モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
一概にゲスト全てを『寄生』と括るのは間違っています。
ホストはスタミナを提供し、ゲストは適正やホストが望むモンスターを提供し、同じ報酬獲得を目指す対等な関係だと思います。
真の寄生とは、
・適正でないモンスター
・レベルが極でない、タスをまるで振っていないモンスター(タスはホストの裁量次第ですが、今の育成環境下では、タス完が当たり前といっても良いでしょう)
・なんでもかんでもルシファー、アーサー
で入ってくる、蹴られてもしつこく入ってこようとする輩の事を指すと思います。
野良マルチに於ける話です。
ゲスト参加することを「寄生」と呼ぶ人が多数見受けられます。
勿論、便宜上その言葉を使っている場合もあります。
しかし、ゲスト<<<ホストという力関係の思想の元、心無い言葉遣いで表現されることが大半です。
やはりホストはスタミナを提供している分、立場が上なのでしょうか?
みなさんは、どう思われますか?
質問の回答と、その根拠などを添えていただけるとありがたいです。