないと判らない事や気付かない事がたくさん出てくるという例がある事を私も他で経験あり知っているのでとっても深い内容です。編成とかによっても色々な好都合不都合が起こりますよね~。たしかにアリスは回復が魅力ですが非ダメがだいぶ違いますよね。状態異常回復でヒヨコ治っちゃうなら絶対連れてきたいですがwワンパンもここでは間違いなく魅力かもですが、他ではサクサク進み過ぎると逆にSSが貯まらなかったりして不都合な事もあったりしますしね。。そしてそれらを言い訳にしてるかもしれませんが私、本当にたしかな嬉しい報酬が得られる可能性が極端に低い神殿はあまり好きじゃないんです。。お気に入りのキャラ以外はどうしてもすぐに妥協してしまいます。できる限りは頑張りたいとは思いますが正直次回までに準備できる自信はありません(ーー;) この階においても基本はやはりステージの知識、理解、弾き方等やり込みでのレベルを上げる事に重きを置くスタイルで行こうと思います。もちろん他の方々の回答も参考にしたいと思いますけど。もともとそういう流儀でやってきましたしね!本当に親切な回答ありございますm(__)m

  • 03mame、 Lv.22

    はじめまして、 自分も33階苦手なんで、何がおすすめなんですか? アリスは、だめ!実もいらないアバロンダメですよね? どんな、パーティ組むんでか?よかったらききたいんですが? 頑張って神殿周回してます。 前回は、ワンパン出来なくて苦労したんで! 本当に、良ければ教えて頂けませんか? 宜しくお願いします。

  • 退会したユーザー Lv.95

    自分も気になります。何がオススメなんでしょうか? アリスはフレに出やすくて(⬅ここ重要)充分適正なので質問主様にオススメしたのですが… アヴァロンも友情含めかなり有効だと思います。 出来れば質問主様のパーティーでフレンドに出やすいオススメキャラを教えて頂きたい

  • パンダ Lv.18

    とりあえず先に03mame、さんへ。はじめまして。本当に苦手なんですか?笑。なんか嫌味ったらしく聞こえるので。嫌がらせの質問じゃないですよね?100日のボックス見る感じ、かなりうまいですよね。33階適正のキャラではなく、私の編成ですよね?(初クリア時ではなく)初期頃は、ヴァンパイニャーノエルー羅刹ーフレ(イブまたは龍馬)でしてまして、それから神卑弥呼が使えそうと分かってから、今月ぐらいまで、羅刹のところを神卑弥呼で長い間していたのですが、一度アヴァロン×3でクリアしてから、DW有の楽さを感じてしまったので、今月はアヴァロンのみ、フレ(龍馬)でさせて頂きました。アヴァロンはいいと思いますよ。ただ、33階苦手な方にはSSの点からすすめたくはないですね。ドラ>アヴァロンだと思いますし。で、それで、33階おすすめキャラの話になると、ここの適正キャラランキングのところにある投票のとおりですね。龍馬とイブも、投票のとおり、微差でイブですね。それ以下もキャラランキングと同意見です。ただし、アザゼルと下位のキャラはほとんど使ったことがないので、多少ズレはあると思います。

  • パンダ Lv.18

    次にssoさんへ。同じく、嫌がらせの質問ではないですよね?不安になります。アヴァロンについては、上のとおりですね。静御前、ドラえもん、龍馬を持ってる方にはすすめたくないですね。話にも出したくない。ただ、アヴァロン自体は凄い優秀だと思いますよ。そして、フレンドに出やすい、が条件となると難しいですね。私は、ちょうどいま、アザゼル、龍馬、イブ、アリスが同じ頻度ぐらいで出ています。ただ、ふつうは、アザゼルなんか出ないってことですよね?確かにアリスはフレンドに出やすいのですが、本当に上級者気取りさんの立場になって考えると、アリスで挑んだ場合、何連敗するか、が私のなかで大事なんですね。質問主さんのPSでは数連敗してしまう可能性がある(PSは分かりませんが)。連敗する可能性と、アリスより最適なキャラがフレに出る時間、を鑑みた場合、アリスのほうは危険、というのが私の判断なんですね。だから、PS次第では、全然アリスは適正だと思います。話がそれまして申し訳ございません。話戻るんですけど、おすすめキャラは、上のとおり、ここの適正キャラランキングの投票のとおりで、アリスがフレに出たとしても、【より最適なキャラを待ったほうが安全で、時間もそんなにかからない】というのが私の意見、判断ですね。長文、大変失礼しました。

  • パンダ Lv.18

    上級者気取り様。そうそう、そうなんですよ!神殿におそらくあまり行きたくないだろうという性格と、ワンパンに関係する実が出る確率と、それにかかるスタミナと、33階を楽に突破できるようになるであろう時間、等すべてを考慮した場合、現在のスタイル(わくわくは妥協)でやったほうがいいんじゃないかと思いまして、上のような回答になりました。覇者の塔を毎月クリアできるような方なら、いずれ得意になると思いますよ。得意にならなかったら、すみません笑。長文、失礼しました。

  • 上級者気取り Lv.9

    う~む私の他の回答者さんのコメからもおそらくは私の性格とPSすらも読み取っていただき私目線で回答していただいたパンダさんの意見は私にはとても納得いきました。おそらくアリスも私の持ってないアヴァロンも普通なら十分適正ではあるんですよね。それは使った事あるのでわかります。ですがあくまでこの私がここを時間掛けずに早くサクッと抜ける&次回までの無駄?(すみませんそこまで思ってないです)な努力をしなくてもよいように考慮していただいての回答であったわけですね。ありがとうございました。ここからは冗談ですが、、喧嘩はやめてください!w少なくとも私のこの質問ページの中ではw私は争いが大嫌いな平和主義者ですのでw失礼致しました(^_^;)

