モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ラミエル使ったことないので、予想です。
前者は、そのときに弱点にアイテムや地雷が出ていた可能性です。
それによりヒットストップが起こったのだと思われます。
キャラ硬直(特定のSSや上記理由等で起こります)とマッチショットが合わさるとヒットストップとなります。ただし、減速率が高いため通常のヒットストップよりダメージが出なかったのだと。
後者は弱点には減速効果がないため貫通したのだと思います。
条件が揃えば短いターンで高火力を叩き出せる
このSSですが、謎があります。
このSSの特徴である「減速」についてです。
あるとき、地雷を4個持った状態でボスにほぼ触れて
いるくらいの至近距離でSSを弱点に向かって使用しました。
(弱点は目の前です)
私の予想だとザクッと貫通する予定だったのですが
貫通することなく弱点に数回ヒットして止まりました。
(貫通するときもあります)
下の画像がその時のものです。
至近距離で使用、貫通しませんでした。
また、あるときは同じく地雷を4個持った状態で
ボスからかなり離れた位置からSSを使用しました。
(同じく弱点はラミエル側です)
減速して弱点で止まるかと思いきや、貫通しました。
加速するアイテムや友情は使ってません。
(止まるときもあります)
普通だと、キャラは弾かれた距離が長くなれば長く
なるほど減速しますよね?
なぜ至近距離だと貫通せず、遠距離だと貫通するという
矛盾が生じることがあるのでしょうか?