モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
進化シンジ君のSSについては、以下の動画を確認したところ
・直線上を貫通する衝撃波のダメージと最初に触れた箇所で発動する爆発のダメージがある
・衝撃波のダメージは素の状態で1ヒットにつき89,208
・爆発のダメージは素の状態で1ヒットにつき191,160
・ゲージ倍率は乗らない ※①と②の比較より
・属性倍率は乗らない ※②のレッドリドラへのダメージより
という感じでダメージにバラつきがあるのは、
ダメージの大きい爆発が多くの判定箇所に当たっているかどうかによって左右されるようです。
※残りHPが少ない場合は爆発のヒット判定が出る前に倒してしまうので低くなるようです。
① https://www.youtube.com/watch?v=Z6rCw0zLHaA
② https://www.youtube.com/watch?v=rp1cMFcyRjo
③ https://www.youtube.com/watch?v=CFBx99mQOR4
④ https://www.youtube.com/watch?v=g5iqppauevA
①の動画では
衝撃波のダメージが左縁と弱点の2ヒットと爆発のダメージが左縁と下縁と弱点の3ヒットで
89,208*(1+3)+191,160*(1+1+3)=1,312,632
②の動画では
ATフィールドへは衝撃波のダメージが1ヒットでキラーが乗って
89,208*1.5=133,812
本体へは弱点への衝撃波のダメージが1ヒットとATフィールドへのダメージが乗って
89,208*3*1.5+133,812=535,248
③の動画では
衝撃波のダメージが右縁と弱点の2ヒットと爆発のダメージが右縁と下縁と弱点の3ヒットでキラーと大怒り倍率が乗って
(89,208*(1+3)+191,160*(1+1+3))*1.5*1.15=2,264,290.2
※怒り状態については最大の倍率は大怒りの時の1.15倍で、1.5倍になるのは敵からの攻撃の方です。
④の動画では
衝撃波のダメージが左縁と弱点の2ヒットと爆発のダメージが左縁と弱点の2ヒットでキラーと小怒り倍率が乗って
(89,208*(1+3)+191,160*(1+3))*1.5*1.05=1,766,318.4
爆発のダメージの方が大きいので④のように弱点露出させた場合は
衝撃波よりも爆発をより多く弱点に当てるように打つ方がよさそうです。
シンジ進化のSS威力がかなりムラがあるのは何故でしょう?
対13使徒ボスで
200万を越える時もあれば50万程度のショボいときがあります。
使い方はボス戦でゲージ飛ばし狙いで打ってますが…もしかしてボスの残り体力や打つ角度(方向)、タイミングなど関係あるのでしょうか?
また神シンジのSSの威力も教えて下さい。30ターン待つかいがあるのか…