  • パンダ Lv.18

    www上級者気取りさんの質問ページを汚してしまいごめんなさいw今後は気をつけます。

  • 退会したユーザー Lv.95

    なるほど、回答ありがとうございます! 嫌がらせではないですよ、気になったので! 自分は質問主様がフレ枯渇の末、やっとでた卑弥呼を使ったとのことなので、アリス(もちろん妥協枠として)優秀じゃないか?と思ったんです。特に3面に限るとホーミングで突破確率上がります。 あとは、中ボス2で静アリスのSS、ボス2でドラSS、ボス3で龍馬SSで終了だなと。 余談ですが、自分はアザゼル入れるとクリアすらままならなくなる程使いこなせません…。まさに運ゲーって感じで(-_-;)

  • パンダ Lv.18

    sso様。嫌がらせじゃなくて良かったですwそうですねホーミングは確かに頼りになりますよね。若干削りきれなったぷよを削ってくれるので、3面の突破確率は私も上がると思います。アザゼルについては、本当ですか?!私は2度ほど使ったことがあるのですが(たった2度ですが)、3面の1筆書きをミスった時に号令SSで突破できたので、本当に楽だと感じました。個人的には33階での加速友情(特に悟空)は、位置が予想しずらく必要ないと思っているので、友情は邪魔くさいのですけど、どんなに下手な方でも3面突破できるな、と感じたので私のなかでは最適ですね。ただ、難易度が下がってしまったので、33階でのアザゼル、今月でいうと36階でのラファエルは嫌いですね笑。面白くなくなりました。話変わりまして、自分の文章を見ていて思ったのですけど、私はDW無キャラ2体+アリスでしたからきつく感じたのであって、ガチパ+アリスだとそこまで被ダメは気にならないかもしれません。申し訳ありません。ご返信ありがとうございました。

  • パンダ Lv.18

    あ、ちなみに他の回答を見ていてまた思ったことは、私は33階得意ですが配置は何も考えてないですよwそのかわり、やり方は独特ではあるんですけど。「3面開始時に4キャラともいい位置になれー、なれー」て祈りながら、1面2面してるだけですね。半分冗談で、半分は本当ですね。なので、私みたいな下手くそでも得意になるので、上級者さんもすぐになるかと思います!

  • 上級者気取り Lv.9

    う~む言われてみればアザゼルはたしかによかったんですが、他キャラが加速により敵を倒した後に毎回「止まれ~止まれ~ヒヨコになるな~~~~ホッ助かった~」みたいに祈りながら終った場面がけっこうあった気がします。そこも見越してアザゼルに当たれよ!って話ですが。アリスはたしか前使ったときにミスならければたぶん今の勝てたなと思った記憶があるので、たぶん私の中でも卑弥呼よりは優先順位は上であるはずなのでこの時はおそらくアリスもいなかったんだと思います。私も反射キャラステージと違ってここの階で配置意識して思い通りにやるのは相当レベル高いような気がします。いろいろありがとうございました、今私は36階でまたフレもなかなか沸かず泥沼化な様相になってますが、もしも早くに全部終わったらまずここ色々試してみたいですね~クリアしてしまっていればあまりストレスは感じないステージですし。では。

  • 上級者気取り Lv.9

    いろいろ本当に感謝してます。たぶんパンダさんここにきてくれてなかったらこの33階まるごと最後まですべて想定したエアプを重ねる事はなかったと思います。結果、フレ枠アザゼル使用時以外3面ではやはり強ガチャ限キャラの静御前のSSにて必ず突破するという絶対的基本方針が固まりました。それを決めたことにより、よほど事が運がわるかったり、クソプをしない限りはおそらくラスボスまで危なげない突破が可能となるはずです。さらに貫通ガチャではイブには劣るとはいえssoさんが最初におススメしてくれたアリスをアザゼルよりも安定攻略するにあたってはやや上の適正として連れていけそうです。ありがとうございました。いろいろと真剣にここの攻略を考えたことでまたレベルアップした気になれました。実際は?ですが、この思い込みレベルはおそらく本物のそれのはずです。 調子乗り過ぎ感を隠し切れずにすみません。大変失礼しましたm(__)m

  • パンダ Lv.18

    たびたびコメント頂いてすみません。そして私もたびたびコメント返して申し訳ありません。レベルアップおめでとうございます笑。それ(SS突破)がいいと思いますよ。私も初クリアの時がそれでしたから。33階については、初実装時20連敗するぐらい苦手だったのですが、ぐだる方法をなにかの動画で知ってから安定するようになりました。超絶爆絶、塔のなかで唯一、ここだけは苦戦したのでかなり思い入れがあります。そして、3面なんですけど、上から目線みたいで申し訳ないんですけど、私は1面2面で貯めるくせに、3面で極力SSを使わないように突破しています。SSは何か卑怯な気がして。基本方針が固まったところに、違う考えをぶつけて申し訳ありませんw。なのでSS突破に慣れたら、次はSS使わず3面突破ですよ!上級者気取りさんのさらなるレベルアップをお祈りしています。まあ、すぐですよ。こちらこそ、改めて33階を考える機会を作って頂きありがとうございました。

