モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
初日降臨後16時間かけて制覇しました。
総括すると今回はガラゴーラ層以外キャラゲー感が強く
逆にスレイヤー編成が必須であるガラゴーラ層はまさしくPSが求められるステージになってる印象を受けました。
1位 ガラゴーラ三階層(下写真)
→ ブロック利用カンカン(複数反射)、ハート管理、
ひよこ解除、配置。 全てが高いレベルで要求され、1つでも欠けると負けます。更に、このクエが過去最高難易度と呼ばれる所以は弱友情のスレイヤー編成かつ手順&配置ゲーの為、ほぼ全てのフェーズで一手のミスも許されないこと、ボス戦以降、火力源のエティカが無数に塵ばまれた魔法陣に非対応である点だと思います。
これまでの爆絶や超究極と比べ物にならない難易度をほこるクエです。
2位 ゲルナンド 二階層 ( 紋章でND耐性 無し)
配置ゲーの極み。ボス最終面の配置と雑魚処理要求が鬼。貫通キャラの減速率を頭に入れた配置が
できれば苦労はしませんが、NDパネルのダメージと
ボスの割合攻撃は精神的にも抉られます。
3位 ガラゴーラ一階層
カンカンゲーですが、大ダメージを喰らう
多数の雑魚処理を求められ、ボスと雑魚どちらを殴りにいくか仕留め損なった雑魚をSSで処理するか 等の判断力を求められる点から3位にあげさせてもらいました。
聖域に挑まれるのであれば、かなりの精神力が
いります。頑張ってください!
応援してます(^^)
ガラゴーラ3に到着しましたが、おっしゃることがわかりました。難しいですねw