  • 上級者気取り Lv.9

    そ、そ、そうです。じつはこの作戦は私もな~んか引っかかるんです。しかし!とりあえずこの階では私の自慢のガチャ限強キャラの恩恵を感じさせてもらいます!ラクしてすみませんwクリアまでの他キャラのSSの組み立てやHP&ヒヨコ回避等を考えたりした結果、とりあえずは3面で必ず静SS打って倒す意識があれば、他キャラは4面のための配置まで考えるほど余裕も生まれ?、仮に3面開始時までに私の思惑通りにいかず静SS打てない場合でも(できれば3面開始早めに打ちたいのでなるだけ溜める予定が…あああなんてこった~!な状態に)他キャラはとりあえず全滅回避とかヒヨコ解除やらおそらく最悪次の静に回すことだけ考えた弾きでもよくなると考えました。。そうなってしまった背景にはですね、私がこの階で最も理不尽というか毎回正直なんか操作されてね~か?(これはすぐによくどこででも思っていつもプレイしてますがw)ってぐらい疑心暗鬼になるぐらいイライラして嫌になる最大の理由が、この3面にて友情で削るダメージ量が計算&コントロールできずに不意に倒したりまたは倒さなかったりなトコなんです。。ここらへんはダメージ計算等含め、まさにただの経験努力実力不足ともいえますが。特に静のサブの毒がこの3面でいらん仕事しかした試しがないんです<`ヘ´>よって毒友情は全般、私の中でクソ友情認定してますw晴明やら妲己やらの毒SSは計算しやすいのでかなり評価してるんですが。

  • 上級者気取り Lv.9

    当初は3面突破の可能性を感じた具体的な手段を早めの段階でくれた方々の回答へと思ってたんですが、すみません。最終的に的にこの質問をした事によって今後の自分にとって何が最大の収穫になったか?って考えると、必然的にパンディーさんの存在しか浮かびませんでした。親身になって自分の立場からもいろいろ考えてくださったおかげでまた自分のモンストのやり方全般についても考え直す事や気が付いた事が多かったです。本当に本当にありがとうございましたm(__)mいろいろあったけどやっぱりあの時ここに質問してみてよかったです。他の回答等いただいた方もありがとうございました。ではm(__)m

こうならないのが上級者です。

もう終わってますかねw
静を使った事がないのでエアプですが…

私なら右のプヨの下側ギリに弾き、下のプヨ、ハート、右壁で反射してドラを上にズラし(下に行くかもしれませんがどちらかにはズレるはず)、左のプヨまで当てる。

成功すればドラでワンパンできるまでに全てのプヨのHPが減っていると思いますので、後はドラで一筆書きです。
最初に右壁に弾くのが距離が短いので難しいですが、慎重に角度を読めばイケるのではないかと…

運任せなのは否めませんm(_ _)m

他5件のコメントを表示
  • 上級者気取り Lv.9

    ありがとうございます。たしかにお前はもう死んでいる感がすごいですがw うおー!それ思い付きませんでした!そっちのほうが成功する可能性高そうなので恐る恐るですが、実行に移してみたいと思います。 弾きの正確さはそれほど酷いと自覚はしてないんですけど、一手一手時間使って考えないと、気が付くと終わってるパターンが多いから最近極度に慎重になってます。 上級者の方々って打つ手を何通りも考えてすぐに最適を選べたりするからサクサク攻略できてるんですかね。。 そこらへんの違いでしょうか。

  • 上級者気取り Lv.9

    実際矢印当ててみたらキツそうでした~(´Д`) ヤマタケもやりたいのでもう諦めて死のうと思います。。 ありがとうございました。もっと精進しますm(__)m

  • コバトン Lv.121

    いえ、31階で4回やられてる私はサクサクとは言えませんw ただ33階では通算でもまだ1回しかやられた事がなく、加速のいないメンバーでツクヨミの運極作りもやってましたから、貫通の反射に慣れているだけです。 成功を祈ります(-人-)

  • コバトン Lv.121

    行き違いでしたね。やはり厳しそうでしたか… またフレにいいキャラが湧くと良いですね。塔はフレ枠との戦いですよね。出ないと丸1日1階も登れない日もありますし…

  • 上級者気取り Lv.9

    あの後結局上狙ってあえなく失敗し死亡しましたです。。 んでヤマタケやってて、ふと見たらなんとアザゼルが沸いてました!(しかも速必殺特急)ソッコー再突撃し、ボス戦入るまでなぜかアンチ魔法陣なのも忘れてやってましたが無事クリア出来ました。加速に注意が必要とは言え最適さに驚愕でした。 私はツクヨミは反射でテキトーにしかあんまりやらないのでこの階苦手なのかもです。結構楽しいし嫌いではないですが。 とはいえ実は31階も昨日イザナミ時に水フレが大量に沸くまで10回ぐらい死んでますから単純にレベルが…かもです。 にしても、現状たしかに塔はフレ枠とハート運との戦いみたいになってるのはどうも納得いきません。ただフレ切ったり募集したりそこまでは。。って思っちゃうんですよね。

  • コバトン Lv.121

    私もソロでやる派でフレ枠頼みです。ただあまりにも湧かない時は長期間プレイしていないフレを切ることはあります。こういう機会に整理している感じですね。まだ登りきってませんが、私は38階が苦手です。今日ヤマタケがありましたが、思ったようにマッチが決まらず、やはり今回も苦労しそうですw

ここの階に行くより、先に神殿にいきます!
しっかり無印以上たべよう!

まず!なってからどうしようは無いっス、最悪一手先位はわかるでしょに。
こうなる事も予想してたら防げるだろうさ!

こうならないワンパン出来るパーティ組もう!加速積もう!

他2件のコメントを表示
  • 上級者気取り Lv.9

    どうもすみません(^^;)わくわく実はですね~少しは頑張ったつもりなんですが、なかなか。最近マルチでも落ちにくいと感じてましてどうもヤル気が。。そのなってからどうしようになる事にレベルの低さがあるんですよね、きっと。次の打ち手くらいはまあもちろん考えるんですけど、その前の弾きで配置がズレそのプランが崩れ去ったりとまあ。。まだまだスイスイ上層階を突破する実力と努力が足りないようです、明らかに(´Д`) ご忠告ありがとうございますm(__)m

  • 03mame、 Lv.22

    初めまして、 アバロン実際いいですよ!あと、火ドラは、最終SSをゼリーに打つとアバロンなら!HP次第でいきすよ!ドラもゼリーに打つとダメージ入りますね!個人的にオススメは、獣神化アグナです。 主さん、凄いマニアですね!モンストは楽しみ方は人それぞれなんで、楽しく引っ張って下さい。 貫通パーティは、位置取りは難易度高いです!それをいらなくするのが、加速なんで画面に8の字書いてワンパンしてやってきださい! ありがとうございました。 頑張ってください!

  • 上級者気取り Lv.9

    ドラえもんはボス2でゼリーに打たせてもらいました~いいですねあの感触。おお!ではアグナも次に出てたら候補にしてみます。なぜマニアだと…wお恥ずかしい。そんなに知りませんよ。。ただ、ずいぶん前に★3や★4の敵とかのモンスターデータまで細かく載ってる本をついウッカリ買ってしまって、寝る前とかについつい見ちゃうんですよね~特に古いキャラはSSの説明書きの記載とかが今より個性的で面白いんですよね。ステが低すぎたりして弱いですけど。たしかに貫通で減速のないボールの位置取りができるほどの感覚はいまだまるで掴めません。加速は運ゲーになったりしますが実際やっぱりラクですよね~激励ありがとうございます!

退会したユーザー

回答とは少しずれますが…

そのメンバーならフレはアリスでもいけますよね!
まずアリス固定のフレを見つける事をオススメします。

あとは、イブがいない&ホーミングも無いので3面キツいと思われるので1、2面でギリギリまでSSためた方が良いですよ。

その状況に陥る前にやれる事がある気がします。

  • 上級者気取り Lv.9

    ありがとうございます。 なるほど。たしかに前アリス使った時いいな~って思った気がします。なかなか固定の人はいないみたいです。 なんかホーミング以外のレーザーとかの友情ってあんまり削れないんですかね?逆に静香の毒がいらん時に効いたりその辺が厄介です。 静香に速必1級付いたからまあいいか~って感じで途中でSS貯めるのやめたんですが、やはり毎回ギリギリまで貯めることにしようと思います。

ハート➡卑弥呼&ヒヨコ解除➡下プヨ➡右プヨ
で このターンは凌げますが
次で全部は倒せなそうなので
ビットンが爆発して終了でしょうね

こういう質問はアリだと思います

実が付いてないとか、こんな状況になるのが悪いとかではなくて
、この場面での最善手を考えて欲しかったのでしょうから(^w^)

ギリギリまで悩んで打った一手が上手くいった時は嬉しいですもんね(^^)


他1件のコメントを表示
  • 上級者気取り Lv.9

    う~ん、もしかして当時の自分は、おそらく今現在よりも回答の内容とか数とかその辺りに本当になにを求めていたのかわからないまま質問してしまった、ただのかまってちゃんになってしまっていただけである可能性が飛躍的に高まりました。実際聞かれた今本当にそう感じます。ハッキリとはしないけど、自分に有益となるいろいろな何か!を期待してた感じと思いますが?きっと30%ぐらいはたしかにそんな回答を希望して本気で突破する気もあったはず…です。ただ実際には厳しい状況にあることぐらいは当然わかっていたので。。まずはマルチポリ袋さんが、驚くべき事にこの私が実際少なくとも数十分は時間を掛けて真剣に考えたはずなのに、それでも思いつかなかった手段に関する回答をしてくれた事。さらにそれが実際にここだけでも切り抜ける可能性もこれまで挙がったのと比較しても高いと感じられる回答をしていただいている事に感謝し、さらに尊敬の眼差しを向けております。それと同時に、ハッキリ気付いた事が!まさにこれこそが今回私がこんな変な質問を実際投稿するまでに至った本当の一番の大きな理由だったのかなと感じます。つまり、こんなおそらく少なからずの方々が見てくれたとしても色々な点から妙だな?とかなぜ?って感じるような内容であるうえ、投稿に掛かる手間やらとわざわざプレイを長時間を中断させる可能性が高そうな事、あと、じつのところはこの状況からでは3面だけでなくほんとに33階全部突破できる可能性がすでにかなり低い状況であったことなんかはさすがに自分でもまあ。。反射の卑弥呼の配置が酷いとかヒヨコになってる状態のヤツがいるとかで、薄々は感づいてはいたというか実際はほぼ無理だろうなって予想はできてたと白状します。。ただそれでも3面だけでも突破できそうなそれこそ今回いただいた実際の道筋を短時間でもしも回答もらえたうえ、それを私が実際やって切り抜けられたら?どう思うかな?って想像したりとか。。それらをいろいろすべて天秤に掛けた結果実際投稿を決行した判断に後悔は微塵もなく、実際には予想よりさらにもっと多くのいろいろな収穫が、まあ皆様の回答追加コメント等のすべてを混ぜ合わせ、さらにそこに私独自の持論やセンス加えた結果、確かにそれらを得られた!掴めた!と感じておりまして、少なくとも正直次回はこの適正良キャラが多く揃っている自陣に対して恥ずかしくない最低条件であると思っている一発突破!を行うための道筋がハッキリとこの目に見えております。 ありがとうございましたm(__)m

  • マルチポリ袋 M Lv.23

    うーん 長文書いてもらってアレなんだけど‥‥……ややこしいっすw  打ち方参考になったようで良かったです(^^)繰り返し練習してたらすぐに良手が打てるようになりますよ。って別に俺は上級者でもないんですけどね(笑)

このステージまでは結構チュートリアルです。
鈍足ドラえもんをどう生かすかと、加速はどうかと、友情足りてるか等々、卑弥呼を入れるには貫通スピードUPのアザゼルか、反射でも爆発スピードUPの悟空かなぁ~といったイメージ。

ここを抜くにも、次戦上配置必至でハートが沸かなければぷよ2,3匹倒さないと2Tでアイバーになります。

上級者の方は【こうならないように】ステージ構成と各キャラ配置を見定めます。
まずは、1ステージ静香1T抜き、ドラえもん2ステージカチカチどちらか処理。竜馬で残りカチカチ処理・・・となったら4番目反射は中々頂けない・・・この構成ならフレ枠も貫通であるべき。
1~2をもたつかずに抜かないとここのステージの配置が◇位置に中々来なくてひよこになりやすい配置になりがちになるんです。2ステージ目は2~3キャラぐらいが右半分ぐらいの配置でテンプレ突破出来るのが理想。

詰将棋のように、3ステージを抜くための2ステージの抜き方を考えてらっしゃるのが上級者の方々です。

反射を使っても安定するのは、鈍足ドラえもんがいる分、スピードUP必須。
アザゼル>アグナ>悟空>アリス>・・・・卑弥呼

  • 上級者気取り Lv.9

    あ~なんかまた難しく思えてきました。。次回からは3面は静御前のSSで抜けるか~、なんで1,2でSSを貯めていこうか~と思ってましたが、確かに貯めを行うと配置もバラバラになるしヒヨコになったりでSSが貯まっても使えなかったりいろいろ問題が発生した記憶もあります。とりあえずもう卑弥呼はよっぽど使わない予定でフレ枠は貫通メインで行こうと思いますが。加速もけっこうヒヤヒヤしながら進めてく感じもあるので本当になんか定まらなくなってきそうです。とりあえずはいろいろ試して自分のベストを見つけていこうと思います。最終的にはどんなパーティーでもそれに合わせたやり方で突破できるストライカーになるのが目標ではありますが、まだまだ修行が足りないようですね(´Д`)ありがとうございます。

のー Lv12

なぜフレが卑弥呼なんでしょうか。ADWじゃなくても貫通のキャラを私なら連れていきます。
私は適正がアグナムートしかいませんが、坂本(神)リンツ―(獣)入れてます。1・3ターン目になるように。なので一筆には困りません。困るのは、ずれた時のDWですがリンツ―はSSで阻止したりします。そしてボスに行くとリンツ―は誰よりも最強になります。(笑) 
質問の回答は、私はハートに向かって右下の壁で戻りますかね。でも左のプヨには何も起きないのか?。。。うんキツイかもしれないです。

他2件のコメントを表示
  • 上級者気取り Lv.9

    すみません、その時は卑弥呼が特に配置に注意が必要なキャラというのを知らずにただ火属性でADWキラー高ステだからいるだけで何とか仕事してくれるだろうという慢心だけで連れて行ってしまってました。というか火がそもそもそれしか出てなったのです。それを成功させるには角度的にやはりすでに少しキツイ状況のようでした。手持ちではあと火貫通はリンツーだけ持ってましたが、ターン調整をめんどくさがってまるで候補にしてませんでした。そうですね最悪SSでも回避できますね!次からフレに適正がいなかったら(いたとしても?)のーさんおススメのリンツーぜひ使ってみたいと思います。完全自陣でクリアできるとより嬉しくなりますしね!ありがとうございます。

  • のー Lv.12

    リンツ―はSSがたまるのが早いですし、ボス前の摩利支天(進化前)にはかなりのダメージでますよ!確かにターン数調整は難しいですが。。キャラが揃っていれば私も使用はしないかもしれないですが、覇者はそれも乗り越え登れるので、お互い頑張りましょう!

  • 上級者気取り Lv.9

    正直自陣にこれだけ強キャラを揃えているクセに内容はともかくとしてここの攻略についての質問してしまったという事実だけを考えると今となっては恥ずかしいですね。少なからずの方々から少々ナメられた感だけを受けたという印象もありますがそれも仕方なかったかもて思います。実がたまたま二人とも数少ない初心者丸出し感しか漂していない1級だった事もツイてませんが。ただ恥を晒してナメられるぐらいなんとも思わない収穫があったと自分は思い込んでいるから気にしない事にします…大物感しか漂わせないコメントしてすみません。そういう励ましの言葉って私、素直に嬉しくなりヤル気がでます!のーさんの何かとにおいての健闘も祈りますm(__)mでは

うーん、私は右のぷよと坂本と卑弥呼に当てる感じで下2体倒してヒヨコ解除しつつハートを取りに行きますかね。あとは運次第として、ドラえもんで仕留めようとするよりそうなったら粘りにいきます。
ドラえもんも静も使ったことはないですが、そこはワンパンできなくてもどうとでもなったりはしますよ?その状態だと流石に難しいですけど私も33階のレギュラーメンバーは一人としてワンパンできる実がないです、というか特級ですらありません。だから、諦めずにチャレンジです。私も今毒我慢つけたいですが全く落なくてなげいてるくらいですから、塔の周回なんてほんと暇なときしかしないです(

  • 上級者気取り Lv.9

    手を考えていただきありがとうございます。実はすでにビットンの即死ターンが迫っていたようで次のドラえもんで抜けないとそこで試合終了だよ?な状況なのでございました。ここでは結局死にましたがその後フレにアザゼルが出てくれたためクリアできました!たしかにワンパンできたらラクと思いますが私のようにここのメンツが揃っている場合はそんなにこだわることでもないレベルなのかなあ~という感触もあります。私もガチャだけど特級がついてないキャラもちょいちょいいるんですが必要を感じたら取りに行くぐらいのなあなあな感じになっている現状です。それはそもそも確率の低さがいけないんです(`^´)でも私も一応めげずに余裕のある限りは努力するつもりです。

みそ Lv82

なるほどなるほど
とりあえずわくわくの実を取りに行こうか

他4件のコメントを表示
  • 上級者気取り Lv.9

    やっぱりそう思われますよね(~_~;)静御前と龍馬のキャラ絵のリンゴ?がどうも皆さん気になるのでしょうか?私は特級とか1級の見た目はあまり気にならず種類のほうを重要視するので静御前は今のところここでの活躍をメインとして考えているので速必殺1級が出た時に十分満足してしまったのです。龍馬は最近活躍が私の中では減っていたので他のお気に入りキャラのほうを優先していました。。今回皆さんの意見を聞き少なくとも昔一線級で頑張ってくれた龍馬には何か特級(できれば加撃あたり)を付けてあげたいな~とは少し感じます。実の落ちやすいコツみたいなのってなんか御存知ないでしょうか?最近マルチでも落ちなくなってさらにヤル気を無くしていたところです。。

  • みそ Lv.82

    3ステでSS貯まりますか?それなら速必ありかもですね。3ステを1確圏内までわくわく実で持ってくのがここのセオリーかと。あとは1確で無い場合は加速やホーミングなどで留めさす。ないし、わざとひよこになって削ってから倒す。わく実については根気ですわ。時の間で5回に1回金種でれば良い方です。マルチならHIT数上げればトレジャー出易いですが、わざわざ弱いキャラ変えてクリア率下げるぐらいなら安定したPTのが良いです。後は無心で行き続ける事です。金種確定の敵が稀にいるのでサキュバスがいると安定して倒せます。

  • 上級者気取り Lv.9

    一応16ターンで静香のSSが使えるはずなので画像からあと一周だったんですが、3面に来るのが早すぎました。。いらん友情で倒してしまったり突破したいのにヒヨコになってたり不都合しか起きないって印象しかない面ですね~わざとヒヨコになるのも確かにありですね。神殿は金種が出てもぬか喜びになるパターンのほうが断然多いイメージです(´Д`)そうそうアレを取り逃がした時のストレスもハンパないですね、それとは関係なくサキュバスはすごい欲しいキャラの一つですが。とりあえずグダグダ言わずやれるだけの努力はしてみます。ありがとうございました。

  • みそ Lv.82

    それなら1と2ステは簡単なんでぐだってSS貯める方向がよさそうですね。軒並みの言葉になりますが頑張って下さい。

  • パンダ Lv.18

    横からすみません。これは私も賛成です。私は、1ステ2ステで即死ギリギリまで、極限までぐだってます。配置もかねてではあるのですが、3ステでミスする場合を考えて慎重に突破しています。3ターン程度で2ステを突破すると、どっちみちゲームオーバーになる、ぐらいの覚悟で。ただ、マルチで33階を手伝っていると、ほとんどすべての方が3ターン程度で3ステに行くので、少数派ではあるみたいなんですけど。

CR2032 Lv12

今回は諦めて次でいいんじゃないでしょうか
フレ枠が適当でも自陣の面子が優秀なので
すぐクリアできると思いますよ。

進化火ノエル3+フレ枠でもクリアできますので

  • 上級者気取り Lv.9

    おっしゃるように間違いなく諦めたほうが早かった状況だったと思います。やり込みが足りないとその判断もできないという事に気付きました。本当に自陣が優秀なんですよ~wただ、まだまだフレ枠の力とわく実等の準備等しないとまだまだすいすいと駆け上がる実力はないんだな~と実感いたしました。。 すみません、火ノエル3は私持ってないというのもありますがその難しさ想像できません(~_~;)こことは関係なく時間が戻せるなら一番欲しいキャラです(´Д`)クリアはできました!ありがとうございました。

龍馬にワンパンの実を付けてない時点で無理だろ

準備不足もいいとこだな

他2件のコメントを表示
  • 上級者気取り Lv.9

    おっしゃる通の準備不足でした(´Д`)心改め、次回からなんとか準備したいと思います。ありがとうございます。

  • 千々石ミゲル改 Lv.54

    龍馬は確か同族加撃でもワンパン出来ないと思います。他キャラに+撃種か戦型を組ませないと…容易ではないので、アリスや強友情のキャラを連れていくといいですよ。

  • 上級者気取り Lv.9

    そうなんですか~ワンパンへの道たしかに厳しそうですね。神殿嫌いの私には特に。できる限りは頑張るつもりではいますけど。ホーミングとか回復がここではたしかに有効のようですね。できれば状態異常回復でヒヨコをぜひとも治していただけるようにしてもらいたいモンですが(~_~;) 情報ありがとうございましたm(__)m

akihi Lv2

自分も同じメンバーですが、龍馬に同族加撃特級つけるとワンパンできるようになるので楽になります。あと欲を言えば静に戦型加撃Mなんかだと静もワンパンできると思うので負ける要素がなくなりますよ

  • 上級者気取り Lv.9

    耳よりな情報ありがとうございます!次回までになんとか準備できるといいですが、なかなか希望の実種が出ないことに自分が耐えられるかわかりませんwしかしたしかにワンパンできたら絶対ラクなので魅力的ですね~(´Д`)

次のドラえもんの角度では突破できないというのが上級者ではありませんがわかります

  • 上級者気取り Lv.9

    一応ヒヨコ突破覚悟でなら?って思ってはいたんですが、やはり考えが甘かったようです。。次回からちゃんとセオリー通りの配置を前面から心掛けたいと思いましたm(__)mありがとうございます。

よろしくお願いします、がーつです。

さすがにもう画像の状態からは終わっていると思うので、これからのことで、
他の方でおっしゃってる方もいるかと思いますがアリスはお勧めですね。
レーザーよりはホーミングの方が削れると思うので(体感です)
あとはアリスよりはフレに中々出てきませんがイブ、アザゼルがよりお勧めではありますが。
降臨するかはわからないのでタイミングがあえばですが摩利支天が降臨しているときは、イブをフレに設定している人が増えるのでお勧めです。
最後に来月以降も塔を登られると思うのでそれまでにはわくわくの実を特級の加撃に変えるように少しでも神殿を回られたら難易度が下がると思います。

  • 上級者気取り Lv.9

    ありがとうございます。もう死んでましたw ほんとにレーザーが削れない気がしますよね~ 次回からアザゼル、イブ、アリス等の優先順位でフレ待ちしようと思います。私もフレキャラを超絶時に合わせて待つという秘訣を最近覚えました。なるほど33階は摩利支天ですね! わく実も心改め準備しようと思いますm(__)m

TENGU Lv184

こんにちは。

こういう質問好きです。
リアルタイムでなくて申し訳ないですが…

下のプヨの左をカスリ
上のプヨ左を抜ける
左プヨに当てつつハート回収

無理か…笑

他2件のコメントを表示
  • 上級者気取り Lv.9

    ありがとうございます。藁をもすがる思いでした(´Д`) おお~その道もありましたね!たしかにそれも可能性ありそうです。。結局自分のプランBを遂行し死亡しましたが。 すみません、解決済みってどうやるかご存知ないでしょうか? もう多くに回答いただき色々気付かせてもらったので。。 さらに皆さんに回答してもらうの申し訳ないです。

  • TENGU Lv.184

    コメントありがとうございます。しかし、その質問には答えられません(笑)質問して5日後ぐらいにベストアンサーを選んでからでないと、解決済みにはならんかったと思います;^_^A要するに、よくわかりませんm(_ _)m

  • 上級者気取り Lv.9

    そうなんですか~ワタクシここの仕組みとかいろいろな事まだ理解してませんです。無理言ってすみませんでした、ありがとうございます。

卑弥呼より、イヴを待った方がいいと思います。

卑弥呼は使いこなせば強いですが、33階では卑弥呼のターンで動きが制限されるのでPSある人向きです。

ちなみに、この面は終わってますね。(笑)

  • 上級者気取り Lv.9

    そのようでした(´Д`) 自分にはまだ卑弥呼は早そうです。イブ、アザゼルを次回から待とうと思います。ありがとうございます。

退会したユーザー

ハート→右下のひよこ床となぞりつつ、ぷよ2体くらい処理できればまだ立て直せるかな?




てか、覇者の塔は、テクニックもさる事ながら根気です。

全階層を一発クリアできる人なんて、ほとんどいないと思います。

何度やられても立ち上がる精神ですよ。

いざとなったら、キャラを借りましょうw

  • 上級者気取り Lv.9

    立て直すというか即死ターンも迫ってたみたいで次のドラで全滅させ突破しないとダメな状況でもあったみたいです。。 おっしゃるとおりハートをとり左の1体だけにうまく当てればなんとかなったと思うんですが、角度をよ~く分析した結果たぶんビットンに当たって減速で左プヨまで行けずギリギリ届かない気がしました。で結局は自分のプランBを実行しダメでしたので死んでからそっち選べば良かったと思いましたが(´Д`) やはり根気とキャラ…ですね。あと慣れてる階は慎重にやるか、自信もってさっさと終わらすか、とかピンチの時、諦めないかとさっさと諦めるか、の判断が必要と思いました。ありがとうございます。

退会したユーザー

上級者というか、適正ガチャ限を持っているか、フレンドが適正キャラに設定してくれているか否かの差だと思います。

自分はアザゼル持ちで、アザゼルフレンドがいたので悲しいほど簡単でしたからね・・・。

  • 上級者気取り Lv.9

    ここは諦めて死にました。その後わたくしもフレにアザゼルを使わせてもらったらラク突破できましたm(__)m ここ特にやっぱりキャラ大事ですね。。 いつもすぐに終わらせてる方々ならこんなピンチになってももしかしたら切り抜けたりできるのかな~と藁をもすがる思いだったのですが。。 違うかもしれませんが、悲しいほどって意味がわかる気がします。今後のために少し苦労したほうがいい時があると私は感じました(´Д`)ありがとうございました。

これはもう無理ですよね。
進卑弥呼でクリアはできますが、ちょっと配置が悪いですね。
33階の、この場面は無理に一筆書きするよりも、配置が悪いキャラを予めHPに余裕があるときに弾いて配置良くしておくと楽です。
自分なら進卑弥呼はいれませんが・・・
あとは簡単な1、2面でSS溜めですね。
慣れれば簡単です^^
頑張って下さい。

  • 上級者気取り Lv.9

    やはり無理でした。というかヤマタケの時間になってたので諦めました。ふと気づいたらアザゼルが急に沸いてくれましてのでラクに突破させていただきましたm(__)m 卑弥呼はどうも私にはまだ難しそうなので次からは他の適キャラ優先でいこうと思います。。 おっしゃる通りこの状況になる前に、SS貯めとか含め焦らず先を呼んだ配置や準備が本当に重要なんだと感じました(´Д`) ありがとうございます。

CLAMP Lv30

さすがにもう終わってると思いますが
この状況になったら


素直に諦めますw

  • 上級者気取り Lv.9

    やっぱりすでに終わってたんですねw けっこう慎重にやるせいか諦めが悪いトコがあるのが問題みたいです。。 死んでヤマタケやってたら急にアザゼル沸いててそれ使ったらやはりラク突破できましたm(__)m 諦めてフレ沸くの待ったほうが結局やっぱ早いんですかね~ かといってずっと沸かなかったら嫌になりそうですし、難しいトコロです。ありがとうございました。

卑弥呼を入れる場合、特に前半は半分より上に配置しておく必要があるのであそこにいる時点でそこを突破できても次のステージが楽しみですね!
上にもありましたが上級者はそうなりませんね!

  • 上級者気取り Lv.9

    えらく時間掛けて悩んだのに結局あっさり死亡しましたです。。 そして諦めてヤマタケやってたら、急にアザゼル出現しててすぐに難なくクリアしました。なんだか申し訳ない気持ちになりました。 なるほど卑弥呼使うならばそこまで考えないとダメなんですね。全然知らないし意識してませんでした。 たしかにそのようですね。追い込まれる状況にはしないのがソッコークリア上級者の条件と覚え、精進したいと思いますm(__)mありがとうございました。

終わってます。

と言うか
ガチャ限2体、ドラ持ちなら、そのうち常勝階になります。
頑張って!

他2件のコメントを表示
  • 上級者気取り Lv.9

    ありがとうございます。 たしかにここはキャラが揃ってて他の方々より簡単にイケるはずなんですが。。実は過去まだ2回しかクリアしてません。で、他階より苦労しなかったせいでまだ自分の中でやり方がよくわからない感じがあります。前半も中途半端にSS貯めようとしたり、やめたり、なんか定まってません。キャラいるとは言えやはり練習が必要ですね。

  • 新参者 Lv.96

    静、竜馬ともに実も付け替え。まあこれは、いずれしますよね。 今でもps磨きに練習すれば楽勝ですから。 因みに私は、ドラ、アバ、アバです。 フレ枠いなければ、自前3体目アバでクリアしてます。 練習有るのみですよ。

  • 上級者気取り Lv.9

    なんだか実は欲しいヤツの特級なんてなかなか落ちないのでどうもヤル気が…すみません。 アヴァロンは実はまだ持ってなくて、フレ枠で前使った事あるんですが、たしか早すぎて倒しすぎるしヒヨコになるし、道中SSも使えないから「こいつツカえねー!」って感じた記憶があります。すみません。。 どうやらいろいろ修行が足りないんだな~と感じます。 精進しますm(__)m

ハートを取って生き残っても、ドラえもんで確実に抜けなければビットンの即死で終了だと思います。

  • 上級者気取り Lv.9

    ありがとうございます。私も直感でそう思ってましたが、確かにすでにターンもヤバかったですね。そこには気付いてない事が問題でした。。 ドラえもんはヒヨコ突破覚悟してます。 まだ放置してますがもう少し別事して気分転換します。。

765 Lv50

ドラえもんで抜けたいなら自分だったらハート取りつつドラえもんに当たり、右にズラします。
ドラえもんの角度が今のままじゃ微妙なので。
このハジキ方でも結局運任せに近いです。他のプヨに当たると蘇生されてワンパン不可なので。

  • 上級者気取り Lv.9

    ありがとうございます。 ハートが出る可能性を考えるとドラえもんで決めないと終了かな?と直感してそこまで考えれてませんでした。 なるほど龍馬まで耐えればいいわけですか。そこらへんを考えれるかが違うのですかね。。スピード******ずどうなるかわからない感が嫌ですが、とても参考になりますm(__)m やはりいくら上級者の方でも運任せもあるって事でいいですよね?すぐ制覇しちゃう人達って化け物か!っていつも思います。 ちなみにまだ放置状態で頭を休めてます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
超新星エンタメディア
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
鄧艾【獣神化改】
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×